UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He depends on his parents for his university fees.彼は大学の学費を親に頼っている。
I asked my mother to wake me up at four.私は母親に、4時に起こしてくれるよう頼んだ。
Writers draw on their imagination.作家は自分達の想像力を頼りにして書く。
She asked me to come to her bedside.彼女は私を枕元にくるようにと頼んだ。
Robert was always besieging people with requests.ロベルさんはいつも人をいろいろな依頼で攻め立てた。
Japan depends on other countries for oil.日本は石油を外国に頼っている。
He lied to me. I cannot trust him any longer.彼は私に嘘をつきました。もう彼を信頼できません。
Though 38, he is still dependent on his parents.彼は38歳なのに両親に頼りきりです。
No one can live by and for himself.人はひとりで、だれにも頼らずには生きられない。
I advised him to be independent of his parents.私は彼に、親に頼らないように忠告した。
Ms Jaguar offered Mr Clinton the position because she had faith in his capabilities.ジャガー夫人はクリントン氏にその地位を提供した、というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
He came to ask us for our help.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
You can always count on me.いつでも私を頼りにしていいです。
As far as I know, he is a reliable man.私の知る限り、彼は信頼できる人だ。
She was very shy about her emergency problem, and asked the gynecologist to please examine her.貴婦人は、とても恥ずかしくて説明できなかったので、とにかく診察してください、と頼んだ。
She depended on her uncle for her school expenses for three years.彼女は3年間、学費を叔父に頼った。
We must ask the bank for the loan.銀行に貸付を頼まねばならない。
I am in need of a responsible person.私は頼りになる人が欲しいです。
He is trusted by his parents.彼は両親に信頼されている。
They sent me a sample in answer to my request.彼らは依頼に応じて見本を送った。
Japanese cars are for the most part reliable.大部分の日本車は信頼できる。
He was too obstinate, but on the other hand he was reliable.彼は強情すぎるが、他方では頼りになった。
I have something to ask of you.私はあなたに頼みたいことがいくつかあります。
He betrayed my confidence in him.彼は私の信頼を裏切った。
I told them to send me another ticket.私は彼らにチケットをもう一枚送ってくれるように頼んだ。
I have nothing to fall back on.私は何も頼りにするものがない。
On his deathbed he asked me to continue writing to you.彼は死ぬ間際にあなたに手紙を書き続けるように頼みました。
We believe in that man.私たちはあの男とこの人を信頼しています。
I believe in you.君を信頼している。
They have full confidence in their leader.彼らは指導者に全幅の信頼をおいている。
Tom has asked Mary to meet him at his office tomorrow.トムは明日、自分の事務所で会うようにメアリーに頼んだ。
I got my friends to help me.私は友人に頼んで助けてもらった。
He did the reverse of what I asked.彼は私が頼んだことの逆をやった。
He begged me to stay.彼は私に泊まってくれと頼んだ。
I was asked to buy some cakes on the way home from the office.私は会社から帰宅する途中でケーキを買ってくるように頼まれた。
I asked him to begin his trip at once.私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。
I asked him to answer soon after he received my letter.私の手紙を受け取った後すぐ返事をくれるよう、彼に頼んだ。
We'll need a head hunting agency to find the right man for this executive position.この重役のポストに適当な人物を見つけるには、人材斡旋業者に依頼する必要がある。
He brought me coffee, when I had asked for tea.紅茶を頼んだのにコーヒーが来た。
He tried to imagine what the client was like.彼は依頼人がどんな人間なのか想像してみた。
He begged me not to object to his plan.彼は私に自分のプランに反対しないように頼んだ。
He asked her to stay, but she didn't want to.彼は彼女にいてくれと頼んだが、彼女はいたくなかった。
I asked him not to go, but he left all the same.彼には行かないように頼んだ。にもかかわらず彼は去った。
She kept on talking after I asked her to stop.私がやめてと頼んだ後でも、彼女はしゃべり続けた。
Please don't cry any more.頼むからもう泣かないでくれ。
You boob! I should not have asked you.馬鹿たれ!頼まなかったらよかったよ。
I asked my aunt to tell the stories of her travels.私は叔母さんに、彼女の旅行の話をしてくれるよう頼んだ。
She asked me to help her with her assignment.彼女は私に宿題を手伝ってくれるように頼んだ。
Because of his bravery, I had confidence in him.彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。
In an emergency you can fall back on your savings.まさかのときには貯蓄に頼ればよい。
We depend on you.あなたのこと頼りにしていますよ。
He has no friends to fall back on.彼には頼れる友人がいない。
The lawyer recommended his client to take legal action.弁護士は依頼人に法的手段を取るように勧めた。
The boy is totally dependent on his parents.その男の子は両親に完全に頼っている。
She is a reliable person.彼女は信頼できる人だ。
Surely the most curious of sources consulted is Mankind Quarterly.確かに、Mankind Quarterly誌は出典として頼るにはもっとも奇妙なものである。
We're running short of oil. We'd better ask the store to bring us more.石油がなくなってきたわ。もっと持ってくるよう店に頼まなくちゃ。
I asked for a seat in the non-smoking section.禁煙席を頼んだのですが。
Shall I ask her to send the book to us?彼女にその本を送ってくれと頼みましょうか。
Every student trusts Mr Akai because he never breaks his word.赤井先生決して約束を破らないので、どの生徒も彼を信頼している。
Her smile convinced me of her trust in me.彼女の微笑みで私は彼女の私への信頼を確信した。
The secretary asked that I hold the line until Mr Williams was free to take my call.秘書はウイリアム氏が電話にでられるまで、そのまま待ってくれと私に頼んだ。
Teachers shouldn't fall back on their authority.教師は自らの権威を頼みとしてはならない。
I had no choice but to do what he asked.彼に頼まれたことをやるより他に仕方がなかった。
Without hesitation, I granted his request.私はためらわずに彼の依頼を引き受けた。
She is still financially dependent on her parents.彼女はまだ親に頼っている。
You mustn't depend on others for help.君は他人の援助に頼ってはいけない。
Don't rely too much on others.あまり人を頼ってはいけない。
I asked him to leave at once.私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。
Thank you very much if the shipment has already been made and please disregard this inquiry.出荷済みでしたら、お礼を申し上げるとともに、この依頼を無視してくださるようお願いします。
Distrust of people, not to mention hate, is the root of human suffering.人を嫌うのは言うまでもなく、人を信頼できないことが、人間の苦しみの根源だ。
If only you work sincerely, you will be trusted.誠実に働きさえすれば、あなたは信頼されるでしょう。
We appealed to our teacher to go more slowly.もっとゆっくり歩くように先生に頼んだ。
I have every confidence in his ability.彼の能力を全面的に信頼している。
You can rely on him. He never lets you down.君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。
And I begged her on my bended knees.跪いてあの娘に頼んだよ。
Why don't you ask him for help?彼に助けを頼んでごらんよ。
Don't rely too much on others.あまり他人には頼ってはいけない。
She attended the meeting at the request of the chairman.議長の依頼により彼女はその会合に出席した。
I trust him completely.私は彼を全面的に信頼している。
Do not resort to the sword but appeal to reason.武力に頼るものではなく、理性に訴えなさい。
I asked her to wait a minute.僕は、彼女にちょっと待ってくれるように頼んだ。
To what degree can we trust him?私たちは彼をどの程度まで信頼すべきか。
They asked me to join the union of the company.彼らは私に、会社の組合に入るよう頼んだ。
He trusted his defense attorney.彼は弁護士を信頼していた。
The visitor left a message with his sister.訪問者は彼の妹に伝言を頼んだ。
Don't rely too much on others.あまり人に頼ってはいけない。
Give me the bill, please.勘定を頼むよ。
The lawyer will try to show that her client is innocent.弁護士は依頼人の無罪を証明してみせる。
He is doing it with my help.彼は私を頼りにしている。
She asked him to open the window.彼女は彼に窓を開けるように頼んだ。
She asked me to look after her baby in her absence.彼女は留守中、私に赤ちゃんの世話をするよう頼んだ。
You can ask Tom for help.頼めばトムが助けてくれますよ。
Please don't do translations if you're crap at it. This is a plea from the English translation clients.ヘタクソな人は英訳しないでください。英訳依頼者からのお願いです。
I went on the trip, leaving the house in her care.彼女に留守を頼んで外出しました。
My sister asked Father to buy a new bicycle.私の妹は父に新しい自転車を買ってくれるように頼みました。
Let's ask him.あの人に頼んでみよう。
He has been asked to sit on the committee.彼はその委員会のメンバーになるようにと依頼を受けてきてきた。
I asked Tom to open the window.私はトムにその窓を開けるように頼みました。
Watashi wa Tomu ni sono mado o akeru yō ni tanomimashita.
He is relied on by everyone in the class.彼はクラスのみんなから頼りにされている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License