UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '勝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We paid a heavy price for this victory.この勝利に対して我々は大変な代価を払った。
I am sure of his winning the tennis match.私は彼がテニスの試合に必ず勝つと思います。
Tom got first prize, didn't he?トムが優勝したんでしょう。
We won the match.私たちはその試合に勝った。
For sure, she'll win the championship in the tournament.彼女はきっとトーナメントで優勝するだろう。
I believe the honest will win in the long run.正直者が最後には勝てると私は信じている。
Whatever game I play with you, you never win.どんなゲームを私があなたとやろうとも、あなたは決して勝てない。
The devil challenged God to a baseball game.魔王が神に野球で勝負を挑んだ。
If you intend to win, you should do your best.もし勝つつもりなら、最善の努力をしなさい。
My father ran in the cooking contest and won the first prize.お父さんは料理コンテストに出て優勝したのよ。
Everyone got excited by the news of the victory.勝利の知らせに誰もが興奮した。
He won the race again.彼がまたそのレースに勝った。
Whether you win or lose, you must play fair.試合に勝とうが負けようが、正々堂々とプレイしなければならない。
I'm sure I'll win the tennis match.私はきっとテニスの試合に勝つと思う。
I think that the Lions will be the champions this year.今年はライオンズが優勝すると思うな。
From a humble background, John achieved worldwide fame.庶民の身から、ジョンは世界的な名声を勝ち取った。
Whichever wins, I'll be happy.どっちが勝っても嬉しい。
Whether you win or lose, you should do your best in the match.勝とうと負けようと、試合には全力を尽くすべきだ。
I wonder if he will win both races.彼は両方のレースに勝てるだろうか。
All things considered, it's set up so it isn't possible to win.全てを考慮してもやはり勝てない仕様になっています。
Let's decide the winner by lot.くじで誰が勝つか決めよう。
Kyouichi Saionji, who he supposed would win the duel, has lost.西園寺は決闘に勝つと思っていたのに負けた。
Charms strike the sight, but merit wins the soul.魅力は見る目を打つが、真価は魂を勝ち取る。
His selfish attitude put my back up.彼の身勝手な態度に腹を立てた。
She is good at speaking English, no less so than her brother.彼女は英語を話すのが得意で、兄に勝るとも劣らぬくらいだ。
I feel we shall win.僕らが勝ちそうな気がする。
No matter how fast you ran, you cannot win.どんなに速く走っても、君は勝てない。
It goes without saying that health is more important than wealth.健康は富に勝ることは言うまでもない。
Come on in and make yourself at home.適当に入って勝手にやって。
And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are thそれに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。
The judge acknowledged him the winner.審判は彼を勝者と認めた。
Did you win?勝った?
Don't get such a big head just because you won the tournament. There's many others in the world who are just as good as you.大会で優勝したからって天狗になるな。お前と同じくらいに上手いやつなんて、世の中にはごろごろいるんだぞ。
With this price, your product would not be competitive in the Japanese market.この価格では、貴社の製品は日本市場での価格競争に勝てないでしょう。
It was the triumph of civilization over force.それは暴力に対する文明の勝利であった。
Our team is likely to win the game.私たちのチームが試合に勝つだろう。
His courage won the day.彼の勇気のおかげで戦に勝った。
We beat that team by 2-0.私達はそのチームに2対0で勝った。
In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed.彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。
The victorious country dictated the terms of peace to the defeated country.戦勝国は敗戦国に講和条件を指令した。
She won the contest.彼女はそのコンテストで優勝した。
It's going to take crackerjack timing, but if we can work the play, we'll win the game.絶好のタイミングに自分の仕事ができれば試合に勝てるよ。
There's hardly any hope that he'll win the election.彼が選挙に勝つ望みはほとんどない。
He is sure to win the swimming championship.彼はきっと競泳選手権に勝つだろう。
Even though we tried hard, we couldn't beat Jane.私達が一生懸命がんばっても、ジェーンには勝てませんでした。
They lost heart because they had won no games.彼らは一試合も勝てなかったので、意気消沈した。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.彼は全力を尽くしたが、すぐにあんな早いランナーには勝てないことがわかった。
There is no knowing which team will win.どちらのチームが勝つかわからない。
The L.A. Lakers have got the game in the bag.L・Aレーカースはゲームに勝つにちがいない。
No one can turn the clock back.寄る年波には勝てない。
They do anything in order to win.彼らは勝つためには何でもする。
Jane makes the utmost effort to win.ジェーンは勝つためにこの上ない努力をする。
Truth prevails.真実が勝つ。
England is going to win the match.イングランドはその試合に勝つだろう。
It looks like the party in power will win the upcoming election.今度の選挙では与党が勝ちそうだね。
We have no chance against those top players.こんな一流選手が相手では勝ち目がない。
Nobody can surpass him.誰も彼には勝てない。
Whether you pick the Lions or Tigers to win, the result will be a toss-up because both teams are equally strong.ライオンズが勝つかタイガースが勝つか、五分と五分といったところ。どちらも、同じように強いから。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi共和党の旗を掲げて初めてホワイトハウス入りしたのは、この州の人でした。そのことを思い出しましょう。共和党とは、自助自立に個人の自由、そして国の統一という価値観を掲げて作られた政党です。そうした価値は、私たち全員が共有するものです。そして民主党は確かに今夜、大きな勝利を獲得しましたが、私たちはいささか謙虚に、そして決意を持って、この国の前進を阻んでいた分断を癒すつもりです。
Who do you think will win the tournament?誰がそのトーナメントで優勝するとおもいますか。
The most important thing in the Olympic Games is not winning but taking part.オリンピック競技において最も大切なことは勝つことではなく参加することであ。
The pen is mightier than the sword.文は武に勝る。
Our team won the game.私達のチームが試合に勝った。
Without the error, our team could have won the game.そのミスがなかったら、私達のチームは勝っていたのに。
He wins his arguments by logical reasoning.彼は論理的な推論で議論に勝つ。
His advice to us was that we should play fair.私達への彼の助言は、正々堂々と勝負せよということであった。
I made a bet that she would win the game.私は彼女が試合に勝つと賭けた。
Heads I win, tails you lose.表なら俺の勝ち。裏ならお前の負けだ。
Who do you think will win this year's Super Bowl?今年のスーパーボールは、どこが優勝すると思いますか。
Their team doesn't have a ghost of a chance of winning this season.彼らのチームは今シーズンほとんど勝算が立たない。
His success was purchased dearly.彼の成功は大きな犠牲をはらって勝ち得たものであった。
She won the one hundred meter race.彼女はその100メートル競争で優勝した。
I beat him on points.私は彼に判定で勝った。
I am sure of his winning the speech contest.私は彼が弁論大会で優勝すると確信している。
It took a load off my mind when our team won the championship.チームが優勝して私も肩の荷が下りた。
Our team gained a great victory.私たちのチームは大勝した。
There is little chance of his winning.彼が勝つ見込みはほとんどない。
The odds are even that our team will win the game.私たちのチームがその試合に勝てるかどうかは五分五分だ。
It was all-or-nothing and we struck out spectacularly.乾坤一擲の大勝負。情けないけどこれが見事空振りに終わったんだなあ。
The manager threw in the towel in defeat and planned how to win the next game.マネージャーは敗北を認めた。そして、次のゲームに勝利を収める計画を立てた。
He'll win for sure.彼はきっと勝つ。
Might is right.勝てば官軍負ければ賊軍。
If it had not been for his error, we would have won.彼のエラーがなかったなら我々は勝てたのだが。
He is sure to win the game.彼はきっと試合に勝ちます。
First come, first served.早い者勝ち。
Make yourself at home.勝手に何でも使って。
He endeavored to win the contest.彼は競争に勝とうと努力した。
We shall overcome all our difficulties.われわれはあらゆる困難に勝たなければならない。
Democracy will be victorious in the long run.けっきょく、民主主義が勝利を得るだろう。
In the next election, the Democratic Party is expected to get the better of the Republican Party.次の選挙では民主党が共和党に勝つものと予想されている。
That athlete won three times in a row in this tournament.その選手はこの大会で三回連続優勝した。
It's amazing that he won the championship at the age of nineteen.彼が19歳で優勝したのは目覚しい。
Tom can do whatever he wants as far as I'm concerned.トムさんは勝手にすればいいと思います。
No matter what game he plays, he always wins.どのゲームをやっても、彼はいつも勝つ。
He is sure of winning the game.彼は試合に勝つ自信がある。
The top favorites of each section were gathered together.各部門の優勝候補が集まった。
The team won the semifinals and advanced to the finals.そのチームは準決勝に勝って決勝に進出した。
Ken's team will win nine cases out of ten.ケンのチームは十中八九勝つだろう。
He could get over every difficulty.彼はあらゆる困難に打ち勝つことができた。
The chances are that she will win the game.おそらく彼女は試合に勝つだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License