UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mary asked her son to behave himself.メアリーは息子に行儀よくするように頼んだ。
I got my friends to help me.私は友人に頼んで助けてもらった。
He is still dependent on his parents.彼はまだ両親に頼っている。
He trusts his assistant quite a lot.彼は助手を非常に信頼している。
You can certainly rely on him.確かに彼は信頼できます。
As far as I know, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
I was asked to fix the bicycle.自転車を直して欲しいと頼まれた。
My wife and children depend on me.妻と子供たちは私に頼っている。
Mother asked the babysitter to watch the children.母はベビーシッターに子どもたちから目を離さないようにと頼んだ。
He is not a man to be trusted.彼は信頼できるような男ではない。
Let us stop to think how much we depend upon atomic energy.我々がどのくらい原子力に頼っているか、落ち着いて考えてみよう。
When I asked him to return the money, he pretended that he didn't hear me.私がお金を返すように頼むと、彼は聞こえないふりをします。
To lose faith in God is to lose your points of reference.神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。
He flatly refused her requests for help.彼は彼女の頼みをけんもほろろに断った。
Turn him down once and for all.きっぱりと彼の頼みを断りなさい。
Because I admired his courage, I trusted him.彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。
He is a man who can always be trusted.あの人はいつだって信頼できる人です。
The girl asked her father to read the book to her.その女の子はお父さんに本を読んでくれるように頼んだ。
He asked me to keep him company on the weekends.彼は私に週末には一緒にいてくれと頼んだ。
He is totally dependent on his parents.彼はまったく両親に頼りきっている。
The politician did not bother to apologize for betraying our trust.その政治家は信頼を裏切ったことをわざわざ謝ろうとはしなかった。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
I asked for a seat in the smoking section.喫煙席を頼んだのですが。
He has his superiors' confidence.彼は上司から信頼されている。
They approached the tourists and asked them for money.彼らは旅行者に近付いていって金をくれと頼んだ。
She asked Mary to find her little boy.彼女はメアリーに坊やを見つけてきてと頼んだ。
It is on his father that he depends.彼が頼りにしているのは父だ。
You can count on her.彼女は頼りにできるよ。
You can't count on his help.彼の助けを頼りにすることはできないよ。
You can't rely on medicine alone if you want to get well.薬だけを頼りにしても治らないよ。
He asked his father to take him to the store.彼は父に、その店へつれていってくれるように頼んだ。
We rely on Patty because she never breaks her promises.私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。
A friend of mine asked me to send her a postcard.友達がはがきをくれるように私に頼んだ。
You lean on your parents too much. You must be more independent.君は両親に頼りすぎだよ。もっと自立しなくちゃ。
If only you work sincerely, you will be trusted.誠実に働きさえすれば、あなたは信頼されるでしょう。
Without hesitation, I granted his request.私はためらわずに彼の依頼を引き受けた。
Don't rely too much on others.あまり人を頼ってはいけない。
You can always count on me.いつでも私を頼りにしていいです。
He can be relied on.彼は信頼できる。
A friend to everybody is a friend to nobody.八方美人頼むに足らず。
Robert was always besieging people with requests.ロベルさんはいつも人をいろいろな依頼で攻め立てた。
All you can do is trust one another.お互いを信頼し合うしかない。
Tom asked Mary not to play the drums so late at night.トムは夜遅くにドラムを叩かないようメアリーに頼んだ。
He is not economically independent of his parents.彼は経済的に親に頼っている。
She turned down my request.彼女は私の依頼を断った。
The best thing to do is to ask an expert to repair it.一番いいのは、専門家に修理を依頼することだよ。
I asked him to do that.彼にそうしてくれと頼んだ。
You can count on him.彼は信頼できる。
That knife wasn't sharp and I couldn't cut the meat with it, so I resorted to using my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
He's a man you can rely on.彼は頼りになる男だ。
I want to ask you a big favor.折り入って頼みたいことがある。
Do not resort to the sword but appeal to reason.武力に頼るものではなく、理性に訴えなさい。
They asked me to make a speech on short notice.彼らは私に急にスピーチをするように頼んだ。
Do not trust such men as praise you to your face.面と向かってほめるような人を信頼するな。
She asked me to stay till her mother came home.彼女はお母さんが家に帰ってくるまで私に帰らないでと頼んだ。
I don't know who to turn to.誰に頼っていいかわからない。
I've used up my wages, but I have my bank account to fall back on.給料を使い果たしてしまったが、私にはいざというときに頼る銀行預金がある。
I'm asking you to do this because I trust you.君を見込んで頼んでいるんだ。
He is a man whom we can trust.彼は信頼できる男です。
She is still financially dependent on her parents.彼女はまだ親に頼っている。
I asked him not to drive so fast.私は彼にそんなにスピードを出さないでくれと頼みました。
I have no great belief in my doctor.私は自分の医者をほとんど信頼していません。
He had a great belief in the doctor.彼はその医者を大変信頼していた。
He is anything but a reliable man.彼は決して信頼できる男ではない。
I'd like to make a collect call to Los Angeles.ロスにコレクト・コールを頼みます。
The woman was asked to make allowance for the poor health of the baby.その女の人は赤ん坊が健康でないことを斟酌してくれるように頼まれた。
Ms Jaguar offered Mr Clinton the position because she had faith in his capabilities.ジャガー夫人はクリントン氏にその地位を提供した、というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
The manual they asked him to read was two inches thick.彼らが彼に読んでほしいと頼んだマニュアルは2インチの厚さだった。
I asked my aunt to tell the stories of her travels.私は叔母さんに、彼女の旅行の話をしてくれるよう頼んだ。
The knife was so blunt that I could not cut the meat with it and I resorted to my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
I have confidence in him.私は彼を信頼している。
May I count on you to get me the job?あなたに頼って、仕事をいただけないでしょうか。
No matter how close we may be, I can not ask him to do that.いくら親しいからといってそんな事を彼に頼めません。
I have complete faith in Tom.トムのことは心から信頼している。
She cannot be relied on because she often tells lies.彼女はよく嘘をつくので信頼できない。
He asked the general to take back his order.彼は大将に命令を取り消すように頼んだ。
My brother depends on me for money.弟は金を私に頼っている。
You can certainly rely on him.文句なしに彼は頼りにしていい。
Up till now America has called itself the world's police and continued suppression relying on military force.これまでアメリカは世界の警察と称して武力に頼った鎮圧を続けてきました。
He just gave us a map and sprinted ahead. We who were left behind had to go on with just the map to rely on.彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。
He depended on his uncle for support.彼は、生活費を叔父に頼っていた。
Don't rely on others.他人に頼るな。
Now that he has quit his job, I can't depend on him.彼はもう仕事をやめたのだから、彼に頼ることはできない。
Young as he is, he is a very reliable person.若いけれど、彼は大変信頼できる人物だ。
She asked him not to leave her alone.彼女は「私を一人にしないで」と彼に頼んだ。
He can be counted on.彼は信頼できる。
I was asked to wait here.私はここで待っているように頼まれました。
He entreated us help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
They asked me to join the union of the company.彼らは私に、会社の組合に入るよう頼んだ。
A most credible hypothesis is the one that limits the number of elements in the domain T.より信頼できる仮説は、変域Tにおける要素の数を制限するものである。
I rely on Ken.わたしは、ケンを信頼している。
Jack can be depended on.ジャックが頼りになるよ。
I asked for a seat in the non-smoking section.禁煙席を頼んだのですが。
He asked for pie, and I ordered the same.彼はパイを頼んだ、私も同じものを注文した。
My sister asked Father to buy a new bicycle.私の妹は父に新しい自転車を買ってくれるように頼みました。
I was asked to give you a message.私はあなたへの伝言を頼まれた。
He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence.彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。
I'm a little hesitant to ask a favor of that person.あの人に頼むのはちょっと気が進まない。
He is not a man to rely on.彼は信頼すべき人ではない。
You can trust him. He'll never betray you.君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License