Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She asked me to pass her the salt. | 彼女は私に塩を取ってくれるように頼んだ。 | |
| I did wrong in trusting such a fellow. | あんな男を信頼したのが私の間違いだった。 | |
| I have no intention of asking him. | あの人に頼む気持ちはありません。 | |
| You can rely on him. He never lets you down. | 君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。 | |
| He is not a man to rely on. | 彼は信頼すべき人ではない。 | |
| She asked him not to leave her alone. | 彼女は一人にしないようにと彼に頼んだ。 | |
| Unable to accomplish the task by himself, he turned to me for help. | 彼一人では無理な仕事だったため、手伝ってもらえないかと私に頼ってきた。 | |
| He is doing it with my help. | 彼は私を頼りにしている。 | |
| I was asked to put away all the papers we used at the meeting. | 会議で使った書類の片づけを頼まれた。 | |
| She depends on her husband for everything. | 彼女はすべてにおいて夫に頼っている。 | |
| As far as I know, he is a reliable man. | 私の知る限り、彼は信頼できる人だ。 | |
| Please don't forget to put stamps on the letters that I gave you to mail. | 私が出して欲しいと頼んだ手紙に切手を貼るのを忘れないでね。 | |
| She is a reliable person. | 彼女は信頼できる人だ。 | |
| My uncle asked me to take care of the chickens. | 私のおじは私ににわとりの世話をしてくれるように頼んだ。 | |
| He was the only recourse for his family after his father's death. | 父の死後、彼は家族にとって唯一の頼りであった。 | |
| I have no intention of asking him. | 彼に頼むつもりはない。 | |
| Please don't do translations if you're crap at it. This is a plea from the English translation clients. | ヘタクソな人は英訳しないでください。英訳依頼者からのお願いです。 | |
| The only thing he did before he briskly went on ahead was give us a map. The remainder of us could only rely on the map to figure out where to go. | 彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。 | |
| I have nothing to fall back on. | 私は何も頼りにするものがない。 | |
| We must have something to fall back on. | 私たちは頼りになるものを何か持たなければならない。 | |
| Many clients went to the able lawyer for advice. | 多くの依頼人がアドバイスを求めてその有能な弁護士の所にいった。 | |
| Cosby's argument concerns the reliability of the Hette Manuscript. | コズビの議論はヘッテ写本の信頼性に関するものである。 | |
| Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away. | 私たちが留守の間の犬の世話を、近所の人達に頼んでみましょうよ。 | |
| A friend of mine asked me to send her a postcard. | 友達がはがきをくれるように私に頼んだ。 | |
| They asked Kate to babysit their child. | 彼らはケイトに子供の子守りを頼んだ。 | |
| He flatly turned down our request. | 彼は私達の頼みをきっぱりと断った。 | |
| My brother depends on me for money. | 弟は金を私に頼っている。 | |
| I want this suit cleaned. | この洋服のクリーニング頼みます。 | |
| In her misery, Mary looked to her husband for help. | メアリーは悲嘆の中で夫に助けを頼った。 | |
| The lawyer will try to show that her client is innocent. | 弁護士は依頼人の無罪を証明してみせる。 | |
| You boob! I should not have asked you. | 馬鹿たれ!頼まなかったらよかったよ。 | |
| He didn't trust his brother enough to confide in him. | 彼は何でも打ち明けて相談するほど兄を信頼していない。 | |
| I have no intention of asking him. | 彼に頼む気はありません。 | |
| Such a man cannot be relied upon. | こんな男は信頼できない。 | |
| Turn him down once and for all. | きっぱりと彼の頼みを断りなさい。 | |
| He is a reliable person and has a strong sense of responsibility. | 彼は信頼できる人で、責任感が強い。 | |
| He can be relied on. | 彼は信頼できる。 | |
| It is always useful to have savings to fall back on. | 万一の時に頼れる貯金を持っていることは役に立つものです。 | |
| Tom is completely unreliable. | トムは全く頼りにならない。 | |
| That knife wasn't sharp and I couldn't cut the meat with it, so I resorted to using my pocket knife. | そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。 | |
| I'm a little hesitant to ask a favor of that person. | あの人に頼むのはちょっと気が進まない。 | |
| You can always count on me. | いつでも私を頼りにしていいです。 | |
| It was because she had faith in his capabilities. | というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。 | |
| I asked the solicitor to make out my will. | 事務弁護士に遺言状の作成を依頼した。 | |
| I asked her to make four copies of the letter. | 私はその手紙の写しを4部作るように彼女に頼んだ。 | |
| I do not have the courage to ask my boss to lend me his car. | 私には上司に車を貸してくれるように頼む勇気はない。 | |
| She has asked the man at the hotel desk to get her the number. | 彼女はホテルのフロント係の人にその番号につなぐように頼んだ。 | |
| I asked him not to go, but he left all the same. | 彼には行かないように頼んだ。にもかかわらず彼は去った。 | |
| The secretary was asked to file past records. | 秘書は過去の記録をファイルするように頼まれた。 | |
| I didn't ask for a table here. | このテーブルを頼んだのではない。 | |
| You should associate with people who you believe are trustworthy. | 信頼に足りると思う人と付き合うべきです。 | |
| He relies upon drink to escape from his worries. | 彼はいやなことから逃れるためにいつでも酒に頼る。 | |
| I haven't got the nerve to ask you for a loan. | いくら図々しくても借金は君に頼めない。 | |
| You can ask him for help. | 彼に助けを頼んでごらんよ。 | |
| Because I admired his courage, I trusted him. | 彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。 | |
| She is dependent on her parents even after her marriage. | 彼女は結婚後でも両親に頼っている。 | |
| Next week, I will ask Mr Nemoto or Mr Sekiguchi to bring back the original copy. | 来週、根本さんか関口さんに、原本を持ち帰ってもらうように頼みます。 | |
| You should have asked her for help. | 彼女に手伝ってくれるように頼むべきだったのに。 | |
| I am relying on you to be honest. | 私はあなたが正直であると信頼しています。 | |
| You must not rely upon such a man. | 君はそんな男を信頼してはならない。 | |
| She asked me to meet her at the station. | 彼女は私に駅で出迎えるように頼みました。 | |
| He asked me to wake him at six. | 彼は私に6時に起こしてくれるように頼んだ。 | |
| Do you have earphones? | イヤホンを頼んだはずなのですが。 | |
| The flower is yours for the asking. | 頼みさえすれば、その花はもらえます。 | |
| He is a dependable boss. | 彼は頼り甲斐のある上司だ。 | |
| I asked for a seat in the non-smoking section. | 禁煙席を頼んだのですが。 | |
| Tom asked Mary to drive John to the airport. | トムはメアリーにジョンを空港まで車で送るよう頼んだ。 | |
| The lawyer believed in his client's innocence. | 弁護士は依頼人が無罪であることを当然とおもった。 | |
| In an emergency he had nothing to fall back upon. | 彼にはいざというときに頼るものがなかった。 | |
| He drank a cup of tea and then asked for another. | 彼はお茶を一杯飲んでから、お代わりを頼んだ。 | |
| We can count on him for financial help. | 我々は財政的援助を彼に頼ることが出来る。 | |
| I told you before that you should ask your mother first. | 私は以前君にまずお母さんに頼むべきだと言ったよ。 | |
| We can not rely on her kindness. | 私たちは彼女の親切に頼ることはできない。 | |
| He stopped smoking because his wife and children asked him to. | 彼は妻と子供たちが頼んだのでたばこをやめた。 | |
| Japan depends on imports for raw materials. | 日本は原料を輸入に頼っている。 | |
| It is questionable whether this data can be relied on. | この資料が信頼できるかどうか疑わしい。 | |
| He is still dependent on his parents. | 彼はまだ両親に頼っている。 | |
| She attended the meeting at the request of the chairman. | 議長の依頼により彼女はその会合に出席した。 | |
| The secretary asked that I hold the line until Mr Williams was free to take my call. | 秘書はウイリアム氏が電話にでられるまで、そのまま待ってくれと私に頼んだ。 | |
| He asked for food. | 彼は食物をくれと頼んだ。 | |
| He asked me to pass him the salt. | 彼は塩を彼に回すように、私に頼んだ。 | |
| Tomoko asked her friends to come to her party. | 智子は友人に彼女のパーティーに来てくれるよう頼んだ。 | |
| I asked for a seat in the smoking section. | 喫煙席を頼んだのですが。 | |
| You mustn't depend on others for help. | 君は他人の援助に頼ってはいけない。 | |
| He asked her to marry him, and she accepted. | 彼は彼女に結婚してくれるよう頼んで彼女も受け入れた。 | |
| The client went running into the office. | その依頼人は事務所へかけこんだ。 | |
| The boss asked Mr Brown to take charge of the office while she was away. | 上司は自分が留守の間事務所の管理を、ブラウン氏に依頼した。 | |
| He is a good fellow for sure, but not trustworthy. | 彼は確かにいいやつだ。しかし信頼できないよ。 | |
| I asked the villagers many times to let me die. | 私は私を殺してくれるようにと何回も村人に頼みました。 | |
| When you rely on the team too much, it may reduce your individual competitive instincts. | あまりチームに頼りすぎると、個人の闘争本能が減少するかもしれない。 | |
| As far as I know, he is a reliable friend. | 彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。 | |
| May I count on you to get me the job? | あなたに頼って、仕事をいただけないでしょうか。 | |
| I'll rely on my father for half of my tuition. | 学費の半分は父に頼むつもりです。 | |
| I trust Ken. | わたしは、ケンを信頼している。 | |
| He came to ask us to help him. | 彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。 | |
| We asked him to come again. | 私達は彼にもう一度来てくれるように頼んだ。 | |
| I lost my trust in him. | 彼への信頼を失った。 | |
| We must ask the bank for the loan. | 銀行に貸付を頼まねばならない。 | |
| We depend upon the river for the supply of water to drink. | 私たちは飲料水の供給をその川に頼っている。 | |
| She relied on the medicine as a last resort. | 彼女は最後の手段としてその薬に頼った。 | |