UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I asked him to make tea.私は彼にお茶を入れるよう頼んだ。
He asked for a beer.彼はビールを一杯頼んだ。
I have no intention of asking him.彼に頼むつもりはない。
The visitor left a message with his sister.訪問者は彼の妹に伝言を頼んだ。
Because I admired his courage, I trusted him.彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。
I'm depending on you.頼んだぞ。
I asked for a seat in the non-smoking section.私は禁煙席を頼んだのですが。
Ask him to stay a while.彼にもう少しいるように頼んでごらん。
Let us stop to think how much we depend upon atomic energy.我々がどのくらい原子力に頼っているか、落ち着いて考えてみよう。
I'd like to make a collect call to Los Angeles.ロスにコレクト・コールを頼みます。
All you can do is trust one another.お互いを信頼し合うしかない。
We should appeal to reason instead of resorting to violence.私たちは暴力に頼るのではなく、理性に訴えるべきだ。
He asked me to keep him company on the weekends.彼は週末を一緒に過ごそうと私に頼んだ。
He requested that I come here again this afternoon.今日の午後再びここに来てくれるように彼は私に頼んだ。
My mother asked me to keep her company during the weekend.私の母は週末一緒にすごしてくれるよう私に頼んだ。
You can trust him. He'll never betray you.君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。
He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence.彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。
She is a reliable person.彼女は信頼できる人だ。
He entreated us help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
They asked his brother to help them with their homework.彼らは彼の兄さんに宿題を手伝ってくれるように頼んだ。
Taro enjoys the confidence of the president.太郎は社長の信頼が厚い。
To lose faith in God is to lose your points of reference.神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。
She asked him to open the window.彼女は彼に窓を開けるように頼んだ。
Children depend on their parents for food and clothing.子供たちは衣食を親に頼っている。
That knife was so blunt I couldn't use it to cut the meat so I had to rely on my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
He is not a man to be trusted.彼は信頼できるような男ではない。
As far as I know, he is a reliable person.私が知る限りでは、彼は頼りになる人だ。
We depend on you.お前が頼りなんだ。
Would you do something for me?ちょっと頼みたいことがあるんだけど。
Don't rely too much on others.余り他人に頼っては行けない。
To do him justice, he is a reliable man.公平に評すれば、彼は信頼できる男だ。
I am relying on you to be honest.私はあなたが正直であると信頼しています。
He's a man of his word, so you can count on him.彼は約束を守る人間だから、頼りにして大丈夫だよ。
I have great faith in you.信頼しています。
I'm still waiting for my order.頼んだ物がまだ来ません。
She asked him not to leave her alone.彼女は「私を一人にしないで」と彼に頼んだ。
It is true that he is young, but he is very reliable.なるほど彼は若いが、たいへん頼りになる。
We depend on you.私達はあなたを頼りにしています。
He came to me hat in hand and asked for a loan.彼は私のところへぺこぺこして借金を頼みに来た。
I asked him to help me.私は彼に助けてくれるように頼んだ。
In her misery, Mary looked to her husband for help.メアリーは悲嘆の中で夫に助けを頼った。
I was asked to fix the bicycle.自転車を直して欲しいと頼まれた。
She asked him not to leave her alone.彼女は一人にしないようにと彼に頼んだ。
I am in need of a responsible person.私は頼りになる人が欲しいです。
I asked him to start at once.私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。
He is kind of person no one would turn to for help.彼は人が助けを求めて頼るような人ではない。
In spite of the fact that he's 38, he's still dependent on his parents.彼は38歳なのに両親に頼りきりです。
I am on good terms with him.私はよく彼に頼っています。
She turned down my request.彼女は私の依頼を断った。
We rely on Patty because she never breaks her promises.私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。
Could you do me a favor?頼みを聞いてくれませんか。
He begged me not to object to his plan.彼は私に自分のプランに反対しないように頼んだ。
We had to depend on trade.私たちは貿易に頼らなければなかった。
Jack can be depended on.ジャックが頼りになるよ。
No one can live by and for himself.人はひとりで、だれにも頼らずには生きられない。
He asked her to marry him, and she accepted.彼は彼女に結婚してくれるよう頼んで彼女も受け入れた。
I have no intention of asking him.あの人に頼む気持ちはありません。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
He flatly turned down our request.彼は私達の頼みをきっぱりと断った。
I got my friends to help me.私は友人に頼んで助けてもらった。
My brother still depends on our parents for his living expenses.兄は生活費をまだ親に頼っている。
I advised him to be independent of his parents.私は彼に、親に頼らないように忠告した。
Don't leave it up to chance.偶然に頼るな。
I have a Chinese friend and I would like to ask him to give me Chinese lessons.中国人の友人がいるんだけど、彼に中国語のレッスンを頼みたいな、と思ってるんだ。
She depended on her uncle for her school expenses for three years.彼女は3年間、学費を叔父に頼った。
And I begged her on my bended knees.跪いてあの娘に頼んだよ。
I fell back on the reserve tank when the gas ran out.ガソリンがなくなったので、予備タンクに頼った。
Why don't you ask him for help?彼に助けを頼んでごらんよ。
The lawyer spoke convincingly on behalf of his client.弁護士は依頼人のために説得力のある発言をした。
She attended the meeting at the request of the chairman.議長の依頼により彼女はその会合に出席した。
He is a good enough authority on jazz.彼はジャズに関しては十分信頼できる権威者だ。
Many clients went to the able lawyer for advice.多くの依頼人がアドバイスを求めてその有能な弁護士の所にいった。
A most credible hypothesis is the one that limits the number of elements in the domain T.より信頼できる仮説は、変域Tにおける要素の数を制限するものである。
I intend to phone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
He asked me to communicate his wishes to you.彼は君に彼の希望を伝えてくれと私に頼んだ。
I asked the waiter to see about getting us a better table.私達にもっとよいテーブルを手配するように私はウェイターに頼んだ。
She asked me to pass her the salt.彼女は私に塩を取ってくれるように頼んだ。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
He is relied on by everyone in the class.彼はクラスのみんなから頼りにされている。
A friend to everybody is a friend to nobody.八方美人頼むに足らず。
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
That knife wasn't sharp and I couldn't cut the meat with it, so I resorted to using my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
For God's sake tell me the truth.頼むから本当のこといってくれ。
I don't like being asked to go shopping.私は買い物に行くよう頼まれるのが好きではない。
Could you do me a favour please?頼みを聞いてくれませんか。
She depends on her husband for everything.彼女はすべてにおいて夫に頼っている。
She knows now that he is not to be counted on.彼女はもう彼を頼りに出来ないことを知っている。
In an emergency you can fall back on your savings.まさかのときには貯蓄に頼ればよい。
Kennedy Airport, please.ケネディ空港まで頼むよ。
May I count on you to get me the job?あなたに頼って、仕事をいただけないでしょうか。
When I asked him to lend me some money, he turned down my request.彼にお金を貸してくれるように頼んだところ、彼は拒否した。
She was very shy about her emergency problem, and asked the gynecologist to please examine her.貴婦人は、とても恥ずかしくて説明できなかったので、とにかく診察してください、と頼んだ。
You should associate with people who you believe are trustworthy.信頼に足りると思う人と付き合うべきです。
I was asked to umpire the game.私はその試合の審判をするように頼まれた。
He asked her to call him later.彼は彼女に、後ほど電話をかけてくれと頼んだ。
She has asked the man at the hotel desk to get her the number.彼女はホテルのフロント係の人にその番号につなぐように頼んだ。
I asked him to go there tomorrow.私は彼に明日そこへ行くように頼みました。
We sent you the book at your request.御依頼により本をお送りしました。
I was asked to make a few remarks on energy conservation.エネルギー資源の確保について少し意見を述べるように頼まれた。
Such a man cannot be relied upon.こんな男は信頼できない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License