The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '志'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I told a lie against my will.
私は自分の意志に逆らってうそをついた。
Applicants are requested to apply in person.
志願者は本人自身で申し込むことになっています。
His will was transmitted to his younger brother.
彼の意志は弟に伝えられた。
I can't make myself understood in English.
私は英語で自分の意志を相手に通じさせることは出来ない。
In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages.
効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。
The position requires applicants to be skilled in spoken English.
英語を上手に話す技能がその地位を志望する者に要求される。
He won the day by virtue of his strength of will.
彼の意志の力によって勝利をおさめた。
She didn't marry him of her own will.
彼女は自分の意志で彼と結婚したのではない。
Boys, be ambitious.
少年よ、大志を抱け。
Where there's a will, there's a way.
意志があるところに道は開ける。
There were twice as many university applicants in 1992 as in 1982.
1992年には、大学志願者の数は1982年の2倍となった。
It was clear that Hanako did not wish to marry Taro.
花子は太郎と結婚する意志がないことは明らかであった。
The weak-willed are prone to go to the dogs; the strong-willed turn failure into success.
意志の弱い人は身を滅ぼしやすい。だが、意志の強い人は失敗を成功にかえる。
Where there's a will, there's a way.
意志のあるところに道あり。
Will people taking pharmacy with the intent of becoming chemists please take the six year course.
薬剤師になる目的で薬学を志望する人は6年制学科を選んでください。
On this point it is poles apart from when I set myself on learning English 20 years ago.
この点に関しては、私が英語学習を志した20数年前とは隔世の感があります。
I made her play the piano against her will.
私は彼女の意志にそむいて彼女にピアノをひかせた。
I can't bend him to my will.
私は彼を私の意志に従わせることができない。
We managed to get through to each other.
私たちはなんとか意志の疎通ができた。
Children surely have their own will to be independent.
子供たちは独立したいという自分の意志を強く持っている。
Did you come here of your own free will?
自分の意志でここに来たの?
The strength of the firm is attributed to its future-oriented strategy.
その会社の強さは未来志向の戦略によって生みだされている。
The opposing team did not put up much of a fight, so we won hands down.
相手チームがあまり闘志をわかしていなかったので、我々は楽勝した。
Their boss made them work against their will.
彼らの上司は彼らの意志に反して彼らを働かせた。
This statement-of-purpose essay has no consistency in how the points are laid out and gives a distracted impression.
この志望理由書は、論旨の展開に一貫性が無く、散漫な印象です。
I intend to become a lawyer.
私は法律家を志している。
Martin Luther King, Jr. persuaded the black citizens to protest peacefully.
マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、平和的に抗議の意志を表明するように、黒人市民を説得した。
Those who have never thought about the value of life should not study medicine.
生命の尊さを考えた事のない人は医学を志すべきではない。
It's not the time but the will that you lack.
君ないのは暇ではなく意志だ。
In a past-oriented society, people dwell on the past and on tradition.
過去を志向する社会では、人々は過去と伝統にいつまでもこだわり続ける。
The coffee shop is haunted by aspiring artists.
このコーヒー店には芸術家を志すものが足しげく通う。
Where there's a will, there's a way.
意志のあるところには道がある。
He bends everybody to his will.
彼はだれでも自分の意志に従わせる。
You've got to have a strong will to study something unrelated to your job after you've finished working.
仕事が終わった後に、仕事以外の勉強をするためには、強い意志も必要ですね。
We are the great communicators.
私たちは意志疎通が上手だ。
She aimed to become an actress.
彼女は女優になることを志した。
They want to choose their mates by their own will.
相手は自分の意志で選びたいと思っている。
She seems timid, but she's actually a strong-willed person.
彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
He has a strong will.
彼は意志が強い。
The old man lost his will to live.
その老人は生きる意志をなくした。
The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War.
「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。
Tom has a lot of will power.
トムは意志が強い。
The fact that educated Americans in general no longer share understandable background knowledge is a chief cause of their inability to communicate effectively.