Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I am bound to solve this question. 私は必ずこの問題を解決する。 I solved the problem in this way. このようにして問題を解いた。 The accused was absolved from the crime. 被告は無罪放免になった。 It was easy for him to solve the problem. その問題を解くのは彼にはやさしかった。 It is not easy to solve the problem. その問題を解くのは簡単ではない。 Anybody can solve that problem. 誰でもその問題を解くことができる。 Solvency is entirely a matter of temperament and not of income. 支払能力は全く気質の問題であって、収入の問題ではない。 This problem is hard to solve. So you had better begin with that one. この問題は難しくて解けない。だから、あなたはあの問題から始めた方がよい。 The problem was too difficult for me to solve. その問題は難しすぎて、私には解けなかった。 I can't figure out how to solve the puzzle. そのなぞなぞの解き方が解らない。 She resolved to work as a volunteer. 彼女はボランティア活動をする決心をした。 The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem. 事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。 This problem is not so difficult that you can't solve it. この問題は、君が解けないほど難しいものではありません。 At last, she solved the problem. ついに彼女は問題を解決した。 Solve the mystery lurking behind the murder! 殺人事件の背後に潜むミステリーを解き明かせ。 This child solved the complicated mathematics problem easily. この子は複雑な数学の問題を簡単に解いた。 I attempted to solve the problem. 私はその問題を解こうとした。 Solve this problem on your own. 自分でその問題を解きなさい。 I want you to somehow resolve the situation as promptly and avoiding to cause trouble for my sister and those around us as much as possible. なるべく姉ちゃんにも周りにも迷惑をかけずに、事態の早期解決をなんとか頼むぞ。 The problem remains to be solved. その問題の解決はこれからだ。 This is a problem you have to solve by yourself. これはあなたが自分で解決しなければならない問題です。 This is a problem for young people to solve. これは若い人たちが解決すべき問題だ。 At last, he solved the problem. ついに彼はその問題を解いた。 Let's try to solve the riddle. その謎を解いてみましょう。 I think it's impossible for him to solve the problem. 私は彼がその問題を解くのは不可能だと思う。 It is clever of her to solve such a difficult problem. そんな難しい問題を解くなんて彼女は利口だね。 The problem was so difficult that I could not solve it. その問題はとても難しかったので、私には解けなかった。 This is how I solved the problem. このようにして私はその問題を解決した。 I can solve the problem by myself. 私はその問題を自分でとくことができます。 Oxygen from the air dissolves in water. 空気中の酸素は水に溶解する。 Can you solve this problem? あなたにこの問題が解けますか? We have some pressing problems to solve. 解決しなければならぬいくつかの緊急問題がある。 It takes 10 minutes to solve this problem. この問題を解くために10分かかる。 Even the teacher could not solve the problem. 先生でさえその問題は解けなかった。 We were surprised at the ease with which he solved the problem. 彼がその問題をやすやすと解いたのに驚いた。 I was able to solve the problem. 私はその問題を解くことができた。 It was clever of Bob to solve that problem. その問題を解いたとはボブは賢い。 They have solved the problem once and for all. 彼らはその問題に最終的な決着をつけた。 I can't solve this problem. It's too difficult for me. この問題は解けません。私には難しすぎます。 Has anybody solved this mystery? この神秘を解いたものはいますか。 In my opinion, it would be difficult to solve this problem. 私の意見では、この問題を解決するのは難しいだろう。 I could not solve this problem by any means. 私はどうしてもこの問題が解けなかった。 Don't cry, unless crying solves the problem. 泣くな、泣いて解決するなら別だが。 You could have solved this puzzle with a little more patience. もう少し辛抱すれば、君はこのパズルを解けたのに。 They left the problem unsolved. 彼らはその問題を未解決のままほっておいた。 This case might not get resolved for a while. この件はしばらく解決しないかもしれなし。 I found it difficult to solve the problem. その問題を解くのは難しいとわかった。 He solved the difficult problem easily. 彼はその問題をあっさり解いた。 The government is not doing its best to solve the housing problem. 住宅問題を解決するために、政府が最善を尽くしているとは思えない。 I resolved I would do my best. 私は最善を尽くそうと決心した。 There were a lot of twists and turns to the story, but we finally solved the problem. あの問題も、紆余曲折を経て解決した。 The new Mario game is an underwater adventure where he solves the mystery of an ancient kingdom sunk to the bottom of the sea. 今度のマリオは海底に沈んだ古代王国の謎を解き明かす海洋アドベンチャーだ。 The problem still remains to be solved. その問題はまだ未解決のままだ。 Sugar dissolves in hot coffee. 砂糖は熱いコーヒーに入れると溶ける。 There are problems that Japan might not be able to solve independently but which it might be able to solve in cooperation with Korea. 日本単独ではできないことも韓国と一緒に共同でやればできるかもしれない、という可能性はあると思います。 It was a problem difficult to solve. それは解決するのが難しい問題だった。 So let us summon a new spirit of patriotism, of responsibility, where each of us resolves to pitch in and work harder and look after not only ourselves but each other. だから我々は新しい愛国心とを喚起して、我々一人ひとりが援助して、一生懸命働き、我々自身ではなく互いに面倒を見る決心する責任を呼び起こそう。 She was able to solve the problem in ten minutes. 彼女は10分でその問題を解くことができた。 If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved. 一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。 I tried to solve the problem, which I found impossible. 私はその問題を解こうとしたが、私にはできないことがわかった。 I can't figure out how to solve the puzzle. そのなぞの解き方が私にはわからない。 I haven't been able to solve the problem yet. 私はまだその問題が解けない。 I thought it impossible for him to solve the problem. 私は彼がその問題を解くことは不可能だと思った。 This problem is too hard for me to solve. これはあまりに難しい問題なので私には解けない。 He solved the problem with ease. 彼はその問題を簡単に解いた。 It is no use trying to solve the riddle. その謎を解こうとしてもむだですよ。 Even the greatest scholar can't solve that. どんな大学者でも、それは解けない。 This liquid can be resolved into three elements. この液体は3つの要素に分解できる。 We think it possible for him to solve the problem. 彼はその問題を解けると思います。 We should so act as to solve the problem. 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 This is too hard a problem for me to solve. これはあまりに難しい問題なので私には解けない。 We beat our brains to solve this problem. この問題を解決するのに大変頭を悩ませました。 He is clever enough to solve the problem. 彼はその問題を解くのに十分なほどに利口だ。 You mustn't leave your problems unsolved. 問題を未解決のままにしておくのはいけません。 The problem remains unsolved. その問題は未解決のままである。 I resolved to spend the rest of my life pursuing my ideals. 残りの生涯は自分の理想を追求していくと心に決めた。 He solved every problem. 彼はすべての問題を解いた。 He resolved to turn over a new leaf. 彼は改心する決心をした。 I cannot solve the problem on my own. 私は自分の力でその問題を解くことができない。 None of the teachers could solve the problem. どの先生もその問題を解くことができなかった。 This was too difficult a problem for her to solve. この問題はとても難しいので彼女には解決出来なかった。 The smart boy could solve all the difficult problems with great ease. その頭の良い男の子は、難しい問題をすべて非常にたやすくとくことができた。 No one could solve the problem after all. 結局誰もその問題を解けなかった。 Kids these days think that any issue in life can be resolved as easily as restarting a computer game. 今の子供たちは人生におけるどのような問題でもリセットできると思っている。 It is easy for me to solve the problem. その問題を解くのは私には簡単だ。 International problems must be solved by diplomacy, not war. 国際問題は戦争ではなく外交で解決されなければならない。 John tried in vain to solve the problem. ジョンはその問題を解こうと努力したが無理だった。 It is difficult for me to solve that problem. 私があの問題を解くのは難しい。 It took me a couple of hours to solve this problem. この問題を解くのに2時間かかった。 She could solve the problem, and so could I. その問題は彼女にも解けたし私にも解けた。 At last, he solved the question. ついに彼はその問題を解いた。 I have a lot of problems to solve. 僕には解決しなければならない問題が多い。 Mr Thomas will be able to solve the problem. トーマス先生ならその問題を解決できるだろう。 The group tried to solve social problems. その団体は社会問題を解決しようとした。 Tell me how to solve the problem. その問題をどうやって解くか教えて下さい。 He looked into historical documents to solve the mystery. 彼はその謎を解くために歴史的な文書を調べた。 This is the way he solved the problem. このようにして彼はその問題を解決した。 He solved the problem with ease. 彼はその問題をらくらくと解いた。 Parliament has been dissolved. 議会は解散した。 You can not solve your doubts until you face the culprit. 犯人に会うまで迷いが解けません。