UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I believe that he is a reliable man.彼は信頼できる人物だと思う。
Don't rely on others.他人に頼るな。
I am willing to agree to your request.ご依頼の件、承知しました。
I asked her to marry me and she accepted.僕が彼女に結婚して欲しいと頼んだら、彼女は受け入れてくれたんだ。
Don't rely too much on others.あまり人に頼ってはいけない。
She asked him not to leave her alone.彼女は一人にしないようにと彼に頼んだ。
I asked him to reconcile them with each other.僕は彼らを和解させてくれるように彼に頼んだ。
She asked Shinji to take Rei's ID-card to her the next day.彼女はシンジに、明日レイにIDカードを届けるよう頼んだ。
Don't depend too much on others.人に頼り過ぎてはいけない。
I trust Richard, who is a man of his word.私はリチャードを信頼している。なぜならいつも約束を守るからだ。
I asked the villagers many times to let me die.私は私を殺してくれるようにと何回も村人に頼みました。
I'll ask my brother to give me a ride.兄さんに頼んで自転車に乗せてもらいましょう。
I asked for a seat in the smoking section.喫煙席を頼んでおいたのですが。
I asked them to fix my car.彼らに車の修理を頼みました。
I have no intention of asking him.あの人に頼む気持ちはありません。
Could you do me a favor?頼みを聞いてくれませんか。
My brother still depends on our parents for his living expenses.兄は生活費をまだ親に頼っている。
She asked Bob to teach her how to ski.彼女はボブにスキーを教えてくれるように頼んだ。
He is anything but a reliable man.彼は決して信頼できる男ではない。
I did wrong in trusting such a fellow.あんな男を信頼したのが私の間違いだった。
She had to rely upon her inner strength.彼女は自分自身の力に頼らなければならなくなった。
She has asked the man at the hotel desk to get her the number.彼女はホテルのフロント係の人にその番号につなぐように頼んだ。
Some people live on their sons.自分の息子に頼って生きている人もいる。
I want to ask a favor of you.私は君に1つ頼みがある。
We can rely on his judgement.我々は彼の判断を信頼できる。
I asked him not to play the piano late at night.夜遅くピアノを弾かないように彼に頼んだ。
Jackson could not trust them.ジャクソンは彼らを信頼できない。
I live on my own and don't depend on my parents for money.一人暮らしで金銭面で親に頼っていない。
We must have something to fall back on.私たちは頼りになるものを何か持たなければならない。
I have confidence in Ken.わたしは、ケンを信頼している。
The lawyer insisted on the client's innocence.弁護士は依頼人の無罪を主張した。
She still depends on her parents.彼女はまだ両親に頼っている。
Never betray the trust of your friends.友達の信頼を決して裏切るな。
Even though he's 38, he's still dependent on his parents.彼は38歳なのに両親に頼りきりです。
He is a man of his word.彼は信頼できる人です。
She asked me to look after her baby in her absence.彼女は留守中、私に赤ちゃんの世話をするよう頼んだ。
Because of his bravery, I had confidence in him.彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。
They asked me to join the union of the company.彼らは私に、会社の組合に入るよう頼んだ。
In an emergency you can fall back on your savings.まさかのときには貯蓄に頼ればよい。
Don't be too dependent on others.あまり他人を頼ってはいけません。
In an emergency he had nothing to fall back upon.彼はいざという時に頼るものがなかった。
Granting that favor is out of the question.君の依頼事は話にならない。
He asked his father to take him to the store.彼は父に、その店へつれていってくれるように頼んだ。
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Oh please, believe me.ねぇ頼むから信じてくれよ。
Japan depends on imports for raw materials.日本は原料を輸入に頼っている。
I'm not about to ask him.僕はあの人に頼む気持ちはありません。
Unable to accomplish the task by himself, he turned to me for help.彼一人では無理な仕事だったため、手伝ってもらえないかと私に頼ってきた。
It is true that he is young, but he is very reliable.なるほど彼は若いが、たいへん頼りになる。
Don't rely too much on others.余り他人に頼っては行けない。
He flatly refused her requests for help.彼は彼女の頼みをけんもほろろに断った。
The inhabitants of the city depend upon the river for drinking water.その都市の住人は飲み水をその川に頼っている。
I can fall back on my savings if I lose my job.仕事を失っても、僕は貯金に頼ることができる。
As far as I know, he is reliable.私の知る限りでは、彼は信頼できる。
He asked the general to take back his order.彼は大将に命令を取り消すように頼んだ。
I asked him to do that.彼にそうしてくれと頼んだ。
I was asked to fix the bicycle.自転車を直して欲しいと頼まれた。
He is kind of person no one would turn to for help.彼は人が助けを求めて頼るような人ではない。
He brought me coffee, when I had asked for tea.紅茶を頼んだのにコーヒーが来た。
I asked him to leave at once.すぐ出発してと彼に頼んだ。
Drop me a line as soon as you get there.向こうへついたらすぐに一筆便りを頼む。
Jane begged to see my new house.ジェーンは私の新居を見たいと頼んだ。
As far as I know, he is a reliable friend.彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。
We rely on Patty because she never breaks her promises.私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。
Why don't you ask him for help?彼に助けを頼んでごらんよ。
You can depend on this dictionary.この辞書は信頼できるよ。
Most of Japanese cars are built quite reliable.大部分の日本車は信頼できる。
We'll need a head hunting agency to find the right man for this executive position.この重役のポストに適当な人物を見つけるには、人材斡旋業者に依頼する必要がある。
I asked for a seat in the no-smoking section.禁煙席を頼んでおいたのですが。
Brian's girlfriend often begs him to take her to luxurious restaurants.ブライアンの彼女はよく彼に贅沢なレストランに連れていってと頼みます。
I requested him to keep me informed.私は彼が私の連絡し続けるように頼んだ。
If only you work sincerely, you will be trusted.誠実に働きさえすれば、あなたは信頼されるでしょう。
I asked a favor of him.彼にひとつ頼みごとをしました。
I wrote to Mr. Wood last week and asked him to give you a job on the farm.先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。
To lose faith in God is to lose your points of reference.神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。
Jack can be depended on.ジャックが頼りになるよ。
She kept on talking after I asked her to stop.私がやめてと頼んだ後でも、彼女はしゃべり続けた。
Do you trust Tom?トムのことを信頼していますか。
He asked me to pass him the salt.彼は塩を彼に回すように、私に頼んだ。
She asked Mary to find her little boy.彼女はメアリーに坊やを見つけてきてと頼んだ。
I wrote to Mr Wood last week and asked him to give you a job on the farm.先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。
I asked her to pick me up around four.私は彼女に4時ごろ迎えに来てくれるように頼みました。
To do him justice, he is a reliable man.公平に評すれば、彼は信頼できる男だ。
I'm still waiting for my breakfast. Bring it to me now, please.頼んである朝食がまだ来ません。すぐ持ってきて下さい。
Tom is a man you can rely on.トムは信頼できる男だ。
She asked him to carry her bag.彼女は彼にかばんを運んでほしいと頼んだ。
When I was badly off, I fell back on him.私は暮らし向きが悪かったとき、彼に頼った。
He lied to me. I cannot trust him any longer.彼は私に嘘をつきました。もう彼を信頼できません。
Japan depends on foreign trade.日本は貿易に頼っている。
My uncle asked me to take care of the chickens.私のおじは私ににわとりの世話をしてくれるように頼んだ。
I have confidence in him.私は彼を信頼している。
I'm still waiting for my order.頼んだ物がまだ来ません。
It was because she had faith in his capabilities.というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
I asked her to call me at five o'clock.五時に起こしてくれるように彼女に頼んだ。
I have no intention of asking him.彼に頼む気はありません。
You must not rely upon such a man.君はそんな男を信頼してはならない。
She relied on the medicine as a last resort.彼女は最後の手段としてその薬に頼った。
I'll leave my daughter's education to you, after I'm gone.私が死んだら娘の教育は君に頼む。
She attended the meeting at the request of the chairman.議長の依頼により彼女はその会合に出席した。
He went from door to door asking for contributions.彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License