Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Bill will win, won't he? ビルは勝つでしょうね。 Everyone hoped that she would win. みんな彼女が勝つことを望んだ。 Do you doubt that he will win? 彼は勝つ事を疑っているのですか。 He won a narrow victory in the race. 彼はデッドヒートの末そのレースに勝った。 We disputed the victory to the end. 私たちは最後まで勝利を得ようと争った。 Whatever game I play with you, you never win. どんなゲームを私があなたとやろうとも、あなたは決して勝てない。 Some will gain, other will lose. 勝つものもいれば、負けるものもいる。 I feel we shall win. 僕らが勝ちそうな気がする。 He won't have a look-in. 彼にとても勝ち目はない。 I am sure of his winning the tennis match. 私は彼がテニスの試合に必ず勝つと思います。 The women led the movement to obtain female suffrage. 彼女たちは選挙権を勝ち取るための運動を指揮した。 Without the error, our team could have won the game. そのミスがなかったら、私達のチームは勝っていたのに。 He won the race again. 彼がまたそのレースに勝った。 We need to band together to beat the enemy. 敵に打ち勝つために団結しなければならない。 Japan surpasses China in economic power. 日本の経済力で、中国より勝っている。 The claim of community involvement is just window dressing; City Hall will do what it wants to anyhow. 地域参加を呼びかけてもしょせんは美辞麗句、どのみち市役所はやりたいことを勝手にやるに決まっている。 He always wants to have his own way. 彼はいつでも自分勝手にやりたがる。 Winning the competition is important. However, fair play is more important. You need to understand that winning is not the most important thing. 試合に勝つことは重要だが、フェアプレーのほうがもっと重要である。大切なのは勝つことではないことを、理解しなければならない。 I wonder if he will win both races. 彼は両方のレースに勝てるだろうか。 Slow and steady wins the race. ゆっくりでも着実にやってゆけば勝負には勝つ。 Truth alone triumphs. 真実だけが勝利する。 I'll bet 10,000 yen on his winning. 彼が勝つほうに一万円かけるよ。 His age is beginning to tell on him. 年には彼は勝てなくなっている。 We beat that team by 2-0. 私達はそのチームに2対0で勝った。 Our team has topped the league this season. 今シーズンは我々のチームがリーグで優勝した。 Yielding is sometimes the best way of succeeding. 逃げるが勝ち。 He'll win for sure. 彼はきっと勝つ。 None of us knew his decision to win the long-distance race. 彼がその長距離走に優勝しようと心に決めていたことなど、私達はだれも知らなかった。 He got over the difficulties. 彼はその困難に打ち勝った。 Luckily, he won the game. 幸運にも彼はゲームに勝った。 Did you win? 勝った? His rival was discouraged by his triumph. 彼の大勝利に競争相手は落胆した。 He won the first prize at the chess tournament. 彼はチェスのトーナメントで優勝を勝ち取った。 In most sports the team that practice hardest usually brings home the bacon. たいていのスポーツの場合、最も厳しい練習をするチームがふつう勝利を収める。 Which side won? どちらが勝ったのか。 Might is right. 勝てば官軍。 To put it bluntly, the reason this team won't win is because you're holding them back. はっきり言うけど、このチームが優勝できないのは、お前が足を引っ張っているからなんだぞ。 It is difficult, if not impossible, for me to beat him at tennis. 私が彼にテニスで勝つのは不可能ではないにしても、難しい。 She speaks English better than any of her classmates. 英語を話すことでは彼女はクラスの誰よりも勝っている。 And I know you didn't do this just to win an election. そして私は単に選挙に勝つためにあなた達がこうしたのではないことは分かっている。 I don't think any of those horses is going to win. その馬はどれも勝ちそうには見えない。 The Dodgers went on winning with irresistible force. ドジャースは破竹の勢いで勝ち進んだ。 That we will win the game is certain. 私たちが試合に勝つことは確かだ。 They assumed the victory as their own. 彼らは勝利が自分たちのものだと思った。 He is bound to win the match. 彼はきっと試合に勝つはずだ。 Easy money is on Mulligan. 誰もがマリガンが勝つだろうと思っている。 If he were a good pitcher, we would win this game. 彼がいいピッチャーなら、我々はこの試合に勝てるのだが。 I wish we had won the game. そのゲームに勝っていればなあ。 I don't know whether I will win or lose. 私が勝つか負けるか、わかりません。 They did win. 彼等はほんとうに勝ったのです。 Whatever game he plays, he always wins. どのゲームをやっても、彼はいつも勝つ。 I didn't win, but at least I got a consolation prize. 僕は勝ちはしなかったけど、少なくとも残念賞は貰ったよ。 Several teams are contending for the prize. いくつかのチームがその賞を勝ち取ろうと競い合っています。 They felt he had no chance to win the election. 彼らは選挙に勝つ可能性がないと感じていました。 I wonder which of you will win. 君たちのどっちが勝つのだろう。 The Chicago Cubs have not won the World Series since 1908. シカゴカブスは1908年を最後にワールドシリーズに勝ったことがない。 All is fair in love and war. 勝てば官軍。 Don't get such a big head just because you won the tournament. There's many others in the world who are just as good as you. 大会で優勝したからって天狗になるな。お前と同じくらいに上手いやつなんて、世の中にはごろごろいるんだぞ。 His courage won the day. 彼の勇気のおかげで戦に勝った。 You can do it. It'll be a cakewalk! お前なら勝てる。楽勝だよ! This is a bruising information war. At this rate we'll never come out on top. We've got to replace our CIO. このままでは熾烈な情報戦に勝てない。CIOの首を挿げ替えよう。 The whole soccer team was on cloud nine after winning the championship. サッカーチーム全体が優勝して浮き浮きしてた。 I'll be happy whether I win or lose. 私は勝っても負けても満足です。 Slow and steady wins the race. ゆっくりで着実なのが競走に勝つ。 To our surprise, Emi won the 400-meter race with ease. 私たちが驚いたことに、恵美は400メートルレースで楽勝した。 Better to reign in Hell, than serve in Heaven. 地獄で支配するのは、天で仕えるのに勝る。 Don't try to duck out early. Where's your sense of responsibility? 勝手に早退するなんて、あまりに無責任だよ。 He predicted she would win. 彼女が優勝すると予想を彼はした。 The victory is ours. 勝利は我々のものだ。 The report of victory turned out to be a little premature. 勝利の報道はいささか早まったということが判明した。 The headmaster will present the winners their prize. 校長先生は勝った人達に賞を贈るでしょう。 In a football game the spectators are usually ardent rooters for one of the two teams, but there also is a small group who will climb on the bandwagon of the winning team. フットボールの試合で、観客はふつうどちらかのチームを熱心に応援するが、応援するものの中には勝ち目のあるチームに乗りかえようとするものが少数いる。 The Lions had an easy win over the Hawks. ライオンズはホークスに楽勝した。 Tom won the race. トムはレースに勝った。 Who's winning? どっちが勝ってるの? The documents were tampered with. 書類は勝手にいじられた形跡があった。 You're expected to hail it as a triumph. あなたはそれを大勝利と認めるべきだ。 We've won! 勝った! It goes without saying that health is more important than wealth. 健康は富に勝ることは言うまでもない。 I heard the news that our team had won. 私たちのチームが勝ったという知らせを聴いた。 She is good at speaking English, no less so than her brother. 彼女は兄に勝るとも劣らぬくらい英語が上手だ。 Tom didn't expect to win the race. トムはレースに勝つとは思っていなかった。 He carried off the first prize at the chess tournament. 彼はチェスのトーナメントで優勝を勝ち取った。 It is needless to say health is above wealth. 健康が富に勝るのは言うまでも無い事だ。 Strength always prevails in the insect Kingdom. 昆虫の世界では常に力のあるものが勝つ。 He is not less clever than his father. 彼は父に勝るとも劣らず利口だ。 Which team is likely to win? どちらのチームが勝ちそうですか。 He wins his arguments by logical reasoning. 彼は論理的な推論で議論に勝つ。 The campaign succeeded and he won the election. その選挙運動が成功して、彼は選挙に勝った。 She is above any of her classmates in speaking English. 英語を話すことでは彼女はクラスの誰よりも勝っている。 I will win the game next time. この次は試合に勝つぞ。 I found it impossible to win the championship. 私は優勝するのは不可能だとわかった。 He is impossible to beat. 彼に勝つことは不可能だ。 This is your victory. これはあなた方の勝利だ。 Bob is a good match for you in skating. ボブはスケートではきみといい勝負だ。 It doesn't matter what game he plays, he always wins. どのゲームをやっても、彼はいつも勝つ。 In the next election, the Democratic Party is expected to get the better of the Republican Party. 次の選挙では民主党が共和党に勝つものと予想されている。 The partner was discouraged to his large victory. 彼の大勝利に相手は落胆した。 He is sure to win the game. 彼はきっと試合に勝ちます。 To my great surprise, we won! 驚いたことに私達は勝ってしまった。