Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This is how I solved the difficult problem. | こんなふうにして私はその難問を解いたのです。 | |
| This problem is hard to solve. So you had better begin with that one. | この問題は難しくて解けない。だから、あなたはあの問題から始めた方がよい。 | |
| Sugar dissolves in hot coffee. | 砂糖は熱いコーヒーに入れると溶ける。 | |
| Dick tried in vain to solve that problem. | ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。 | |
| These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law. | こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。 | |
| He solved the problem with great ease. | 彼は問題をいともたやすく解いた。 | |
| Since it is you, I have confidence you can solve it. | あなたなら解決できるものと確信しています。 | |
| My resolution dissolved at the last moment. | いざというとき決意がくじけた。 | |
| The problem exacted a great effort to solve it. | その問題は解決するのに大変な努力をした。 | |
| He can't have solved it. | 彼がそれを解いたはずがない。 | |
| Sleeping on a problem solves it as easily as pouring oil on troubled waters. | 問題に没頭すれば、油が風波をしずめるように、かんたんに、その問題がとける。 | |
| That absolves me from further responsibility. | これでこれ以上の義務を負わなくて済む。 | |
| He tried to solve the problem, which he found very difficult. | 彼はその問題を解こうとしたが、とても難しいことがわかった。 | |
| I'm amazed by the ease with which you solve the problem. | 君が問題を解く容易さには驚くぜ。 | |
| However, these solvents were identified as carcinogenic. | しかしながら、これらの溶剤は発がん性が指摘された。 | |
| We use computers to solve problems and to put information in order. | 我々は問題解決と情報整理のためにコンピューターを使う。 | |
| If an oversight is the reason why you have not paid, please send us the amount due, and let us solve the problem immediately. | もし見落としのために未払いになっているのでしたら、お支払いいただいて、この問題を早急に片づけさせてください。 | |
| I will try to solve the problem at any rate. | とにかくその問題を解いてみよう。 | |
| He solved the difficult problem. | 彼は難問を解決した。 | |
| Allen was given a problem that was impossible to solve. | アレンは解くのが不可能な問題を与えられた。 | |
| I was absolved from paying my father's debt. | 私は父の借金返済を免除された。 | |
| Sugar dissolves in water. | 砂糖は水に溶ける。 | |
| If science makes progress, we'll be able to solve such problems. | 科学が進歩すれば、このような問題は解決出来るようになる。 | |
| However hard I tried, I could not solve the problem. | どんなに一生懸命にやっても、わたしにはその問題が解けなかった。 | |
| He was absolved from blame. | 彼に責められる非はないとされた。 | |
| I have to solve the problem myself. | 私はその問題を自分で解かねばならない。 | |
| She resolved to work as a volunteer. | 彼女はボランティア活動をする決心をした。 | |
| He tried in vain to solve the problem. | 彼はその問題のために無駄に疲れた。 | |
| My brother could not solve the complicated problem. | 兄はその複雑な問題を解くことができなかった。 | |
| I'm not good at math, so I can't solve this question. | 私は数学は得意ではない。だからこの問題はとけない。 | |
| No one has ever been able to solve this problem. | 今までにこの問題を解けたものはひとりもいない。 | |
| He resolved to do better work in the future. | 彼はもっといい仕事をしようと決心した。 | |
| You can solve the problem in nonviolent ways. | 乱暴なことをしなくてもその問題は解決できる。 | |
| Solve the mystery lurking behind the murder! | 殺人事件の背後に潜むミステリーを解き明かせ。 | |
| There must be some way to solve this. | これを解く何らかの方法があるはずだ。 | |
| The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem. | 事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。 | |
| It is not easy to solve the problem. | その問題を解くのは簡単ではない。 | |
| The problem still remains to be solved. | その問題はまだ未解決のままだ。 | |
| The boy was clever enough to solve the puzzle. | 少年はパズルが解けるほど賢かった。 | |
| You could have solved this puzzle with a little more patience. | もう少し辛抱すれば、君はこのパズルを解けたのに。 | |
| It takes 10 minutes to solve this problem. | この問題を解くために10分かかる。 | |
| It took me a couple of hours to solve this problem. | この問題を解くのに2時間かかった。 | |
| I solved the problem not without difficulty. | かなり骨を折ってその問題を解いた。 | |
| I want you to somehow resolve the situation as promptly and avoiding to cause trouble for my sister and those around us as much as possible. | なるべく姉ちゃんにも周りにも迷惑をかけずに、事態の早期解決をなんとか頼むぞ。 | |
| It is difficult to solve this problem. | この問題を解決するのは困難だ。 | |
| I found it difficult to solve the problem at once. | すぐにその問題を解くことは難しいとわかった。 | |
| This problem is difficult to solve. | この問題は解くのが難しい。 | |
| I will show you how to solve it. | 解き方を教えてあげるよ。 | |
| He solved the problem in five minutes that I had struggled with for two hours. | 彼は、私が2時間も悪戦苦闘した問題を5分で解いてしまった。 | |
| I resolved to spend the rest of my life pursuing my ideals. | 残りの生涯は自分の理想を追求していくと心に決めた。 | |
| Dick tried to solve the problem, in vain. | ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。 | |
| He tried in vain to solve the problem. | 彼はその問題を解こうとしたが無駄だった。 | |
| I was able to solve the problem. | 私はその問題を解くことができた。 | |
| He tried to solve the problem, only to fail. | 彼はその問題を解決しようとしたが、失敗した。 | |
| This is the way he solved the problem. | このようにして彼はその問題を解決した。 | |
| He solved the problem with ease. | 彼はその問題をらくらくと解いた。 | |
| He was absolved of his sin. | 彼は罪を許された。 | |
| The problem was so difficult that I could not solve it. | その問題はとても難しかったので、私には解けなかった。 | |
| There is no problem that we have to solve. | 私たちが解決しなければならない問題は一つもありません。 | |
| Nobody can solve this problem. | 誰もこの問題は解けない。 | |
| No one could solve the problem. | 誰もその問題を解くことはできなかった。 | |
| I found it easy to solve the problem. | その問題を解くのは易しいとわかった。 | |
| There were a lot of twists and turns to the story, but we finally solved the problem. | あの問題も、紆余曲折を経て解決した。 | |
| The problem of radioactive waste remains unresolved. | 放射性廃棄物の問題は未解決のままである。 | |
| Let's try to solve the riddle. | その謎を解いてみましょう。 | |
| The boy took great pains to solve the quiz. | その少年はそのクイズを解くのに骨を折った。 | |
| She could solve the problem, and so could I. | その問題は彼女にも解けたし私にも解けた。 | |
| I want him to solve the problem. | 私は彼にその問題を解いてもらいたい。 | |
| This is a problem for young people to solve. | これは若い人たちが解決すべき問題だ。 | |
| The smart boy could solve all the difficult problems with great ease. | その賢い男の子は、すべての難問をいともたやすく解くことができた。 | |
| The professor solved the problem at last. | 教授はついにその問題を解き明かした。 | |
| If you can't solve this problem, ask your teacher. | この問題が解けないなら、あなたの先生に尋ねなさい。 | |
| He solved every problem. | 彼はすべての問題を解いた。 | |
| She resolved on going to college. | 彼女は大学へ行こうと決心した。 | |
| The problem was too difficult for me to solve. | その問題は難しすぎて、私には解けなかった。 | |
| It is difficult, if not impossible, to solve this problem. | この問題を解くことは、たとえ不可能ではないにしても、むずかしいことだ。 | |
| No matter what the difficulties, I was resolved to make an actress out of this woman. | 僕は、どんな難局に立っても、この女を女優に仕立てあげようという熱心が出ていた。 | |
| They have solved the problem once and for all. | 彼らはその問題に最終的な決着をつけた。 | |
| One American scientist, William Keeton, used a very interesting experiment to solve this mystery. | あるアメリカの科学者ウィリアム・キートンはこの謎を説くために非常に面白い実験をしました。 | |
| You mustn't leave your problems unsolved. | 問題を未解決のままにしておくのはいけません。 | |
| The problem remains unsolved. | その問題は未解決のままである。 | |
| There seem to be few people who can solve that math problem. | その数学の問題を解ける人は少ないようにおもえる。 | |
| Not a few pupils could solve the problem. | その問題を解けた生徒は少なからずいた。 | |
| I found out that it was difficult for her to solve that problem. | 私は彼女がその問題を解決するのは難しいとわかった。 | |
| He made a resolve to stop smoking. | タバコをやめようと彼は決心した。 | |
| He exerted himself to solve the problem. | 彼はその問題を解こうと努力した。 | |
| I defy you to solve the problem. | その問題が解ける物なら解いてみろ。 | |
| Can you solve the problem by yourself? | 独力でこの問題が解けますか。 | |
| None of his students could solve the problem. | 彼の教え子の中に、その問題が解けた者は一人もいなかった。 | |
| I have a lot of problems to solve. | 僕には解決しなければならない問題が多い。 | |
| He dissolved some sugar in his coffee. | 彼はコーヒーに砂糖を溶かした。 | |
| It is clever of her to solve such a difficult problem. | そんな難しい問題を解くなんて彼女は利口だね。 | |
| John tried in vain to solve the problem. | ジョンはその問題を解こうとしたが無駄だった。 | |
| Solvency is entirely a matter of temperament and not of income. | 支払能力は全く気質の問題であって、収入の問題ではない。 | |
| They are helping him to solve it, but, all the same, it is a hard problem. | 彼らは彼がそれを解決するのに手を貸しているが、それにしても難問だ。 | |
| I found out how to solve the problem. | 私はその問題を解く方法が分かった。 | |
| Could you solve the problem? | 君はその問題を解くことができましたか。 | |
| I think it's impossible for him to solve the problem. | 私は彼がその問題を解くのは不可能だと思う。 | |
| This is such an easy problem as any student can solve. | これはどんな学生でも解けるようなやさしい問題だ。 | |
| Clever as he is, he still cannot solve this math problem. | 彼は賢いけれど、まだこの数字の問題が解けない。 | |