She doesn't pay attention to others; in other words, she is selfish.
彼女は他人のことを気にしない。言いかえれば、自己中心的だ。
He fell a victim to his own ambition.
彼は自らの野心の犠牲になった。
Don't worry about it!
心配 しないで。
For the first time, he stood to take a real interest in his studies.
初めて、彼は勉強に本当の関心を示し始めた。
I don't mean to make you worry.
お前を心配させるつもりはない。
What a good thing you say!
君はなかなか心憎いことをいうね。
She gave me such a sincere welcome that I was at home with her immediately.
彼女は私を心から歓迎してくれたので、私はすぐに彼女と打ちとけました。
This coffee shop is cozy.
この喫茶店は居心地がよい。
Please tell me which railway line to use from the airport to downtown.
空港から中心街までどの電車で行けばよいか教えて下さい。
Success in life lies in diligence and vigilance.
人生で成功の道は勤勉と用心深さにある。
She is free from care.
彼女には心配ごとがない。
We were greatly relieved to find that the worst dangers were over.
われわれは最悪の危険が去ったことを知って大いに安心した。
I would like to express to you my deepest gratitude for having been a guest at your party.
パーティーにお招きいただき心から感謝申し上げます。
The key word is equality.
その中心的な言葉は「平等」である。
Tension is a major cause of heart disease.
緊張が心臓病の主な原因だ。
But she gets it while she can.
誰もあの娘の決心は変えられやしない。
I'm saying this out of kindness.
私は親切心から言っている。
Don't worry. I told you everything would be OK.
心配ないよ。全て上手くいくって言ったじゃないか。
What strikes me here is people's friendliness.
当地で私の心を打つ物と言えば、みんなが親切なことです。
He is full of ambition for power.
彼は権力獲得に野心満々だ。
Smoking may be harmful to his heart.
喫煙は彼の心臓によくないかもしれない。
Look out for pickpockets.
すりに用心せよ。
Many people suffer from heart disease in Japan, but in Libya those having heart attacks have also increased a lot recently.
日本では心臓病を患う人が多いようですが、リビアでも心筋梗塞になる人が最近とても増えています。
They were all ears for the news.
熱心にそのニュースを聞いていた。
They gave us a hearty welcome when we arrived.
私達が到着した時彼らは心からの歓迎をしてくれた。
How hard they work!
彼らはなんて熱心に働くのだろう。
He studied hard in order to pass the examination.
彼は試験に合格するために熱心に勉強した。
I feel secure with him.
彼と一緒だと安心感がある。
I spoke from the heart.
私は心を込めて話した。
He decided to major in medicine in college.
彼は大学で医学を専攻しようと決心した。
Most students study hard.
たいていの学生は熱心に勉強する。
Man may well, in his attempt to be too ambitious, destroy himself.
人間はあまりにも野心的になりすぎると、自分を滅ぼしてしまうことになる。
The idea made my soul rise.
そう思うと私の心は高ぶった。
I am afraid I'll be a burden to you.
僕が君の重荷になるんじゃないかと心配なんだ。
I am determined to carry out this plan.
私はこの計画を実行しようと決心している。
Canada is a good place to go if it's your first experience living abroad.
海外生活初心者にとっては、カナダはいい国だと思います。
I am very concerned about his health.
私は彼の健康を大変心配している。
I've decided to go.
行くことを決心した。
The girl melted into tears.
少女は心が和らいで涙ぐんだ。
He has a noble mind.
彼は気高い心を持っている。
He did it all out of kindness.
彼はそれを親切心からやったのだ。
Central to this issue is the problem of modernization.
論点の中心は、近代化という問題である。
I don't like the look of the weather today. I'm worried the hanami party might be cancelled.
今日は雲行きが怪しいです。お花見が中止にならないか心配です。
It's the most beautiful night I've seen since I can remember.
物心ついて以来はこんな美しい夜を見たことがない。
He is worried about losing his job.
彼は職を失うことを心配している。
Take heed of her advice.
彼女の忠告を心に留めておきなさい。
He is free from care.
彼には何の心配もない。
As she sang with all her heart, the audience was deeply moved.
彼女は心をこめて歌ったので、聴衆は深い感動をうけた。
If you are at ease, you are feeling confident and comfortable.
くつろげば、自信に満ちて心地もよくなります。
They were all ears while the pianist was playing.
そのピアニストの演奏中、彼らは一心に耳を傾けた。
Kate captured the hearts of her classmates.
ケイトはクラスの生徒の心を捕らえた。
Don't worry. I am not mad at you.
心配しないで。君に対して怒っているのではないよ。
If you read between the lines, this letter is a request for money.
言外の意味を読み取るならば、この手紙はお金の無心です。
Please don't take any trouble on my account.
私のためにご心配はご無用に願います。
I made up my mind to come here after all.
けっきょく、私はここへ来る決心をしたのです。
She did so out of curiosity.
彼女は好奇心からそうしたのだ。
She is worried about his safety.
彼女は彼の安否を心配している。
I admire your courage.
君の勇気には感心する。
He calls me from within.
彼が心の中から呼びかける。
Taking all things into consideration, I have made up my mind to give up the idea.
全てのことを考慮に入れて、私はその考えを捨てる決心をした。
We respond to the delicate beauty of the cherry blossoms in the spring moonlight.
私達は、春の夜、月光を浴びた桜の優美さに心を打たれる。
New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application.
新しい心理と知識は、常に人間生活を向上させ、たいてい実際に利用されるようになる。
I've been worrying myself into depression.
心配で気がめいっている。
Losing my heart, walking in the sea of dreams.
心を失い、幻覚の海を泳いでいた。
I was deeply moved by that.
私はそのことで強く心を動かされた。
It's not good for my heart.
心臓に悪いな。
I'm a deeply religious man and believe in life after death.
私は信心深い男で、死後の生命の存在を信じています。
A healthy curiosity is truly a fine thing.
好奇心がお旺盛なのは大変に結構なことである。
The fact that she is ill worries me a lot.
彼女が病気だという事実は私をとても心配させる。
Her mind is filled with dreams of becoming an actress.
彼女の心は女優になる夢でいっぱいだ。
The couple decided to adopt an orphan.
夫婦は孤児を養女にすることを決心した。
He made up his mind to become a pilot.
彼はパイロットになる決心をした。
The kids were absorbed in the splendid fireworks.
子どもたちは壮観な花火に心を奪われた。
He was agitated by the news.
彼はその知らせに心を乱した。
We extended a hearty welcome to them.
我々は彼等を心から歓迎した。
I am not in the least anxious about it.
私は全然そのことについては心配していない。
Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade.