Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I have fifteen hundred cows. 私は1500頭の牛を飼育している。 His intelligence is widely recognized. 彼の頭の良さは広く認められている。 All I can think about is next month's vacation. I haven't been on one in so long. 今は、来月の海外旅行のことでもう頭がいっぱいよ。だって、久々なんだもん。 I keep thinking about Tom. トムのことが頭から離れない。 No matter how I racked my brain, I couldn't remember that name. いくら頭を捻ろうがそんな名前は出てこなかった。 His head was hurt by the fall. 彼は落ちて頭を怪我した。 I cooled the patient's head with ice. 病人の頭を氷で冷やした。 He may be clever, but he is not very helpful. なるほど彼は頭はいいがあまり役に立たない。 Between ourselves, I think he is rather stupid. ここだけの話だが、彼はだいぶ頭が悪いと思うよ。 Lucy came closer to the boy and laid her hand on his head. ルーシーは少年に近づいてきて、少年の頭の上に手を置いた。 Charles I had his head cut off. チャールズ1世は断頭台で処刑された。 My headache has gone away. 頭痛が消えた。 The airplane sailed over our heads. 飛行機は頭上をゆうゆうと飛んで行った。 Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u 8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。 He has a nimble mind. 彼は頭の働きが早い。 An airplane is flying overhead. 飛行機が、頭上を飛んでいる。 She had a headache from lack of sleep. 彼女は睡眠不足で頭痛がした。 Cool down. 頭を冷やせ。 A couple of swallows are flying overhead. つばめが二羽頭上を飛んでいる。 This medicine will relieve your headache. この薬であなたの頭痛は治るでしょう。 You are too clever not to solve the hard problem. 君は頭がよいからその難問も解けないはずはない。 He fell into the cesspool and got covered from head to toe. ころんでこえだめに落ち、頭からどっぷりと浸かってしまった。 He's not smart enough to add numbers in his head. 彼は暗算が出来るほど頭が良くない。 Doubt is entirely absent from his mind. 彼の頭には疑いなど全く浮かばない。 Tom is by no means unintelligent. He is just lazy. トムは決して頭が悪いわけではない。ただ怠けているだけだ。 That guy always goes over people's heads to get what he wants. あの人、何でも人の頭越しにやっちゃうのよね。 An elephant was hunted there. 1頭の象がそこで狩られた。 You sound like an idiot if you talk like this. そんなしゃべり方してたら頭悪そうに見えるよ? A good idea crossed his mind. 良い考えが彼の頭にふと浮かんだ。 A tiger has escaped from the zoo. 動物園から一頭のトラが脱走した。 He is cleverer than they are. 彼は彼らより頭がいい。 He's intelligent. 彼は頭がいい。 I have a headache. 頭が痛いんです。 He is a head taller than me. 彼は私より頭一つ分背が高い。 She's smarter than him. 彼女は彼より頭が切れる。 'can' is an auxiliary verb, so in question sentences it is brought to the start of the phrase. canは助動詞ですので、疑問文では文頭に持ってきます。 I'm anything but bright. 私は決して頭が良くない。 The only thing he's thinking about is seeing her. 今彼の頭には彼女に会うことしかない。 You have to wear a helmet to protect your head. 頭を保護するためにはヘルメットをかぶらなくてはいけない。 He is sharp-witted. 彼は頭が切れる。 Alice has a flower on her head. アリスは頭に花をさしています。 The thought flashed through her mind that she was going to die. 死にかけているのだとという思いがさっと彼女の頭をよぎった。 He hit me on the head. 彼は僕の頭を殴った。 You have to report to the police at once. 君は、すぐ警察に出頭しなくてはならない。 My duty is always before me. 私のつとめはつねに念頭にある。 The medicine will cure your headache. この薬を飲めば、あなたは頭痛が治るでしょう。 Watch your head! 頭上に気をつけて! Let's count heads before we leave. ここを出発する前に頭数を数えておきましょう。 The song I heard before in the train station loops endlessly around my head. さっき駅で聴いた曲が頭の中をエンドレスで回っている。 That old man must be insane. あの老人は頭がおかしいにちがいない。 On top of the statue, Sadako is holding a golden crane over her head. 記念碑の一番上で禎子が頭の上に金の鶴をかざしている。 Everything he says upsets me. 彼の言うことはいちいち頭に来る。 We studied the Concordance to Shakespeare to accumulate examples of alliteration. 頭韻の例を収集するために、シェークスピア・コンコーダンスを調べた。 Tom, there's a bee on your head! トム、頭に蜂がとまってる! The bright boy comprehended the concept of geometry. 頭の良いその少年は幾何学の概念を理解した。 My headache has gone. 頭痛が無くなった。 He may be clever, but he often makes careless mistakes. なるほど彼は頭がいいかもしれませんが、よく不注意な誤りをします。 She is sharp. 彼女は頭がキレる。 Tom is so intelligent that he stands out in class. トムはとても頭がいいので授業で目立つ。 My head aches. 頭痛がします。 No other student in the class is so brilliant as he is. 彼ほど頭の良い学生はクラスにはいない。 He is absorbed in study. 彼は研究に没頭している。 Sometimes I wonder if this world is just in someone's head, and he dreams us all into existence. Perhaps it's even me. 時折私が考えることは、この世界は誰かの頭の中にあるものに過ぎず、彼が夢を見ることで我々が存在するのだとしたら、ということである。むしろその誰かとは、私かもしれない。 I cannot stop thinking of the stolen money. 盗まれたお金のことが頭から離れない。 I have a headache. 頭が痛いな。 The ceiling over my head shook. 頭の上の天井が揺れた。 They all have arms, legs, and heads, they walk and talk, but now there's SOMETHING that wants to make them different. みんな手があり、足があり、頭があるんだし、みんな歩きもするし、話もするんだもの。でも、今や、これらの人たちを分け隔てようとする何かがあるわ。 It's the prevention of migraines during daily life that's important, not dealing with migraines when they occur. 偏頭痛がおこったときに対処するだけではなく、普段の生活のなかで、偏頭痛をなるべく防いでいくのも大事なことです。 I just got back from the States yesterday, so I'm still thinking in English. 昨日、アメリカから帰ってきたので、まだ頭の中が英語環境だ。 This drug acts against headache. この薬は頭痛に効く。 He took an oral examination. 彼は口頭試験を受けた。 If you want to do eye-grabbing work you have to put out something punchy at the outset. Say what you mean directly. 人目をひく記事にするために、やっぱり冒頭にパンチのきいた一言をいれなきゃ。考えていることを、ダイレクトに伝えてください。 He stared at me from head to foot. 彼は頭の先から足の先まで私をじろじろ見た。 It occurred to me that my watch might be broken. 私の時計は故障しているかもしれないと言うことがふと頭に浮かんだ。 The girl made an awkward bow. 少女はぎこちなく頭を下げた。 He certainly is smart. 彼は確かに頭が切れる。 I can't hold up my head before him. あの人の前では頭が上がらない。 In those days, a new type of democracy was rising. 当時の新しい形の民主主義が台頭してきた。 She is as hardworking as she is bright. 彼女は頭が良いだけでなく勤勉でもある。 The couples carved their initials in oak trees. 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 He finished the opening. 彼はほんの冒頭部分を書き終えた。 I can't get her out of my mind. 彼女のことが頭から離れない。 He took the blow on the head. 彼はその一撃を頭に受けた。 Joking apart, you ought to see a doctor about your headache. 冗談はともかく、君の頭脳は医者にみせるべきだ。 She is engaged in writing a book. 彼女は本を書くのに没頭している。 She is first in line. 彼女が列の先頭です。 He bumped his head against a post. 彼は柱に頭をぶつけた。 My head aches so. ひどく頭が痛む。 I have supported you throughout. 私は徹頭徹尾あなたを支持してきました。 He is thick-headed. 彼は頭が固い。 The idea occurred to me that he was lying. 彼はうそをついているのだという考えが頭に浮かんだ。 Emily is the brightest girl in school. エミリーは学校で一番頭がよい。 There were six sheep in the field. 野原には六頭の羊がいた。 You should have your head examined. 変なことをするから頭を診てもらいなさいよ。 The swimmer raised his head and gasped for breath. 泳ぎ手は頭を上げて、はあはあと息を吸った。 He hit his head on the shelf. 彼は棚に頭をぶつけた。 He's smarter than them. 彼は彼らより頭がいい。 I would go except for my headache. 頭痛さえなければいくのだが。 They are engaged in playing chess. 彼らはチェスに没頭しています。 I want to get a haircut before I go on the trip. 旅行に出かける前に頭を刈っておきたい。