UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is totally dependent on his parents.彼はまったく両親に頼りきっている。
I'll get in touch with Jim and ask him to come over.私がジムに連絡して来てくれるよう頼もう。
I can assure you of his reliability.彼が信頼できることは君に保証できる。
My parents are always dependent on him.私の両親はいつも彼を頼る。
Turn him down once and for all.きっぱりと彼の頼みを断りなさい。
Japan relies on Arab countries for oil.日本は石油をアラブ諸国に頼っている。
In spite of the fact that he's 38, he's still dependent on his parents.彼は38歳なのに両親に頼りきりです。
Next week, I will ask Mr Nemoto or Mr Sekiguchi to bring back the original copy.来週、根本さんか関口さんに、原本を持ち帰ってもらうように頼みます。
You can certainly rely on him.確かに彼は信頼できます。
The company asked the bank to loan them some money to buy new machinery.新しい機械を購入するためのお金を貸してくれるようにその会社は銀行に依頼した。
May I count on you to get me the job?あなたに頼って、仕事をいただけないでしょうか。
The flower is yours for the asking.頼みさえすれば、その花はもらえます。
She has no one to turn to.彼女には頼れる人がいない。
Our confidence in him is gone.私たちの彼への信頼は失われてしまった。
I want to ask a favor of you.私は君に1つ頼みがある。
She kept on talking after I asked her to stop.彼女は黙るようにと私が頼んだ後でもしゃべり続けた。
My sister asked Father to buy a new bicycle.私の妹は父に新しい自転車を買ってくれるように頼みました。
I trust him.私は彼を信頼している。
The lawyer recommended his client to take legal action.弁護士は依頼人に法的手段を取るように勧めた。
A good lawyer would leave no stone unturned in his efforts to defend his client.良い弁護士なら依頼人の弁護のためにあらゆる手を尽くすだろう。
My father asked me to open the window.父は私に窓を開けるように頼んだ。
Don't rely too much on others.余り他人に頼っては行けない。
He expected the boy to be the staff of his old age.彼はその子供が彼の老齢の頼りになると予期していた。
I was asked to give you a message.私はあなたへの伝言を頼まれた。
The manual they asked him to read was two inches thick.彼らが彼に読んでほしいと頼んだマニュアルは2インチの厚さだった。
The girl asked her father to read the book to her.その女の子はお父さんに本を読んでくれるように頼んだ。
I asked for a seat in the smoking section.喫煙席を頼んでおいたのですが。
You can't rely on medicine alone if you want to get well.薬だけを頼りにしても治らないよ。
The politician did not bother to apologize for betraying our trust.その政治家は信頼を裏切ったことをわざわざ謝ろうとはしなかった。
Don't be too dependent on others.他人に頼り過ぎてはいけないよ。
He is a man who can always be trusted.あの人はいつだって信頼できる人です。
The patient implored, "Please ... Break my arms!"男は頼み込んだ。「御願いします、オレの両腕を折っちゃってください!」
I'm still waiting for my breakfast. Bring it to me now, please.頼んである朝食がまだ来ません。すぐ持ってきて下さい。
You're a life saver.あなたって頼りになる人ね。
I'm sorry I can't swear by him.残念ながら彼を信頼できません。
Why ask me? Wouldn't it be better to do it yourself?どうして私に頼むの、自分でやればいいじゃない。
Be prompt to do what is asked.頼まれた事はすぐにやりなさい。
Don't rely on him.彼に頼るな。
It is often necessary to depend upon others.他人に頼らなければならないことがよくある。
I asked him to do that.彼にそうしてくれと頼んだ。
Now that she has quit her job, we can't depend on her.彼女はもう仕事をやめたのだから、彼女に頼ることはできない。
I trust him completely.私は彼を全面的に信頼している。
He called a hotel for accommodations.彼はホテルに電話で宿泊を頼んだ。
Without hesitation, I granted his request.私はためらわずに彼の依頼を引き受けた。
Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away.隣の人たちに、私たちが留守にしている間、犬の世話をしてくれるように頼みましょう。
You can rely on his proven ability.彼の、証明済みの能力は、信頼できます。
I'll leave my daughter's education to you, after I'm gone.私が死んだら娘の教育は君に頼む。
Had I known more about his character, I would not have trusted him.彼の性格についてもっとよく知っていたなら、彼を信頼しなかっただろう。
Our next-door neighbor asked us to look after his plants while he was away on vacation.隣人から休暇で留守の間植木の世話をしてくれるように頼まれました。
The lawyer insisted on the client's innocence.弁護士は依頼人の無罪を主張した。
Because of his great professional skill, the lawyer has a large number of clients.その弁護士は大変なやり手なので依頼人が多い。
He requested me to keep it secret.彼は私にそれを秘密にしておくように頼んだ。
Mother asked the babysitter to watch the children.母はベビーシッターに子どもたちから目を離さないようにと頼んだ。
Taro enjoys the confidence of the president.太郎は社長の信頼が厚い。
He grew up to be a very reliable man.彼は大きくなって、とても信頼できる人となった。
Apart from a few faults, he is a trustworthy partner.2、3の欠点を別にすれば、彼は信頼できるパートナーだ。
You can certainly rely on him.文句なしに彼は頼りにしていい。
I'm still waiting for my order.私が頼んだものがまだ届いていません。
I have a Chinese friend and I would like to ask him to give me Chinese lessons.中国人の友人がいるんだけど、彼に中国語のレッスンを頼みたいな、と思ってるんだ。
You can count on him.彼は信頼できる。
She asked him not to leave her alone.彼女は「私を一人にしないで」と彼に頼んだ。
He had a great belief in the doctor.彼はその医者を大変信頼していた。
It is no use asking him again.彼にもう一度頼んでも無駄だ。
I have confidence in Ken.わたしは、ケンを信頼している。
I asked him to open the window.彼に窓を開けるように頼んだ。
We depend upon the river for the supply of water to drink.私たちは飲料水の供給をその川に頼っている。
An international trade ban could be the last straw for that country's economy.国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。
As far as I know, he is reliable.私の知る限りでは、彼は信頼できる。
I did that which she asked me to do.私は彼女にするように頼まれことをした。
Do not trust such men as praise you to your face.面と向かってほめるような人を信頼するな。
Please don't forget to put stamps on the letters that I gave you to mail.私が出して欲しいと頼んだ手紙に切手を貼るのを忘れないでね。
I'll ask Tom.トムに頼むことにします。
Danger past, God forgotten.苦しいときの神頼み。
She relies on the lion.彼女はライオンを信頼している。
You can rely on Jack.ジャックが頼りになるよ。
They sent me a sample in answer to my request.彼らは依頼に応じて見本を送った。
He can be relied on.彼は信頼できる。
The check, please.勘定を頼むよ。
Could you do me a favor?頼みを聞いてくれませんか。
The boss asked Mr Brown to take charge of the office while she was away.上司は自分が留守の間事務所の管理を、ブラウン氏に依頼した。
Many clients went to the able lawyer for advice.多くの依頼人がアドバイスを求めてその有能な弁護士の所にいった。
He flatly turned down our request.彼は私達の頼みをきっぱりと断った。
He is relied on by everyone in the class.彼はクラスのみんなから頼りにされている。
She depends on her parents for living expenses.彼女は生活費を親に頼っている。
Kennedy Airport, please.ケネディ空港まで頼むよ。
Don't rely too much on others.あまり他人には頼ってはいけない。
He's a man we can trust.彼は信頼できる男です。
He is so honest that he is trusted by everyone.彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。
I was asked to make a few remarks on energy conservation.エネルギー資源の確保について少し意見を述べるように頼まれた。
May I request a favour of you?あなたに頼んでもよろしいですか。
I asked him to make tea.私は彼にお茶を入れるよう頼んだ。
My mother asked me to set the table.母は私に食事の準備をしてくれと頼んだ。
My brother depends on me for money.弟は金を私に頼っている。
Tom trusts Mary.トムはメアリーを信頼している。
On his deathbed he asked me to continue writing to you.彼は死ぬ間際にあなたに手紙を書き続けるように頼みました。
She asked them to take their shoes off.彼女は彼らに靴を脱いで下さいと頼んだ。
You are my only resort.あなただけが頼りなのです。
A confidence man can talk his way into a girl's trust with ease.詐欺師はことば巧みにやすやすと、女性を信頼させることができる。
She still depends on her parents.彼女はまだ両親に頼っている。
"They're stupid children, what a nuisance", she said. I replied praising them: "What are you saying, They're both smart, with a good memory and a promising future"「どうも馬鹿な子供で困ります」と言うのを、 「なアに、ふたりとも利口なたちだから、おぼえがよくッて末頼もしい」と、僕は讃めてやった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License