Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| A penny saved is a penny earned. | 1ペニーの節約は1ペニーの儲け。 | |
| He saved a hundred dollars. | 彼は100ドル貯金した。 | |
| We should save money for a rainy day. | 私たちはまさかの時に備えて金を蓄えておくべきだ。 | |
| Computers save us a lot of time and trouble. | コンピューターのおかげで多くの時間と手間が省ける。 | |
| Your offer is a life-saver. | その申し出は渡りに船だ。 | |
| He saved money for the trip. | 彼はその旅行のためにお金を貯めた。 | |
| Schools have tried to limit their use by not allowing them to be used in math classes, although they allow them in science lessons to save time. | 学校では、理科の授業では時間を節約するために許しているが、数学の時間には使わせないことでその使用を制限しようとしてきた。 | |
| His bravery to save the child from drowning is above praise. | 子供の溺れるところを救った彼の勇気には賞賛の言葉もない。 | |
| I'm going to save more money. | もっとお金をためようと思うんだ。 | |
| Don't waste money on clothes, Julie. Save money! | ジュリー、衣服に金を浪費しないで、貯金をしなさい。 | |
| The doctor has saved my life. | その医者は私の命の恩人だ。 | |
| A stitch in time saves nine. | 転ばぬ先の杖。 | |
| He saved the child at the risk of his own life. | 彼は命懸けでその子を救った。 | |
| She saved her baby's life at the risk of losing her own. | 彼女は自分の命をかけて子供の命を救った。 | |
| Thanks to his advice, I have saved a lot of money. | 彼の忠告のおかげで、私はたくさんのお金を節約した。 | |
| The general took the bull by the horns and saved his army from disaster. | 将軍は難局に敢然と立ち向かい、自軍を破滅から救った。 | |
| With no work, I can't save any money. | 仕事がなくて、お金をためられません。 | |
| But you have saved the best till now. | だが、あなたは良いぶどう酒をよくも今までとっておきました。 | |
| I owe what I am today to Dr. Brown, who saved my life. | 私が今日あるのは、私の生命を救ってくれたブラウン先生のおかげです。 | |
| The young man saved the child from drowning. | その若者は、おぼれかけている子供を助けた。 | |
| Save energy by abolishing the convenience stores' 24-hour-a-day trading! | 省エネのためにコンビニの24時間営業を廃止しろ! | |
| As good luck would have it, a steamer passed by and they were saved. | 運よく汽船が通りかかって彼らは救助された。 | |
| Computers will save you a lot of time. | コンピューターで時間が多く節約できます。 | |
| He saved the boy from drowning, but only at the cost of his own life. | 彼は、自分の命を犠牲にして少年を助けた。 | |
| Her letter saved me the trouble of visiting her house. | 彼女が手紙をくれたので、彼女の家を訪ねる手間が省けた。 | |
| Please save my place. | 座席をとっておいてください。 | |
| My boyfriend plans to save up and buy a sports car. | 私の彼氏は、お金をためてスポーツカーを買う計画がある。 | |
| With that big salary you're getting I guess you've saved up quite a lot. | 高給取りだからずいぶん貯まったでしょう。 | |
| What doctors should do is to save lives and fight against death. | 医者のすべきことは、生命を救い、死と戦うことです。 | |
| You will save time if you adopt this new procedure. | この新しい手順をとれば、時間の節約になるでしょう。 | |
| Every month, he saved ten thousand yen out of his income for his daughter. | 彼は娘の名義で毎月収入から1万円貯蓄した。 | |
| Save it on the external hard drive. | 外付けのハードディスクに保存しておいて。 | |
| God save the Queen. | 女王陛下万歳! | |
| You would be saved a great deal of trouble. | あなたはそうすることでずっと手間が省けるだろう。 | |
| The man lives from hand to mouth and never saves a cent. | その男はその日暮らしをしていて、1セントの貯金もしない。 | |
| I must save her at all costs. | 何としても彼女を救わねばならない。 | |
| He never saves money for a rainy day. | 彼は万一のためにお金をためるようなことはしない。 | |
| The whole crew was saved. | 乗組員全員が救助された。 | |
| Computers will save you a lot of time. | コンピューターを使えば時間に節約になる。 | |
| You'll save yourself a lot of time if you take the car. | 車を利用すれば時間をかなり節約できます。 | |
| It will pay you to save a part of your salary each month. | 月々給料の一部を貯金しておけば損はないよ。 | |
| He seems to have saved a lot of money. | 彼はずいぶんため込んだようだ。 | |
| He saved the child at the risk of his life. | 彼は命をかけてその子供を救った。 | |
| The coach's advice saved us. | コーチの忠告が私達を救った。 | |
| The new medicine saved his life. | 新薬が彼の命を救った。 | |
| Uh oh, I saved over it. | あ、上書きしちゃった。 | |
| You should save some money against a rainy day. | まさかの時に備えてお金をいくらか貯えておくべきだ。 | |
| If you make your own clothes, it will save you money. | 自分で服を作ったら節約になりますよ。 | |
| You will save yourself a lot of time if you take the car. | 車を利用すれば時間をかなり節約できますよ。 | |
| He saved me from danger. | 彼は危ないところを助けてくれた。 | |
| I save what money I got. | 私は手に入るわずかばかりの金をすべて蓄えた。 | |
| Cheer up! I'm sure we'll be saved. | 元気を出せ、私たちはきっと助かる。 | |
| Nothing but God can save you. | 神だけがあなたを救える。 | |
| The young man saved the girl from a bunch of hoodlums. | その若い男性は、少女を不良の集団から助け出した。 | |
| He saved a sailor. | 彼は船乗りを助けた。 | |
| We have to save him immediately. | 我々は彼を助けなければならない、しかも直ちに。 | |
| This dog is trained to save people in the mountains. | この犬は山岳地で人を救助するよう訓練されています。 | |
| It would be wise of you to save money for a rainy day. | 万一のときに備えて貯金をするのは賢明だ。 | |
| He saves the greater part of his salary with a view to buying a car. | 彼は自動車を買うために給料の大部分を貯金している。 | |
| Save for a rainy day. | まさかの時のために蓄えなさい。 | |
| Sorry I couldn't save you. | 助けてあげられなくてごめんね。 | |
| Conscientiously save money for one's old age. | 老後のためにしっかりお金をためる。 | |
| Save your breath. | 言わなくていいよ。 | |
| If one is to save up the chicken feed every day, it will amount to a very substantial sum in a year. | 毎日、小銭を貯めることになれば、一年すると相当の額になるだろう。 | |
| After being frightened for many hours, her mother finally saved her. | 何時間も怖い思いをさせられた後、彼女のお母さんがやっと彼女を助けてくれました。 | |
| I can't leave this to others. I'm no lifesaver but if I don't help her myself.... | 他人任せはダメ。ライフセーバーではないが、俺自身が介抱してあげないと。 | |
| This machine saves us a lot of labor. | この機械は多くの労力を省いてくれる。 | |
| The people saved their country from the enemies. | 人民は自分達の国を敵から救った。 | |
| If you make your own clothes, it will save you money. | 服を手作りすれば、お金の節約になります。 | |
| It is wise to save money for a rainy day. | 万一の場合に備えて貯金するのは賢明だ。 | |
| The young man saved the girl from a bunch of hoodlums. | その若者が女の子をちんぴらの連中から救った。 | |
| Can you save enough money for the down payment? | お金を貯めて頭金を作れますか。 | |
| The bridge saved us a lot of time. | その橋のおかげで、私達は大いに時間が短縮できた。 | |
| The coach's advice saved us. | コーチの忠告が私たちのチームを救った。 | |
| Nothing but a miracle can save her now. | 今、彼女を救えるのは奇跡だけだ。 | |
| The policeman saved the child from drowning. | 警官がその子を溺死から救ってくれた。 | |
| She thought of him as her lifesaver. | 彼女は彼を命の恩人だと思っていた。 | |
| This highway saves us a lot of time. | この主要道路のお陰でずいぶん時間が節約できる。 | |
| The President called on everyone to save energy. | 大統領は国民の一人一人に、エネルギーを節約するように訴えた。 | |
| His aim in life is to save money. | 彼の人生の目的は貯金することだ。 | |
| He saved the drowning boy at the risk of his own life. | 彼は自分の生死をかけて、おぼれかけた少年を救った。 | |
| Kasai was credited with 30 saves. | 葛西は30セーブをあげた。 | |
| It is a pity that nobody was saved in the accident, isn't it? | その事故で誰も助からなかったのは残念ですね。 | |
| He has a lot of money saved for his old age. | 彼は老後のために大金を貯えている。 | |
| The young man saved the girl from drowning. | その若者は少女を溺死から救った。 | |
| Have the courage to save our earth. | 勇気をもって私たちの地球を救ってください。 | |
| He saves what he earns. | 彼は働いて稼ぐだけみな貯金する。 | |
| She tried to carry out her plan to save money. | 彼女は貯金をするために計画を実行しようとした。 | |
| He saved a little boy from drowning. | 彼は小さな男の子が溺れて死にかけているのを助けてやった。 | |
| Each week, Mrs. Tanaka saves a little money for a rainy day. | 毎週田中さんは万一に備えて少しずつお金をためている。 | |
| We had better save our time and money. | 私たちは時間とお金を節約したほうがよい。 | |
| He saved the baby at the cost of his life. | 彼は自分の命を犠牲にしてその赤ん坊を助けた。 | |
| The doctor tried hard to save the wounded boy. | 医者は傷を負った少年を助けようと一生懸命に努力した。 | |
| A stitch in time saves nine. | 今日の一針、明日の十針。 | |
| He lives hand to mouth and never saves a cent. | 彼はその日暮らしをしていて、1セントとの貯金もしない。 | |
| You should always save money for a rainy day. | まさかの時のためにいつも貯金をしておかなければならない。 | |
| It was Tom that saved the girl. | その女の子を救ったのはトムだ。 | |
| He saved my life at the risk of his own. | 彼は自分の命をかけて私を救ってくれた。 | |
| Greenpeace is fighting an uphill battle to save the environment. | グリーンピースは環境保護のために困難な戦いをしています。 | |
| I used a computer in order to save time. | 時間を節約するためにコンピューターを使った。 | |