UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I need a favor.頼みたいことがあるのですが。
I'm still waiting for my order.私が頼んだものがまだ届いていません。
He asked for pie, and I ordered the same.彼はパイを頼んだ、私も同じものを注文した。
He entreated us help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
As far as I know, he is reliable.私の知る限りでは、彼は信頼できる。
You can depend on Jack.ジャックが頼りになるよ。
I have trust in him.私は彼を信頼している。
We appealed to our teacher to go more slowly.もっとゆっくり歩くように先生に頼んだ。
She asked Mary to find her little boy.彼女はメアリーに坊やを見つけてきてと頼んだ。
She had to rely upon her inner strength.彼女は自分自身の力に頼らなければならなくなった。
It is no use asking a favor of that man.あの男に頼みごとをしても無駄だ。
We depend on you.お前が頼りなんだ。
He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence.彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。
We're banking on you to provide all the money we need.私たちが必要なお金を出してくれるって、あなたのこと頼りにしているんです。
I'll ask my brother to give me a ride.兄さんに頼んで自転車に乗せてもらいましょう。
She asked him not to leave her alone.彼女は「私を一人にしないで」と彼に頼んだ。
She asked me to come to her bedside.彼女は私を枕元にくるようにと頼んだ。
You can certainly rely on him.文句なしに彼は頼りにしていい。
I asked Mother to wake me up at four.四時に起こしてくれるよう、僕は母に頼んだ。
In her misery, Mary looked to her husband for help.メアリーは悲嘆の中で夫に助けを頼った。
You can ask Tom for help.頼めばトムが助けてくれますよ。
He asked her to stay, but she didn't want to.彼は彼女にいてくれと頼んだが、彼女はいたくなかった。
The client went running into the office.その依頼人は事務所へかけこんだ。
He brought me coffee, when I had asked for tea.紅茶を頼んだのにコーヒーが来た。
She still depends on her parents.彼女はまだ両親に頼っている。
I am on good terms with him.私はよく彼に頼っています。
I have no intention of asking him.彼に頼む気はありません。
I asked for a seat in the non-smoking section.私は禁煙席を頼んだのですが。
Don't depend on other people too much.あまり人に頼るな。
He came crawling to me to ask for a loan.彼は借金を頼みに頭をペコペコ下げてやって来た。
She begged him to stay.彼女は彼にいてほしいと頼み込んだ。
Mike asked that he not be disturbed.マイクはじゃまをしないでくれと頼んだ。
I asked my local member for a job, but he brushed me off.議員に就職口の世話を頼んでみたが鼻であしらわれた。
Such a man cannot be relied upon.こんな男は信頼できない。
He is still dependent on his parents.彼はまだ両親に頼っている。
She asked Bob to teach her how to ski.彼女はボブにスキーを教えてくれるように頼んだ。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
The only thing he did before he briskly went on ahead was give us a map. The remainder of us could only rely on the map to figure out where to go.彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。
I said all along that he was not a person to be trusted, but you would not listen to me.私は始めから彼が信頼できる人ではないといったが、あなたは私の言うことに耳を貸そうとしなかった。
My father asked me to open the door.父は私にドアを開けるように頼んだ。
His courage impressed me enough for me to trust him.彼の勇気に感動して、信頼するに足ると思います。
She is someone you can trust.彼女は信頼できる人だ。
Danger past, God forgotten.苦しいときの神頼み。
Next week, I will ask Mr Nemoto or Mr Sekiguchi to bring back the original copy.来週、根本さんか関口さんに、原本を持ち帰ってもらうように頼みます。
Without hesitation, I granted his request.私はためらわずに彼の依頼を引き受けた。
He stopped smoking because his wife and children asked him to.彼は妻と子供たちが頼んだのでたばこをやめた。
It is on his father that he depends.彼が頼りにしているのは父だ。
Don't rely too much on others.余り他人に頼っては行けない。
She kept on talking after I asked her to stop.彼女は黙るようにと私が頼んだ後でもしゃべり続けた。
She will come if you ask her.あなたが頼めば、彼女はやってくるでしょう。
I don't like being asked to go shopping.買い物を頼まれるのは好きじゃない。
I have no great belief in my doctor.私は自分の医者をほとんど信頼していません。
He is a man of his word.彼は信頼できる人です。
When I was badly off, I fell back on him.私は暮らし向きが悪かったとき、彼に頼った。
When he goes out, he asks me to keep an eye on his house.彼は外出するとき、家に気をつけてくれと私に頼む。
He can be counted on.彼は信頼できる。
Shall I ask her to send the book to us?彼女にその本を送ってくれと頼みましょうか。
I was asked to fix the bicycle.自転車を直して欲しいと頼まれた。
I did so at his request.私は彼の依頼でそうしたのです。
He came to me hat in hand and asked for a loan.彼は私のところへぺこぺこして借金を頼みに来た。
You should not resort to drink.君は酒に頼るべきではない。
That girl is a true blue country singer.あの女の子は信頼できるカントリーシンガーだ。
Japan relies on Arab countries for oil.日本は石油をアラブ諸国に頼っている。
She has been asked to sit on the committee.彼女はその委員会の一員になるようにと依頼を受けてきてきた。
He placed great belief in his assistant.彼は助手を非常に信頼している。
He persuaded his firm to let him go back to his old job.彼が会社に頼んで、もとの地位に戻らせてもらった。
The girl asked her father to read the book to her.その女の子はお父さんに本を読んでくれるように頼んだ。
Japan must depend on foreign trade to make ends meet.日本は収支を合わせるためには貿易に頼らなければならない。
Let us stop to think how much we depend upon atomic energy.我々がどのくらい原子力に頼っているか、落ち着いて考えてみよう。
To her sorrow, she had no one to rely on.悲しいことに、彼女には頼れる人が誰もいなかった。
To do him justice, he is a reliable man.公平に評すれば、彼は信頼できる男だ。
Mailing, complete. After is up to you, postman!投函完了、と。後は頼んだぞ、ポストマンよ。
He is trusted by his parents.彼は両親に信頼されている。
He asked me to communicate his wishes to you.彼は君に彼の希望を伝えてくれと私に頼んだ。
She asked him to raise the funds.彼女は彼に資金を集めるように依頼した。
I asked him to start at once.私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。
I was asked to wait here.私はここで待っているように頼まれました。
All you need to do is ask him to pay the loan.君は彼に借金を払ってくれるように頼みさえすればよい。
He didn't trust his brother enough to confide in him.彼は何でも打ち明けて相談するほど兄を信頼していない。
She has many faults, but I trust her none the less.彼女には多く欠点があるが、やはり私は信頼している。
She attended the meeting at the request of the chairman.議長の依頼により彼女はその会合に出席した。
She depended on her uncle for her school expenses for three years.彼女は3年間、学費を叔父に頼った。
I'll ask my brother to give me a ride.兄に頼んで車に乗せてもらおう。
I lost my trust in him.彼への信頼を失った。
He was too obstinate, but on the other hand he was reliable.彼は強情すぎるが、他方では頼りになった。
He flatly turned down our request.彼は私達の頼みをきっぱりと断った。
Now that he has quit his job, I can't depend on him.彼はもう仕事をやめたのだから、彼に頼ることはできない。
Check, please.勘定書を頼むよ。
Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away.隣の人たちに、私たちが留守にしている間、犬の世話をしてくれるように頼みましょう。
Japan depends on foreign trade.日本は貿易に頼っている。
She was asked to go, and she left accordingly.彼女は行くように頼まれた、だから出かけた。
You can count on Jack.ジャックが頼りになるよ。
The flower is yours for the asking.頼めば、その華はもらえる。
I want to ask a favor of you.私は君に1つ頼みがある。
I trust him.私は彼を信頼している。
She is an absent-minded and unreliable person.彼女はぼんやりして頼りない者だ。
He abused my confidence.彼は私の信頼を食いものにした。
He gave a flat refusal to his mother's request.彼はお母さんの頼みをにべもなくことわった。
You can rely on him.彼に頼っておけばいい。
You can rely on him. He never lets you down.君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License