UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Junko still depends on her parents for her living expenses.ジュンコはいまだに生活費を両親に頼っている。
I asked him to go to my room for my glasses.私は、彼に、私の眼鏡を取りに私の部屋へ行くように頼んだ。
Children depend on their parents for food and clothing.子供は衣食を親に頼っている。
You can ask him for help.彼に助けを頼んでごらんよ。
Do not resort to the sword but appeal to reason.武力に頼るものではなく、理性に訴えなさい。
It concerns all the people living there.多くの人々は自分の意見をもつのにテレビに頼っている。
She asked me to pass her the salt.彼女は私に塩を取ってくれるように頼んだ。
An international trade ban could be the last straw for that country's economy.国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。
She relied on the medicine as a last resort.彼女は最後の手段としてその薬に頼った。
I believe in you.君を信頼している。
She asked Mary to find her little boy.彼女はメアリーに坊やを見つけてきてと頼んだ。
I asked her to marry me and she accepted.僕が彼女に結婚して欲しいと頼んだら、彼女は受け入れてくれたんだ。
Don't rely too much on others.あまり人に頼ってはいけない。
He is the only friend I can really trust.彼は私が本当に信頼できる唯一の友人です。
He asked me to pass him the salt.彼は塩を彼に渡すように私に頼んだ。
I have complete faith in my doctor.私は医者を完全に信頼している。
I asked Tom to open the window.私はトムにその窓を開けるように頼みました。
Watashi wa Tomu ni sono mado o akeru yō ni tanomimashita.
I have trust in him.私は彼を信頼している。
He grew up to be a very reliable man.彼は大きくなって、とても信頼できる人になった。
Don't you trust Tom?トムのこと信頼してないの?
You can trust him. He'll never betray you.君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。
He asked us not to make any noise.彼は私達に騒がないように頼んだ。
He asked his brother to execute his will.彼は弟に遺言を実行してくれと頼んだ。
Scholarly as he is, he can't be relied on.学者ではあるが、彼は信頼されていない。
We depend on you.お前が頼りなんだ。
He is doing it with my help.彼は私を頼りにしている。
They asked Kate to baby-sit for their child.彼らはケイトに子供の子守りを頼んだ。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
I ought to ask, oughtn't I?私が依頼すべきでしょうね。
To what degree can we trust him?私たちは彼をどの程度まで信頼すべきか。
You should have asked her for help.彼女に手伝ってくれるように頼むべきだったのに。
Have confidence in yourself.自分自身を信頼なさい。
He asked her to stay, but she didn't want to.彼は彼女にいてくれと頼んだが、彼女はいたくなかった。
You can not depend on his word any more than on the wind.彼の言うことを信頼できないのは、風を頼りにできないのと同じだ。
My mother asked me to keep her company during the weekend.私の母は週末一緒にすごしてくれるよう私に頼んだ。
You can depend on this dictionary.この辞書は信頼できるよ。
I asked him to lend me some money.私は彼にお金を貸してくれるように頼んだ。
If you ask him again, he may change his mind.君がもう1度彼に頼んだら、彼も気が変わるかもしれない。
As far as I know, he is a reliable man.私の知る限り、彼は信頼できる人だ。
He was too obstinate, but on the other hand he was reliable.彼は強情すぎるが、他方では頼りになった。
He flatly turned down our request.彼は私達の頼みをきっぱりと断った。
He asked the man to help him.彼はその男に助けてくれるように頼んだ。
He is a man who can always be trusted.あの人はいつだって信頼できる人です。
Teachers shouldn't fall back on their authority.教師は自らの権威を頼みとしてはならない。
The company asked the bank to loan them some money to buy new machinery.新しい機械を購入するためのお金を貸してくれるようにその会社は銀行に依頼した。
It was because she had faith in his capabilities.というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
Tom didn't trust Mary and she didn't trust him.トムはメアリーを信頼していなかったし、メアリーもトムを信頼していなかった。
All these devices are unreliable.これらのすべての装置は信頼性に欠けている。
He is a dependable boss.彼は頼り甲斐のある上司だ。
Tom is a man you can rely on.トムは信頼できる人間だ。
She asked me to look after her baby in her absence.彼女は留守中、私に赤ちゃんの世話をするよう頼んだ。
I don't have much faith in his ability.私は彼の能力を大して信頼していない。
I asked Tom to play the guitar.私はトムにギターを弾いてくれと頼みました。
I have a Chinese friend and I would like to ask him to give me Chinese lessons.中国人の友人がいるんだけど、彼に中国語のレッスンを頼みたいな、と思ってるんだ。
That knife was so blunt I couldn't use it to cut the meat so I had to rely on my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
Would you do something for me?ちょっと頼みたいことがあるんだけど。
To do him justice, he is a reliable man.公平に評すれば、彼は信頼できる男だ。
Don't depend too much on others.他人に頼り過ぎてはいけないよ。
He brought me coffee, when I had asked for tea.紅茶を頼んだのにコーヒーが来た。
The girl asked her father to read the book to her.その女の子はお父さんに本を読んでくれるように頼んだ。
The manual they asked him to read was two inches thick.彼らが彼に読んでほしいと頼んだマニュアルは2インチの厚さだった。
I did that which she asked me to do.私は彼女にするように頼まれことをした。
She is still financially dependent on her parents.彼女はまだ親に頼っている。
Many families had lost their savings during the war and had nothing to fall back on.戦争中多くの家族は蓄えのすべてを使い果たし、頼るものが無くなった。
He is not a man to be trusted.彼は信頼できるような男ではない。
Even though he's 38, he's still dependent on his parents.彼は38歳なのに両親に頼りきりです。
She has asked the man at the hotel desk to get her the number.彼女はホテルのフロント係の人にその番号につなぐように頼んだ。
Please don't forget to put stamps on the letters I gave you to post.私が出して欲しいと頼んだ手紙に切手を貼るのを忘れないでね。
Do you trust Tom?トムのことを信頼していますか。
Don't be too dependent on others.あまり他人を頼ってはいけません。
I am sorry to encumber you with the children.足手まといになる子供をお頼みしてすみません。
He tried to imagine what the client was like.彼は依頼人がどんな人間なのか想像してみた。
I said all along that he was not a person to be trusted, but you would not listen to me.私は始めから彼が信頼できる人ではないといったが、あなたは私の言うことに耳を貸そうとしなかった。
People can turn to the law if they want to correct an injustice.人は不正を正したいときは法律に頼ることが出来る。
He has no friends to fall back on.彼には頼れる友人がいない。
I asked him to make tea.私は彼にお茶を入れるよう頼んだ。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
She knows now that he is not to be counted on.彼女はもう彼を頼りに出来ないことを知っている。
Don't rely too much on others.あまり人を頼ってはいけない。
Mary was not worthy of your trust.メアリーはあなたの信頼を受けるに値しなかった。
I'm asking you to do this because I trust you.君を見込んで頼んでいるんだ。
Most of Japanese cars are built quite reliable.大部分の日本車は信頼できる。
I knew I could rely on you!やっぱりお前が頼りだよ。
Because of his bravery, I had confidence in him.彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。
Don't depend on your parents too much.あまり両親を頼りすぎてはいけない。
The old man asked me a favor.老人は私に頼み事をした。
As far as I know, he is a reliable person.私が知る限りでは、彼は頼りになる人だ。
It is questionable whether this data can be relied on.この資料が信頼できるかどうか疑わしい。
He is a man whom I think you cannot trust.彼は君が信頼することができない人間です。
My teacher has perfect trust in me.私の先生は私を完全に信頼している。
He just gave us a map and sprinted ahead. We who were left behind had to go on with just the map to rely on.彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。
Many clients went to the able lawyer for advice.多くの依頼人がアドバイスを求めてその有能な弁護士の所にいった。
He is not a man to rely on.彼は信頼すべき人ではない。
She begged him to stay.彼女は彼にいてほしいと頼み込んだ。
He ordered a beer.彼はビールを一杯頼んだ。
Up till now America has called itself the world's police and continued suppression relying on military force.これまでアメリカは世界の警察と称して武力に頼った鎮圧を続けてきました。
You can rely on her.君は彼女を信頼してよい。
You can rely on his proven ability.彼の、証明済みの能力は、信頼できます。
She asked me to help her with her assignment.彼女は私に宿題を手伝ってくれるように頼んだ。
To lose faith in God is to lose your guide.神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License