Just because he's wise, doesn't mean that he's honest.
彼が頭がいいからと言って、彼が誠実であると決まったわけではない。
He bumped his head against a post.
彼は柱に頭をぶつけた。
The dolphin is an intelligent and playful creature.
イルカは頭のよい遊び好きな生き物だ。
Tend to your own affairs.
自分の頭の上のハエを追え。
The swimmer raised his head and gasped for breath.
泳ぎ手は頭を上げて、はあはあと息を吸った。
During the final against Italy, Zidane received a red card for head-butting Materazzi.
対イタリアの決勝戦で、ジダンはマテラッツィに頭突きを食らわせたためレッドカードを受けた。
He is bright, and what is more, he is polite.
彼は頭が良く、そのうえ礼儀正しい。
She was so preoccupied that she was oblivious of her surroundings.
彼女はあまり夢中になっていて周囲のことなど念頭になかった。
Keeton put magnets on the heads of his pigeons.
キートンはハトの頭に磁石を取り付けた。
He hit me on the head.
彼は私の頭を殴った。
Researchers Identify New Receptor Complex in Brain
研究者は頭脳の新しい受容器の複合体を識別する。
In other words, the field of the magnet is near the pigeon's head.
言い換えれば磁石の磁場はハトの頭にある。
Tom couldn't put his thoughts in order.
トムさんは頭を順序立てられませんでした。
I have been occupied in reading books.
ずっと読書に没頭していた。
The man is intelligent and industrious.
その人は頭がよくて勤勉だ。
He held his head straight.
彼は頭をまっすぐにしていた。
Even our brains are all subject to the laws of physics.
我々の頭脳でさえ、全て物理の法則に従っている。
My brother is so smart and witty that I can not beat him in an argument.
私の兄はとても頭がよく機知に富んでいるので、議論をしても負けています。
Mom sighed, and tousled the hair of her son's head.
母はため息をつきながら、高校一年生にもなった息子の頭をがしがしと撫でた。
If I am dull, I am at least industrious.
たとえ私は頭が鈍くとも少なくとも勤勉だ。
John kept his head above the water.
ジョンは水の上に頭を出した。
The police required him to appear.
警察は彼に出頭するよう命じた。
He was suffering from a bad headache.
彼はひどい頭痛に悩んでいる。
When Fred hears loud music, he gets annoyed.
騒々しい音楽を聞くとフレッドは頭にくるんだ。
She lifted up her head and looked at him.
彼女は頭を上げて彼を見た。
I was annoyed that she was still asleep.
彼女がまだ寝ているのには頭にきた。
He is bright, but he is not honest.
彼は頭がいいが、正直ではない。
She was up to her eyes grading the papers.
彼女は答案の採点に没頭していた。
'can' is an auxiliary verb, so in question sentences it is brought to the start of the phrase.
canは助動詞ですので、疑問文では文頭に持ってきます。
Let's count heads before we leave.
ここを出発する前に頭数を数えておきましょう。
She is a clear-headed.
彼女は頭のさえた人だ。
Do you still have a headache?
まだ頭痛い?
He likes to watch the birds fly above his head.
彼は鳥が頭上を飛んでいくのを眺めるのが好きです。
I have a headache.
頭痛がする。
He found them on his own head.
彼はそれが自分の頭にあるのを見つけた。
Tom hit his head on the roof of the car.
トムは車の天井に頭をぶつけた。
Trains rattled overhead.
頭上で電車がガタガタ音を立てていた。
He is an armchair theorist.
彼は頭でっかちだ。
Jim went fishing from the pier.
ジムは埠頭へ釣りに行った。
The boughs that bear most hang lowest.
実るほど頭の下がる稲穂かな。
The idea of surprising her suddenly crossed my mind.
彼女を驚かせようという考えが突然私の頭にひらめいた。
I don't want to bow down to him.
彼に頭を下げるのはいやだ。
Sorry, but I'm a little slow-witted.
すみません、頭の回転が遅いもので。
Intellectually we know prejudice is wrong.
私たちは頭では偏見が間違っていることは知っている。
A band led the parade through the city.
楽隊が先頭に立って市を行進した。
The rock projected over us like a roof.
その岩は私達の頭上に突き出ていた。
I have a great esteem for you.
あなたにはとても頭が上がりません。
We beat our brains to solve this problem.
この問題を解決するのに大変頭を悩ませました。
I make a point of arranging sentences in my mind before writing them down.
私は文を書く前に頭の中で整えることにしている。
He's out of his mind with pain.
彼は苦痛で頭がどうかなっている。
The job-seeking season is starting earlier each year and it's the mass media that are causing that trend by moving up their job interview schedule.
就職活動の時期は早まる傾向にあり、マスコミ各社の面接がその先頭にたっている。
No student in our class is as smart as Kate.
クラスのどの生徒もケイトほど頭が良くない。
I'm so hungry that I could eat a horse.
とてもお腹が空いているので、馬一頭でも食べられるくらいだ。
Now, I'd like you to imagine a map of Great Britain.
さて、頭の中に大ブリテンの地図を描いていただきたいと思います。
He fell and hit his head on the floor.
彼は転んで頭を床にぶつけた。
He hit me on the head.
彼は僕の頭を殴った。
I dived into the river.
私は川に頭から飛び込んだ。
It occurred to me that he must have lost the money.
彼がその金をなくしたに違いないということが私の頭に浮かんだ。
All that was left was the opening.
残っているのは冒頭の部分だけであった。
Our teacher really stands on ceremony, doesn't she?
僕たちの先生って本当に頭が固いよね。
He took an oral examination.
彼は口頭試験を受けた。
We have ten cattle.
うちには十頭の牛がいる。
Keep it in mind.
そのことを頭に入れておきなさい。
The male ape is intelligent by nature.
そのオスざるは生まれつき頭が良い。
Hiding the head, will still show the ass.
頭隠して尻隠さず。
Two heads are better than one.
二人の頭脳は一人の頭脳に勝る。
Two heads are better than one.
二つの頭は一つの頭にまさる。
You are always the cause of my worries.
君はいつも頭痛の種だ。
I've been having a terrible headache since last night, I feel horrible, it's the worst feeling.
昨日の夜から頭がずきずきするし、気持ち悪いし、もう最悪。
His head had been shattered by a savage blow from some heavy weapon.
何か重い兇器でやられたらしく、頭蓋骨は粉砕された。
The police required him to appear.
警察は彼に出頭するように命じた。
My headache has gone away.
頭痛が消えた。
He is taller than me by a head.
彼は私より頭一つ分背が高い。
Charles the First of England was guillotined.
チャールズ1世は断頭台で処刑された。
Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u