UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He's a man of his word, so you can count on him.彼は約束を守る人間だから、頼りにして大丈夫だよ。
We depend upon the river for the supply of water to drink.私たちは飲料水の供給をその川に頼っている。
I'm rather hesitant about asking him a favor.あの人に頼むのはちょっと気が進まない。
We depend on you.お前が頼りなんだ。
I live on my own and don't depend on my parents for money.一人暮らしで金銭面で親に頼っていない。
I asked my aunt to tell the stories of her travels.私は叔母さんに、彼女の旅行の話をしてくれるよう頼んだ。
I was asked to buy some cakes on the way home from the office.私は会社から帰宅する途中でケーキを買ってくるように頼まれた。
I can always count on her because she is responsible.彼女は責任感があるので、私はいつでも彼女のことを頼りにできる。
Stop asking me for a drink! Go get it yourself.飲み物を俺に頼まないでくれよ。自分で買いにいけばいいだろ。
You are trusted by every one of us.あなたは私たちの誰からも信頼されている。
Children depend on their parents for food and clothing.子供たちは、食べ物と着る物を親に頼っている。
He asked her to marry him, and she accepted.彼は彼女に結婚してくれるよう頼んで彼女も受け入れた。
When I asked him to return the money, he pretended that he didn't hear me.私がお金を返すように頼むと、彼は聞こえないふりをします。
I asked a favor of him.彼にひとつ頼みごとをしました。
I have great faith in you.信頼しています。
Children usually have faith in their parents.子供はふつう両親を信頼している。
She cannot be relied on because she often tells lies.彼女はよく嘘をつくので信頼できない。
I asked him to leave at once.私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。
It is always useful to have savings to fall back on.万一の時に頼れる貯金を持っていることは役に立つものです。
Brian's girlfriend often begs him to take her to luxurious restaurants.ブライアンの彼女はよく彼に贅沢なレストランに連れていってと頼みます。
She depends on her husband for everything.彼女はすべてにおいて夫に頼っている。
I was asked to fix the bicycle.自転車を直して欲しいと頼まれた。
I have appealed to him to visit but he didn't come.ぜひ来てくれるように頼んだが、彼は来なかった。
I asked him to make tea.私は彼にお茶を入れるよう頼んだ。
Mother asked the babysitter to watch the children.母はベビーシッターに子どもたちから目を離さないようにと頼んだ。
I asked him to drive me home.私は彼に車で家まで送ってくれるように頼んだ。
I did that which she asked me to do.私は彼女にするように頼まれことをした。
Though 38, he is still dependent on his parents.彼は38歳なのに両親に頼りきりです。
I asked him to come with me and he agreed.私が彼について来てくれるよう頼んだところ彼は承知してくれた。
You should have asked her for help.彼女に手伝ってくれるよう頼むべきだった。
His request was equivalent to an order.彼の依頼は命令に等しかった。
She asked Bob to teach her how to ski.彼女はボブにスキーを教えてくれるように頼んだ。
Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery.大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。
Could you do me a favour please?頼みを聞いてくれませんか。
Teachers shouldn't fall back on their authority.教師は自らの権威を頼みとしてはならない。
Do you have earphones?イヤホンを頼んだはずなのですが。
A most credible hypothesis is the one that limits the number of elements in the domain T.より信頼できる仮説は、変域Tにおける要素の数を制限するものである。
I trust his executive ability.私は彼の実行的能力を信頼している。
I want you to somehow resolve the situation as promptly and avoiding to cause trouble for my sister and those around us as much as possible.なるべく姉ちゃんにも周りにも迷惑をかけずに、事態の早期解決をなんとか頼むぞ。
You can ask him for help.彼に助けを頼んでごらん。
We rely on Patty because she never breaks her promises.私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。
He asked me to pass him the salt.彼は塩を彼に回すように、私に頼んだ。
We had to depend on trade.私たちは貿易に頼らなければなかった。
The lesson which we learned was never to trust anyone.私たちが学んだ教訓は誰も信頼してはならないということだった。
He relies upon drink to escape from his worries.彼はいやなことから逃れるためにいつでも酒に頼る。
I asked him to stop talking, but he still went on.彼が話をやめるように頼んだが、彼はそれでもはなしつづけた。
I asked my mother to wake me up at four.私は母親に、4時に起こしてくれるよう頼んだ。
I'm not about to ask him.あの人に頼む気持ちはありません。
I asked him for a favor.彼にひとつ頼みごとをしました。
He accommodated me when I asked him for change.彼に両替を頼んだらしてくれた。
We asked him to come again.私達は彼にもう一度来てくれるように頼んだ。
We can depend on her to help us.私たちは彼女の助けを頼りにできる。
Please don't forget to put stamps on the letters that I gave you to mail.私が出して欲しいと頼んだ手紙に切手を貼るのを忘れないでね。
She turned down my request.彼女は私の依頼を断った。
He tried to imagine what the client was like.彼は依頼人がどんな人間なのか想像してみた。
I'll leave my daughter's education to you, after I'm gone.私が死んだら娘の教育は君に頼む。
I don't like being asked to go shopping.私は買い物に行くよう頼まれるのが好きではない。
He is a man whom we can trust.彼は信頼できる男です。
I want to ask you a big favor.折り入って頼みたいことがある。
She asked him to adjust the TV set.彼女はテレビの調節を彼に頼んだ。
The boss asked Mr Brown to take charge of the office while she was away.上司は自分が留守の間事務所の管理を、ブラウン氏に依頼した。
He is not a man to rely on.彼は信頼できる人ではない。
I plan to contact Tom by phone tomorrow and ask him to help us.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
He was the only recourse for his family after his father's death.父の死後、彼は家族にとって唯一の頼りであった。
I asked Mother to wake me up at four.四時に起こしてくれるよう、僕は母に頼んだ。
He was no longer dependent on his parents.彼はもはや両親には頼っていなかった。
I asked my father to buy this toy.私は父にこのおもちゃを買ってくれるように頼んだ。
He can be counted on.彼は信頼できる。
Drop me a line as soon as you get there.向こうへついたらすぐに一筆便りを頼む。
Surely the most curious of sources consulted is Mankind Quarterly.確かに、Mankind Quarterly誌は出典として頼るにはもっとも奇妙なものである。
I lost my trust in him.彼への信頼を失った。
The man begged me for money.その男は私に金を恵んでくれと頼んだ。
Tom trusts Mary.トムはメアリーを信頼している。
We're banking on you to provide all the money we need.私たちが必要なお金を出してくれるって、あなたのこと頼りにしているんです。
He asked for pie, and I ordered the same.彼はパイを頼んだ、私も同じものを注文した。
The knife was so blunt that I could not cut the meat with it and I resorted to my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
I said all along that he was not a person to be trusted, but you would not listen to me.私は始めから彼が信頼できる人ではないといったが、あなたは私の言うことに耳を貸そうとしなかった。
I trust him.私は彼を信頼している。
I believe in Ken.わたしは、ケンを信頼している。
To what degree can we trust him?私たちは彼をどの程度まで信頼すべきか。
I must live up to my father's faith in me.私は、父の信頼にそむかぬようにしなければならない。
Turn him down once and for all.きっぱりと彼の頼みを断りなさい。
You can depend on this dictionary.この辞書は信頼できるよ。
I'm relying on you to help us.あなたが私達を手伝ってくれると頼りにしています。
My wife and children depend on me.妻と子供たちは私に頼っている。
If you ask him again, he may change his mind.君がもう1度彼に頼んだら、彼も気が変わるかもしれない。
He expressed his belief in her honesty.彼は彼女の正直さを信頼していると言った。
Check, please.勘定書を頼むよ。
May I request a favour of you?あなたに頼んでもよろしいですか。
I wrote to Mr Wood last week and asked him to give you a job on the farm.先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。
We must ask the bank for the loan.銀行に貸付を頼まねばならない。
He grew up to be a very reliable man.彼は大きくなって、とても信頼できる人となった。
Do you know of any person for me to rely on in Canada?カナダで私が頼れる人を誰かご存じですか。
He is competent and able to trust.彼は有能で信頼できる。
He is kind of person no one would turn to for help.彼は人が助けを求めて頼るような人ではない。
He'll help you if you ask.彼に頼めば助けてくれるだろう。
All you have to do is ask him to pay the debt.君は彼に借金を払ってくれるように頼みさえすればよい。
Do as I ask you or I won't answer for the result.私があなたに頼んだようにしてください。さもないと私はその結果に責任をもちません。
Don't depend on other people too much.あまり人に頼るな。
Japanese cars are for the most part reliable.大部分の日本車は信頼できる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License