Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Tell me how to solve the problem. | その問題をどうやって解くか教えて下さい。 | |
| Nobody has solved the problem. | 誰も問題を解いたことがない。 | |
| It was easy for him to solve the problem. | その問題を解くのは彼にはやさしかった。 | |
| Solve the mystery lurking behind the murder! | 殺人事件の背後に潜むミステリーを解き明かせ。 | |
| She could solve the problem with ease. | 彼女は容易に問題を解くことができた。 | |
| This is how I solved the problem. | このようにして私はその問題を解決した。 | |
| I resolved to study harder. | 私はより熱心に勉強しようと決心した。 | |
| You mustn't leave your problems unsolved. | 問題を未解決のままにしておくのはいけません。 | |
| This liquid can be resolved into three elements. | この液体は3つの要素に分解できる。 | |
| I can't figure out how to solve the puzzle. | 私はそのパズルの解き方がわからない。 | |
| This problem is an equality of k so we first solve the assigned equation for k. | この問題はkについての恒等式なので、まず与式を、kについて、解きます。 | |
| He does not know how to solve the problem. | 彼はその問題の解き方が解らない。 | |
| I found it difficult to solve the problem at once. | すぐにその問題を解くことは難しいとわかった。 | |
| This is too hard a problem for me to solve. | これはあまりに難しい問題なので私には解けない。 | |
| The new Mario game is an underwater adventure where he solves the mystery of an ancient kingdom sunk to the bottom of the sea. | 今度のマリオは海底に沈んだ古代王国の謎を解き明かす海洋アドベンチャーだ。 | |
| Any student can solve this problem. | どんな生徒でもこの問題が解けます。 | |
| I could not solve this problem by any means. | 私はどうしてもこの問題が解けなかった。 | |
| They left the problem unsolved. | 彼らはその問題を未解決のままほっておいた。 | |
| He made a resolve to stop smoking. | タバコをやめようと彼は決心した。 | |
| This is such an easy problem that any student can solve it. | これは大変やさしい問題なのでどんな学生にでも解ける。 | |
| She solved the puzzle with ease. | 彼女はそのパズルを簡単に解いた。 | |
| I tried to solve the problem, but I couldn't. | 私はその問題を解こうとしたが、できなかった。 | |
| If you can't solve this problem, ask your teacher. | この問題が解けないなら、あなたの先生に尋ねなさい。 | |
| He solved the problem with ease. | 彼はその問題を容易に解決した。 | |
| He solved the problem with great ease. | 彼は問題をいともたやすく解いた。 | |
| He found a clue to solve the mysterious affair. | 彼はその謎めいた事件を解決する手がかりを見つけた。 | |
| This was too difficult a problem for her to solve. | この問題はとても難しいので彼女には解決出来なかった。 | |
| Don't cry. Crying doesn't solve anything. | 泣くな! 泣いても何も解決しないぞ。 | |
| It seems that Tom is unable to solve the problem. | トムはその問題が解けないように見える。 | |
| He was absolved of all responsibility. | 彼はすべての責任を免れた。 | |
| At last, he solved the question. | ついに彼はその問題を解いた。 | |
| The prime minister dissolved the Diet. | 首都は国会を解散した。 | |
| This is how he solved the difficult problem. | このようにして彼はその難問を解いた。 | |
| Can you solve the problem by yourself? | 独力でこの問題が解けますか。 | |
| The problem is difficult to solve. | その問題を解くのは難しい。 | |
| I think it's impossible for him to solve the problem. | 私は彼がその問題を解くのは不可能だと思う。 | |
| I resolved myself to go. | 行くことを決心した。 | |
| It is impossible to resolve the conflict. | その紛争を解決するのは不可能だ。 | |
| The boy solved the simultaneous equation with ease. | その少年は連立方程式を楽に解いた。 | |
| The doctor is trying to solve many of the riddles of cancer. | その医師はガンの多くの不可解な点を解こうと努力している。 | |
| I resolved that I would work harder. | 私はもっと勉強しようと決心した。 | |
| Science has not solved all the problems of life. | 科学が人生のすべての問題を解決してきたとは限りません。 | |
| I am bound to solve this question. | 私は必ずこの問題を解決する。 | |
| I have to solve the problem myself. | 私はその問題を自分で解かねばならない。 | |
| Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation. | トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。 | |
| I could solve the problem without any difficulty. | 私は難なくその問題を解くことができた。 | |
| Perhaps he could solve this problem. | 彼ならこの問題を解けるだろう。 | |
| I attempted to solve the problem. | 私はその問題を解こうとした。 | |
| It was easy for me to solve the problem. | 楽にその問題が解けた。 | |
| No one could solve the puzzle. | 誰もそのなぞを解くことができなかった。 | |
| At last, she solved the problem. | ついに彼女は問題を解決した。 | |
| We were surprised at the ease with which he solved the problem. | 彼がその問題をやすやすと解いたのに驚いた。 | |
| Even the brightest student couldn't solve the problem. | いちばん頭の良い生徒でさえ、その問題は解けなかった。 | |
| This is the way he solved the problem. | このようにして彼はその問題を解決した。 | |
| One American scientist, William Keeton, used a very interesting experiment to solve this mystery. | あるアメリカの科学者ウィリアム・キートンはこの謎を説くために非常に面白い実験をしました。 | |
| This problem is so easy that I can solve it. | この問題は私に解ける程やさしい。 | |
| He solved all of the problems simply. | 彼はその問題をすべて簡単に解いた。 | |
| The mystery still remains unsolved. | そのなぞなぞは今も未解決である。 | |
| Now that I'm here, the problem is as good as solved. | 俺が来たからには問題は既に解決したようなものだ。 | |
| He resolved to do better work in the future. | 彼はもっといい仕事をしようと決心した。 | |
| The problem will resolve itself eventually. | その問題はおのずと解決するだろう。 | |
| It is easy for me to solve the problem. | その問題を解くのは私には簡単だ。 | |
| This is the best method to solve that problem. | これがその問題を解決する最善の方法だ。 | |
| It is no use trying to solve the riddle. | その謎を解こうとしてもむだですよ。 | |
| My brother could not solve the complicated problem. | 兄はその複雑な問題を解くことができなかった。 | |
| They resolved to work harder. | 彼らはもっと一生懸命に働こうと決心した。 | |
| I found out how to solve the problem. | 私はその問題を解く方法が分かった。 | |
| The problem exacted a great effort to solve it. | その問題は解決するのに大変な努力をした。 | |
| I can't figure out how to solve the puzzle. | そのなぞなぞの解き方が解らない。 | |
| He is bound to solve this question. | 彼は必ずこの問題を解決する。 | |
| It is difficult to solve this problem. | この問題を解決するのは困難だ。 | |
| He solved the problem with ease. | 彼はその問題をらくらくと解いた。 | |
| He resolved to turn over a new leaf. | 彼は改心することを決心した。 | |
| He solved all those problems with ease. | 彼はそうした問題をみんな楽々解いていった。 | |
| The smart boy could solve all the difficult problems with great ease. | その頭の良い男の子は、難しい問題をすべて非常にたやすくとくことができた。 | |
| However hard I tried, I could not solve the problem. | どんなに一生懸命にやっても、わたしにはその問題が解けなかった。 | |
| I'm not good at math, so I can't solve this question. | 私は数学は得意ではない。だからこの問題はとけない。 | |
| I solved the problem in this way. | このようにして問題を解いた。 | |
| I have a lot of problems to solve. | 僕には解決しなければならない問題が多い。 | |
| I resolved to keep a diary this year. | 今年は日記をつけようと決心した。 | |
| There is no problem that we have to solve. | 私たちが解決しなければならない問題は一つもありません。 | |
| This problem is difficult to solve. | その問題は解くのが難しい。 | |
| Allen was given a problem that was impossible to solve. | アレンは解くのが不可能な問題を与えられた。 | |
| They have solved the problem once and for all. | 彼らはその問題に最終的な決着をつけた。 | |
| He resolved to embark on a once-in-a-lifetime enterprise. | 彼は臍を固めて一世一代の大事業に乗り出した。 | |
| To tell the truth, I didn't solve this question. | 本当のことをいうと、私はこの問題を解けなかった。 | |
| This is a problem you have to solve by yourself. | これはあなたが自分で解決しなければならない問題です。 | |
| Clever as he is, he still cannot solve this math problem. | 彼は賢いけれど、まだこの数字の問題が解けない。 | |
| He exerted himself to solve the problem. | 彼はその問題を解こうと努力した。 | |
| Hasn't it been solved yet? Whose responsibility is it, the prefecture's or the country's? | まだ解決していないのか?県と国のどちらが責任? | |
| The student has already solved all the problems. | その生徒はもうすべての問題を解いてしまった。 | |
| They have to solve conflicts among nations. | 彼らは国家間の紛争を解決しなければならない。 | |
| This child solved the complicated mathematics problem easily. | この子は複雑な数学の問題を簡単に解いた。 | |
| Dick tried in vain to solve that problem. | ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。 | |
| He solved the problem in five minutes that I had struggled with for two hours. | 彼は、私が2時間も悪戦苦闘した問題を5分で解いてしまった。 | |
| I will try to solve the problem at any rate. | とにかくその問題を解いてみよう。 | |
| Since it is you, I have confidence you can solve it. | あなたなら解決できるものと確信しています。 | |
| Hastily acquired knowledge was not enough to solve the problem. | にわか仕込みの知識ではその問題は解けなかった。 | |
| There must be some way to solve this. | これを解く何らかの方法があるはずだ。 | |
| Mr. Thomas will be able to solve the problem. | トーマス先生ならその問題を解決できるだろう。 | |