UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'solve'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Can you solve the problem by yourself?独力でこの問題が解けますか。
My brother could not solve the complicated problem.兄はその複雑な問題を解くことができなかった。
None of his students could solve the problem.彼の教え子の中に、その問題が解けた者は一人もいなかった。
He solved every problem.彼はすべての問題を解いた。
My resolution dissolved at the last moment.いざというとき決意がくじけた。
He solved the problem by himself.彼はその問題を一人で解決した。
This problem is difficult to solve.この問題は解くのが難しい。
Hastily acquired knowledge was not enough to solve the problem.にわか仕込みの知識ではその問題は解けなかった。
At last, she solved the problem.ついに彼女は問題を解決した。
It was easy for me to solve the problem.楽にその問題が解けた。
I defy you to solve the problem.その問題が解ける物なら解いてみろ。
Instead of relying on a pension, he resolved to apply for the job.彼は年金に頼ることなく、その仕事に応募することを決心した。
Oxygen from the air dissolves in water.空気中の酸素は水に溶解する。
I defy you to solve this problem.この問題が解けるならやってみろ。
To tell the truth, I didn't solve this question.本当のことをいうと、私はこの問題を解けなかった。
They are helping him to solve it, but, all the same, it is a hard problem.彼らは彼がそれを解決するのに手を貸しているが、それにしても難問だ。
I'll solve that problem.その問題は私が解決する。
It is difficult for him to solve the problem.彼がその問題を解決するのはむずかしい。
There is no problem that we have to solve.私たちが解決しなければならない問題は一つもありません。
Not a few pupils could solve the problem.その問題を解けた生徒は少なからずいた。
The new Mario game is an underwater adventure where he solves the mystery of an ancient kingdom sunk to the bottom of the sea.今度のマリオは海底に沈んだ古代王国の謎を解き明かす海洋アドベンチャーだ。
It is said that nobody has solved the problem yet.まだその問題を解いた者はいないそうだ。
It takes 10 minutes to solve this problem.この問題を解くために10分かかる。
I solved the problem in this way.このようにして問題を解いた。
I can't figure out how to solve the puzzle.そのなぞなぞの解き方が解らない。
I found it easy to solve the problem.その問題を解くのは易しいとわかった。
I could solve the problem without any difficulty.私は難なくその問題を解くことができた。
It's likely the Diet will be dissolved.国会は解散するだろう。
I can solve this problem.私はこの問題を解くことができる。
This problem is too difficult for you to solve.この問題は難しすぎて、君には理解できない。
This problem is too difficult for me to solve.この問題はとても難しくて私には解けない。
The problem will resolve itself eventually.その問題はおのずと解決するだろう。
However, these solvents were identified as carcinogenic.しかしながら、これらの溶剤は発がん性が指摘された。
You could have solved this puzzle with a little more patience.もう少し辛抱すれば、君はこのパズルを解けたのに。
The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem.事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。
He was so clever that he could solve the problem.彼はその問題を解けるほど賢かった。
There are problems that Japan might not be able to solve independently but which it might be able to solve in cooperation with Korea.日本単独ではできないことも韓国と一緒に共同でやればできるかもしれない、という可能性はあると思います。
My responsibility is to keep the company solvent.会社の債務返済能力を維持するのが私の責任だ。
Sleeping on a problem solves it as easily as pouring oil on troubled waters.問題に没頭すれば、油が風波をしずめるように、かんたんに、その問題がとける。
He exerted himself to solve the problem.彼はその問題を解こうと努力した。
I tried to solve the problem, but I couldn't.私はその問題を解こうとしたが、できなかった。
The boy solved the simultaneous equation with ease.その少年は連立方程式を楽に解いた。
I solved the problem not without difficulty.かなり骨を折ってその問題を解いた。
At last, he solved the problem.ついに彼はその問題を解いた。
Any student can solve this problem.どんな生徒でもこの問題が解けます。
I found it difficult to solve the puzzle.そのパズルを解くのは難しかった。
He solved all the problems.彼はすべての問題を解いた。
He found it difficult to solve the problem.彼はその問題を解くのに苦労した。
I think time will solve the problem.時がその問題を解決してくれると思います。
John tried in vain to solve the problem.ジョンはその問題を解こうと努力したが無理だった。
He resolved to do better work in the future.彼はもっといい仕事をしようと決心した。
I can't figure out how to solve the puzzle.私はそのパズルの解き方がわからない。
So let us summon a new spirit of patriotism, of responsibility, where each of us resolves to pitch in and work harder and look after not only ourselves but each other.だから我々は新しい愛国心とを喚起して、我々一人ひとりが援助して、一生懸命働き、我々自身ではなく互いに面倒を見る決心する責任を呼び起こそう。
We can solve this problem easily.私達はこの問題を楽に解けます。
It is easy for me to solve the problem.その問題を解くのは私には簡単だ。
She was able to solve the problem in ten minutes.彼女は10分でその問題を解くことができた。
You cannot solve this problem in an ordinary way.この問題はあたりまえのやり方では解決しない。
At last, he solved the question.ついに彼はその問題を解いた。
Dick tried in vain to solve that problem.ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。
He tried in vain to solve the problem.彼はその問題を解こうとしたが無駄だった。
He was declared insolvent.彼は返済能力がないと宣告された。
He solved the problem with great ease.彼は問題をいともたやすく解いた。
She solved the puzzle with ease.彼女はそのパズルを簡単に解いた。
Now that I'm here, the problem is as good as solved.俺が来たからには問題は既に解決したようなものだ。
We solved the problem by mutual concessions.お互い歩み寄って問題を解決した。
This was too difficult a problem for her to solve.この問題はとても難しいので彼女には解決出来なかった。
I had resolved to steal one yen to go see it, but we were poor and there was no way I would find one yen to steal around our house.一円盗んで見に行く決心をしたが、貧乏の家に盗める一円なんぞ有ろう筈がない。
I understand how to solve the problem.わたしはどのようにこの問題を解くかわかる。
Sugar dissolves in hot coffee.砂糖は熱いコーヒーに入れると溶ける。
Sugar dissolves in water.砂糖は水に溶ける。
It was impossible for him to solve the problem.その問題を解くことは彼には不可能だった。
Tom solved the puzzle after Mary gave him a few hints.メアリーにヒントをいくつか教えてもらってから、トムはそのパズルを解いた。
It is no use trying to solve this problem.この問題を解こうとしても無駄である。
Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation.トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。
This problem is too difficult for primary school children to solve.この問題は難しすぎて小学生には解けない。
This is a problem for young people to solve.これは若い人たちが解決すべき問題だ。
She could solve the problem with ease.彼女は容易に問題を解くことができた。
I can't figure out how to solve the puzzle.その謎の解き方が分からない。
He is bound to solve this question.彼は必ずこの問題を解決する。
You are too clever not to solve the hard problem.君は頭がよいからその難問も解けないはずはない。
These solvents, due to their volatility, evaporate into the atmosphere when used.これらの溶剤は、揮発性のため、使用時に蒸発し大気に放出されている。
How did you solve the problem?あなたはどのようにしてその問題を解いたのですか。
However hard I tried, I could not solve the problem.どんなに一生懸命にやっても、わたしにはその問題が解けなかった。
He was absolved of his sin.彼は罪を許された。
It was full of spider webs and stuff but there didn't seem to be any other way to go so we firmed up our resolve and went.蜘蛛の巣とか一杯だったけど、他に道も無さそうだったので意を決して入っていきました。
He resolved to turn over a new leaf.彼は改心する決心をした。
The boy can solve any problem in arithmetic.その子は算数ならどんな問題でも解ける。
John tried in vain to solve the problem.ジョンはその問題を解こうとしたが無駄だった。
If you can't solve this problem, ask your teacher.この問題が解けないなら、あなたの先生に尋ねなさい。
The problem was so difficult that I could not solve it.その問題はとても難しかったので、私には解けなかった。
International problems must be solved by diplomacy, not war.国際問題は戦争ではなく外交で解決されなければならない。
If science makes progress, we'll be able to solve such problems.科学が進歩すれば、このような問題は解決出来るようになる。
The problem exacted a great effort to solve it.その問題は解決するのに大変な努力をした。
Sugar will dissolve in a glass of water quickly.砂糖は、すぐにグラスの水の中で溶けるだろう。
Anybody can solve that problem.誰でもその問題を解くことができる。
The smart boy could solve all the difficult problems with great ease.その頭の良い男の子は、難しい問題をすべて非常にたやすくとくことができた。
This problem is not so difficult that you can't solve it.この問題は、君が解けないほど難しいものではありません。
I was able to solve the problem.私はその問題を解くことができた。
Has anybody solved this mystery?この神秘を解いたものはいますか。
Nobody has solved the problem.誰も問題を解いたことがない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License