UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '設'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I wonder when this building was constructed.いったいこの建物はいつ建設されたのだろう。
Mark was a work horse on his construction crew.マークは建設班の中では働き者だった。
The new library has been under construction since last year.その新しい図書館は昨年から建設中です。
He laid out this garden.彼がこの庭を設計しました。
The site for the new factory has not been decided.新工場の建設用地はまだ未定である。
Vocational schools were set up one after another.職業専門学校が次々創設された。
People want more money to expand educational institutions.教育施設を拡充する金をもっと多くと望んでいる。
We opposed his plan to build a new road.我々は彼の新道路建設計画に反対した。
Intelligent equipment has replaced manual labor.頭のよい設備が手作業に取って代わりました。
The building is under construction.そのビルは現在建設中だ。
Incidentally this room doesn't have anything like an air-conditioner. All it has is a fan.ちなみに、この部屋には冷房設備なんて物は何も無い。あるのはうちわだけ。
Incidentally a motorway ramp is being constructed in the neighbourhood, a few hundred metres away, of my clinic.ちなみに、ウチのクリニックから数百メートルの近場に「ランプ」が建設中です。
There was a blackout, so I reset my VCR's time, but I was off by an hour, so I missed my appointment.停電があったのでレコーダーの日時を設定しなおしたんだけど、1日間違って予約をミスってしまった。
This building was laid out by a famous architect.このビルは有名な建築家によって設計された。
The city is laid out with beautiful regularity.その都市は美しく規則正しく設計されている。
The company was established in 1950 by the incumbent chairman.その会社は1950年に今の会長が設立した。
The foundation of a college was her great ambition.大学の設立が彼女の大きな願いだった。
The hall could seat a thousand people before it was partitioned.ホールは仕切りを設ける前は千人収容できた。
An office building, with 22 stories above ground and 2 below, is under construction.地上22階、地下2階のオフィスビルが建設中です。
They took advantage of the stock price increase to raise the idea of building a new factory.株価上昇を契機に新工場建設の話が持ち上がった。
They set up a fund to support the victims.彼らは、被災者を支える為の募金を設立した。
The railroad is now in the process of construction.その鉄道は今建設中だ。
He gave away all his money to charity.彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
That church organization takes in refugees.あの教会施設は避難民を収容している。
This new town is beautifully laid out.このあたらしい町はうまく設計してある。
This is the garden I laid out last year.これが去年私が設計した庭です。
He set up the school.彼はその学校を設立した。
The architect designed that building.その建築家があの建物の設計をした。
Bids were invited for building the bridge.橋の建設の入札が募られた。
They have enough capital to build a second factory.彼らは工場を建設するだけの資金を持っている。
They will set up a new company.彼らは新しい会社を創設するつもりだ。
Our company is planning to build a new chemical plant in Russia.わが社は新しい化学工場をロシアに建設することを計画している。
They have only enough funds to build the factory.彼らは工場を建設するだけの資金を持っている。
People established churches and schools there.人々は教会や学校をそこに設立した。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
A fund was set up to preserve endangered marine life.絶滅の危機に瀕した海洋生物を保護する為に募金が設立された。
He had hoped to found a new company after the merger was complete.彼は合併成立後に新会社を設立したいと思っていた。
The school was established in 1650.この学校は1650年に設立された。
The space shuttles were designed to go to a space station.そのスペースシャトルは、宇宙ステーションに行くために設計された。
We have equipped our office with computers.仕事場にコンピューターを設置した。
The company was founded in 1974.その会社は1974年に設立された。
The first phase of construction has been completed.建設工事の第一段階は終わった。
The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers.近代的な港湾施設がないために、多くの船積み業者が不便を被った。
Our school was founded in 1990.わが校は1900年に設立されました。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
A fund was launched to set up a monument in memory of the dead man.故人を記念する記念碑を建設するために基金を開始した。
The government has set up a committee to look into the problem.政府はその問題を調査するために委員会を設立した。
Our new school building is under construction.我々の新校舎は目下建設中である。
What a mess...I suppose there's nothing for it but restricting admissions. Handing out numbered tickets or something.最悪・・・入場制限を設けるしかないでしょう。整理券の配布とかで。
Incidentally, this room doesn't have anything like an air conditioner. All it has is a hand-held paper fan.ちなみに、この部屋には冷房設備なんて物は何も無い。あるのはうちわだけ。
If you join this club, you will be entitled to use all of its facilities.このクラブに入会すれば、その施設の全てを使用する権利が与えられる。
She set up an association to help blind people.彼女は盲目の人を助けるための協会を創設した。
We contracted to build a railway.我々は鉄道施設の契約をした。
The hotel has accommodation for one hundred.そのホテルには100人を収容する施設がある。
Please feel free to link to my page.ご自由にリンクを設定して下さい。
The hotel was designed by a Japanese architect.そのホテルは日本人の建築家によって設計された。
Japanese automakers are investing heavily in new plant and equipment.日本の自動車メーカーは新しい設備に大きな投資をしている。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.鍵のいらない暗証タイプには、お好きな番号を設定できるフリーダイヤル式と、あらかじめ番号が設定済みの固定式とがあります。
He passed the law examination and set up a law office.彼は司法試験に合格し、法律事務所を創設した。
Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people.本来は、貧困層の女性や子供に医療保護を提供するために創設された制度である、アメリカ低所得者医療扶助制度が、今日では、その予算の約3分の1を老人に費やしている。
The school was established in 1650.その学校は1650年に設立された。
These measurements conform to the blueprints.これらの寸法は設計図に一致する。
I have included the names and prices of a couple of hotels which are reasonably close to where I live.私の家からほど近い場所にある何軒かのホテルの名前と料金設定を同封しました。
The garden is laid out in the Japanese style.その庭園は日本式に設定されている。
This hotel has accommodations for 1000 guests.このホテルは千人を収容する設備がある。
The garden has been professionally laid out.その庭はプロの手で設計されている。
The factory now under construction will assemble 3,000 VCR units per day.現在建設中のその工場は、一日当たり3、OOO台のビデオデッキを組み立てるようになる。
The research institute was established in the late 1960s.その研究所が設立されたのは1960年代後半です。
He set up a company recently.彼は最近会社を設立した。
A series of blasts reduced the laboratory to ruins.一連の爆発で、その研究施設は瓦礫の山と化した。
Our school's gym is under construction now.私たちの学校の体育館は今建設中です。
My house is designed to withstand an earthquake.私の家は地震に堪えるように設計されている。
To my campaign manager, David Plouffe! The unsung hero of this campaign, who built the best, the best political campaign, I think, in the history of the United States of America.選対責任者のデビッド・プラフに。この選挙戦の縁の下の英雄。アメリカの歴史でおそらく最高の選挙運動を設計したデビッド・プラフに、感謝したい。
A railway bridge is already being built over the river.その川には鉄橋がすでに建設中だ。
The government appointed a committee to investigate the accident.政府は委員会を設けてその事故の解明にあたらせた。
The building is to be fifteen stories high, and built to resist earthquakes.そのビルは15階建てで、地震に耐えられるように建設されることになっている。
The site for the new school has been bought.新設校の用地が出来ました。
Maybe I ought to expand the memory.メモリ増設しようかな。
England established many colonies.英国は多くの植民地を設けた。
I had it made after my own plan.私の設計にしたがって、作ってもらいました。
We had scarcely arrived at the Institution for the Blind when I began to make friends with the little blind children.私たちがその目の不自由な人のための施設に着くか着かないうちに、私は、幼くて目の見えない子供たちと友達になり始めていた。
The library is now under construction.その図書館は現在建設中である。
A lot of construction is going on these days.最近はたくさんの建設が行われている。
He gave away all his money to charity.彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
Detailed design is the work of drawing up a diagram that is capable of being manufactured from the plan set in the baseline design.実施設計とは基本設計で決まった計画を、工事ができる図面に書く作業です。
They set up a new company in London.彼らはロンドンで新会社を設立した。
"By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined."「ところで神社を知っていますか?」「軽く触れる程度には。信仰対象となった存在、いわゆるところの神格を祭る礼拝施設ね」
She went on to lay out two more parks in the town.次に彼女は町にさらに2つの公園を設計した。
My house is designed so as to withstand an earthquake.私の家は地震に堪えるように設計されている。
Our company has come a long way since it was set up.わが社も設立以来よく伸びたもんだ。
Harvard University was founded in 1636.ハーバード大学は1636年に設立された。
Who designed this strange building?この奇妙なビルはいったい誰が設計したのか。
She has constructive ideas.彼女が建設的な構想を持つ。
On July 10, we will open our Sapporo branch.7月10日より札幌支店を開設いたします。
The corporation set up a dummy company.その企業はトンネル会社を設立しました。
After business came to a halt, many bathhouses added new facilities, such as saunas and exercise equipment, in an effort to attract customers.商売をやめるところも多くなった。しかし浴場の所有者の中には、客集めをねらって、サウナとか運動のための器具など新しい設備を備え、施設に改善を加えた者もあった。
Disneyland was built in 1955.ディズニーランドは1955年に建設されました。
I'd like to open a bank account.銀行口座を開設したいんですけど。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License