UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'solve'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Even the teacher could not solve the problem.先生でさえその問題は解けなかった。
The problem remains to be solved.その問題の解決はこれからだ。
Now that I'm here, the problem is as good as solved.俺が来たからには問題は既に解決したようなものだ。
Dick tried to solve that problem, but he couldn't.ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。
This was too difficult a problem for her to solve.この問題はとても難しいので彼女には解決出来なかった。
You are too clever not to solve the hard problem.君は頭がよいからその難問も解けないはずはない。
The problem still remains to be solved.その問題はまだ未解決のままだ。
I can't solve this problem. It's too difficult for me.この問題は解けません。私には難しすぎます。
It is too difficult a problem for me to solve.それはとても難しい問題だから、私には解けません。
You cannot solve this problem in an ordinary way.この問題はあたりまえのやり方では解決しない。
You can not solve your doubts until you face the culprit.犯人に会うまで迷いが解けません。
Allen was given a problem that was impossible to solve.アレンは解くのが不可能な問題を与えられた。
This problem is so easy that I can solve it.この問題は私に解ける程やさしい。
I was able to solve the question this morning.けさ、私はその問題を解くことができた。
Mr Thomas will be able to solve the problem.トーマス先生ならその問題を解決できるだろう。
It was a problem difficult to solve.それは解決するのが難しい問題だった。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
This problem is too difficult for me to solve.この問題はとても難しいので私には解けない。
It was full of spider webs and stuff but there didn't seem to be any other way to go so we firmed up our resolve and went.蜘蛛の巣とか一杯だったけど、他に道も無さそうだったので意を決して入っていきました。
It is clever of her to solve such a difficult problem.そんな難しい問題を解くなんて彼女は利口だね。
I defy you to solve the problem.その問題が解ける物なら解いてみろ。
However hard I tried, I could not solve the problem.どんなに一生懸命にやっても、わたしにはその問題が解けなかった。
This is a problem you have to solve by yourself.これはあなたが自分で解決しなければならない問題です。
Could you solve the problem?君はその問題を解くことができましたか。
The smart boy could solve all the difficult problems with great ease.その頭の良い男の子は、難しい問題をすべて非常にたやすくとくことができた。
This problem is too difficult for me to solve.この問題はとても難しくて私には解けない。
She resolved on going to college.彼女は大学へ行こうと決心した。
Nobody has solved the problem.誰もその問題を解けなかった。
How did you solve the problem?どうやってその問題を解いたの?
This problem is not so difficult that you can't solve it.この問題は、君が解けないほど難しいものではありません。
Kids these days think that any issue in life can be resolved as easily as restarting a computer game.今の子供たちは人生におけるどのような問題でもリセットできると思っている。
This is the way I solved the problem.こういうふうにして私はその問題を解決した。
The boy took great pains to solve the quiz.その少年はそのクイズを解くのに骨を折った。
At last, she solved the problem.ついに彼女は問題を解決した。
The doctor is trying to solve many of the riddles of cancer.この医師はガンの多くの不可解な点を解こうと努力している。
Any student can solve this problem.どんな生徒でもこの問題が解けます。
That absolves me from further responsibility.それでこれ以上の義務を負わなくてよくなる。
If science makes progress, we'll be able to solve such problems.科学が進歩すれば、このような問題は解決出来るようになる。
I can't figure out how to solve the puzzle.私はそのパズルの解き方がわからない。
The government will have to take drastic action to solve the problem.政府は問題を解決するために、思い切った対策を取らなければならないだろう。
I can't figure out how to solve the puzzle.その謎の解き方が分からない。
Is it easy for me to solve this problem?この問題を解くのは私にとって優しい。
These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law.こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。
He resolved to embark on a once-in-a-lifetime enterprise.彼は臍を固めて一世一代の大事業に乗り出した。
You couldn't solve the problem, could you?その問題は解けなかったでしょう。
No one could solve the problem.誰もその問題を解くことはできなかった。
It is no use trying to solve this problem.この問題を解こうとしても無駄である。
The prime minister dissolved the Diet.首相は国会を解散した。
I am bound to solve this question.私は必ずこの問題を解決する。
The problem will resolve itself eventually.その問題はおのずと解決するだろう。
The student has already solved all the problems.その生徒はもうすべての問題を解いてしまった。
No one could solve the puzzle.誰もそのなぞを解くことができなかった。
There seem to be few people who can solve that math problem.その数学の問題を解ける人は少ないようにおもえる。
Nobody can solve this problem.誰もこの問題は解けない。
I cannot solve the problem on my own.私は自分の力でその問題を解くことができない。
The children solved the problem for themselves.その子供達は彼らだけで問題を解決した。
I resolved I would do my best.私は最善を尽くそうと決心した。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。
I found it difficult to solve the problem at once.すぐにその問題を解くことは難しいとわかった。
He was absolved from blame.彼に責められる非はないとされた。
Solve the mystery lurking behind the murder!殺人事件の背後に潜むミステリーを解き明かせ。
At last, he solved the question.ついに彼はその問題を解いた。
There must be some way to solve this.これを解く何らかの方法があるはずだ。
She solved the problem with ease.彼女は容易にその問題を解決した。
How is it that he solved the problem?彼はいったいどうやってその問題を解いたんだ。
International problems must be solved by diplomacy, not war.国際問題は戦争ではなく外交で解決されなければならない。
Can you solve the problem by yourself?独力でこの問題が解けますか。
It takes 10 minutes to solve this problem.この問題を解くために10分かかる。
Two problems remained unsolved.2つの問題が未解決のままであった。
It took him ten minutes to solve the problem.彼はその問題を解くのに10分かかった。
Have you solved all the problems yet?君はもう問題を全部解いたのですか。
I understand how to solve the problem.わたしはいかにこの問題を解決するかわかっている。
I solved the problem in this way.このようにして問題を解いた。
No one could solve the problem after all.結局誰もその問題を解けなかった。
Anybody can solve that problem.誰でもその問題を解くことができる。
This is how I solved the difficult problem.こんなふうにして私はその難問を解いたのです。
The problem was so difficult that I could not solve it.その問題はとても難しかったので、私には解けなかった。
You can solve the problem in nonviolent ways.乱暴なことをしなくてもその問題は解決できる。
I think time will solve the problem.時がその問題を解決してくれると思います。
It's likely the Diet will be dissolved.国会は解散するだろう。
She solved the puzzle with ease.彼女はそのパズルを簡単に解いた。
If an oversight is the reason why you have not paid, please send us the amount due, and let us solve the problem immediately.もし見落としのために未払いになっているのでしたら、お支払いいただいて、この問題を早急に片づけさせてください。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.積極的な姿勢があれば、解決できる問題はそのやり方を求め、掌握できない事柄からは手を引くことになる。
We were surprised at the ease with which he solved the problem.われわれは、彼がその問題を解いた容易さに驚いた。
Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation.トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。
If you can't solve this problem, ask your teacher.この問題が解けないなら、あなたの先生に尋ねなさい。
None of his students could solve the problem.彼の教え子の中に、その問題が解けた者は一人もいなかった。
You mustn't leave your problems unsolved.問題を未解決のままにしておくのはいけません。
I'm not good at math, so I can't solve this question.私は数学は得意ではない。だからこの問題はとけない。
It looks like Tom can't solve that problem.トムはその問題が解けないように見える。
Dick tried in vain to solve that problem.ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。
This is such an easy problem that any student can solve it.これは大変やさしい問題なのでどんな学生にでも解ける。
I defy you to solve this problem.この問題が解けるならやってみろ。
The government is not doing its best to solve the housing problem.住宅問題を解決するために、政府が最善を尽くしているとは思えない。
They resolved to work harder.彼らはもっと一生懸命に働こうと決心した。
The boy solved the simultaneous equation with ease.その少年は連立方程式を楽に解いた。
I tried to solve the problem, but I couldn't.私はその問題を解こうとしたが、できなかった。
They have to solve conflicts among nations.彼らは国家間の紛争を解決しなければならない。
He solved all those problems with ease.彼はそうした問題をみんな楽々解いていった。
I had resolved to steal one yen to go see it, but we were poor and there was no way I would find one yen to steal around our house.一円盗んで見に行く決心をしたが、貧乏の家に盗める一円なんぞ有ろう筈がない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License