UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '勝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I am sure of his winning the speech contest.私は彼が弁論大会で優勝すると確信している。
He won the election by a large majority.彼は選挙で大勝した。
To put it bluntly, the reason this team won't win is because you're holding them back.はっきり言うけど、このチームが優勝できないのは、お前が足を引っ張っているからなんだぞ。
Better an egg today than a hen tomorrow.今日の卵は明日の鶏に勝る。
Whatever game he plays, he always wins.どのゲームをやっても、彼はいつも勝つ。
The jig is up; let's face the music like men.もう勝負は決まった。男らしく罰を受けようではないか。
To our surprise, he won the grand prize.私たちが驚いたことに、彼は優勝した。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.彼は全力を尽くしたが、すぐにあんな早いランナーには勝てないことがわかった。
We ought to win.我々は勝つに決まっている。
He denied himself nothing.彼は贅沢をし好き勝手なことをして暮らした。
We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty.その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。
Our team won the game.我々のチームが試合に勝った。
Whatever game he plays, he always wins.どんなゲームをやっても彼はいつも勝つ。
You can win all the battles yet lose the war.個々の戦闘にはみな勝っても戦争に負けることがある。
At last, they experienced the joy of victory.ついに彼らは勝利の喜びを経験した。
Do your best whether you win or lose.勝とうが負けようが、ベストを尽くしなさい。
From a humble background, John achieved worldwide fame.庶民の身から、ジョンは世界的な名声を勝ち取った。
I don't think that the Giants will be the champions this year.今年は巨人が優勝しないと思うよ。
He took the first prize.彼は1位を勝ち取った。
Whatever game I play with you, you never win.どんなゲームを私があなたとやろうとも、あなたは決して勝てない。
If you are to win, you should do your best.もし勝つつもりなら、最善の努力をしなさい。
Our team won in the intercollegiate tournament.わがチームは大学対抗のトーナメントで優勝した。
Which team won the game?どちらのチームが試合に勝ったか。
Emoto Masaru believes that within ice crystals you can read a message to mankind.江本勝は氷の結晶に人類へのメッセージが読みとれると思っています。
The chances are that he will win.たぶん彼は勝つだろう。
I'll be happy whether I win or lose.私は勝っても負けても満足です。
His brave deed earned him respect.彼は勇敢な行為によって尊敬を勝ち得た。
Truth prevails.真実が勝つ。
The 48-year-old Ryouichi Kawakatsu took over as coach at Fukuoka in June this year, but his fate is closely linked with that of 46-year-old Matsuda.48歳の川勝良一監督はことし6月に福岡を引き継いだが、46歳の松田監督とは因縁浅からぬ関係だ。
The baseball team is certain to win the next game.その野球チームが次の試合に勝つのは確かだ。
That team has little, if any, chance of winning.あのチームは、あるとしても、まず優勝の望みはない。
I believe the honest will win in the long run.私は最後には正直者が勝利を得ると信じている。
Truth alone triumphs.真実だけが勝利する。
He won everything.彼は全てを勝ち取った。
He won the fight by a knockout.彼はノックアウト勝ちした。
On his tour of Italy, he visited several cities which are famous for their scenic beauty, for instance, Naples and Florence.イタリア旅行で彼はいくつか景勝の地として有名な都市、例えば、ナポリやフィレンツェを訪れた。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi共和党の旗を掲げて初めてホワイトハウス入りしたのは、この州の人でした。そのことを思い出しましょう。共和党とは、自助自立に個人の自由、そして国の統一という価値観を掲げて作られた政党です。そうした価値は、私たち全員が共有するものです。そして民主党は確かに今夜、大きな勝利を獲得しましたが、私たちはいささか謙虚に、そして決意を持って、この国の前進を阻んでいた分断を癒すつもりです。
The player won the championship three times in a row.その選手は選手権大会で連続して3度優勝した。
Lawyers make mega bucks when they win cases.弁護士は裁判で勝つと巨額の報酬をもらえる。
He will have his own way in everything.彼はなんでも自分勝手にやろうとする。
He couldn't overcome the desire for another cigarette.彼はもう一本煙草を吸いたいという欲望に勝てなかった。
The guy was too selfish to resist temptation.男はあまりにわがままだったので誘惑に勝てなかった。
He said he would win and he did, too.彼は勝って見せると言ったが確かに勝った。
He is sure to win the swimming championship.彼はきっと競泳選手権に勝つだろう。
We may not win tomorrow.明日は勝てないかもしれない。
What criterion did you use when you elected this essay as the winner?この評論を優勝作品に選んだ基準は何ですか。
"How can you win, Satan?" asked God. "All the famous ballplayers are up here."神は言った。「私に勝てるわけがないだろう。有名選手は皆天国にいるのだ。」
Whether we win or lose, I won't have any hard feelings.勝っても負けても恨みっこなしだぞ。
It's easy.楽勝だよ。
Masaru can't finish the work in an hour, can he?勝はその仕事を1時間で終えることはできないでしょう。
It goes without saying that health is more important than wealth.健康は富に勝ることは言うまでもない。
It is not the strong who win, but the winner who is strong.強いものが勝つのではない、勝ったものが強いのだ。
He laughs best who laughs last.早まって喜ぶな、最後に笑える者が勝ち。
Katsuko leads her class in English.勝子は英語でクラス一番だ。
It doesn't matter what game he plays, he always wins.どんなゲームをやっても彼はいつも勝つ。
He is certain of winning the game.彼は自分が必ず試合に勝つと確信している。
Tom didn't expect to win the race.トムはレースに勝つとは思っていなかった。
Success is never blamed.勝てば官軍負ければ賊軍。
John wins every time we play the game.ゲームをやるたびにジョンが勝つ。
They really did win.彼等はほんとうに勝ったのです。
She overcame the difficulty.彼女はその困難に打ち勝った。
It took a load off my mind when our team won the championship.チームが優勝して私も肩の荷が下りた。
All hope of winning the game vanished.勝利の見込みは全く無くなった。
I am speculating that he may win the game.僕は彼が試合に勝つのではないかと推測している。
Our prospects for victory are excellent at the moment.今のところ、私たちが勝つ見込みは十分にある。
It's far from winning the first prize.優勝には程遠い。
I took it for granted that he would win the race.私は彼が競争に勝つのは当然だと思った。
We have little chance of winning.勝てる見込みがない。
The women led the movement to obtain female suffrage.彼女たちは選挙権を勝ち取るための運動を指揮した。
The team won the championship for five years running.チームは5年間連続して優勝した。
He won the game thanks to his strong will.彼は強い意志のお陰でその試合に勝った。
He wants to have everything his own way.彼はなんでも自分のわがまま勝手にしたがる。
His selfish attitude put my back up.彼の身勝手な態度に腹を立てた。
England is going to win the race.イングランドはそのレースに勝つだろう。
I believe the honest will win in the long run.正直者が最後には勝利を得ると信じている。
It's a piece of cake.楽勝だよ。
Sleep is better than medicine.睡眠は薬に勝る。
The coach steered his team to victory.コーチはチームを勝利に導いた。
That athlete won three times in a row in this tournament.その選手はこの大会で三回連続優勝した。
The result of the vote was a win for the Liberals.投票の結果は自由党の勝利だった。
She is above any of her classmates in speaking English.英語を話すことでは彼女はクラスの誰よりも勝っている。
There is little chance of his winning.彼が勝つ見込みはほとんどない。
The news of her victory will break in the evening paper.彼女の勝利のニュースは夕刊で報道されるだろう。
John is sure to win the game.ジョンはきっとその試合に勝つだろう。
He asked me who I thought would win the race.誰がレースに勝つと思うかと彼は私に尋ねた。
He won the race easily.彼はやすやすとその競争に勝った。
I didn't win, but at least I got a consolation prize.僕は勝ちはしなかったけど、少なくとも残念賞は貰ったよ。
It was pure chance that he won the game.彼が試合に勝てたのは全くの偶然だった。
Yielding is sometimes the best way of succeeding.逃げるが勝ち。
I don't know whether I will win or lose.私が勝つか負けるか、わかりません。
You are free to go out.君は勝手に出かけていいよ。
Women will have the last word.議論では女には勝てぬ。
The darkness has not overcome it.闇はこれに打ち勝たなかった。
Come on in and make yourself at home.適当に入って勝手にやって。
The two runners reached the finish line at the same time.二人の走者は同時に決勝戦に着いた。
All is fair in love and war.勝てば官軍。
The race is not to the swift.速い者が競争に勝つとは限らない。
I could not resist the lure of great profits.莫大な利益の誘惑に勝てなかった。
He burned for his moment of triumph.彼は勝利の瞬間を待ちわびた。
I hope to go to Japan and beat the Japanese in mahjong.僕は日本に行って麻雀で日本人に勝ちたいと思っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License