UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '勝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Did you say that I could never win?私が絶対勝てないってあなた言った?
Do as you like.勝手にすれば?
Do you think the Democratic Party will get the better of the Republican Party?民主党は共和党に勝つと思いますか。
His rival was discouraged by his triumph.彼の大勝利に競争相手は落胆した。
However fast you may try to run, you will never beat a motorbike.どんなに速く走ろうとしてもオートバイには勝てません。
Sleep is better than medicine.睡眠は薬に勝る。
Rock breaks scissors. Scissors cut paper. Paper smothers rock.グーがチョキに、チョキがパーに、パーはグーに勝つ。
Success is never blamed.勝てば官軍負ければ賊軍。
I'm going to have to start lobbing. I can't win with passing shots alone.パッシングではなくロブで勝負だ。
The campaign succeeded and he won the election.その選挙運動が成功して、彼は選挙に勝った。
They won by force of numbers.彼らは数の力で勝った。
The final match was not so exciting.決勝戦はそれほど興奮するものではなかった。
Success is never blamed.勝てば官軍。
You're expected to hail it as a triumph.あなたはそれを大勝利と認めるべきだ。
The selfish man was despised by his companions.その自分勝手な男は、一緒に行動している人達に軽蔑された。
The victory excited us.その勝利は私たちを興奮させた。
The Japanese World Cup champion team came back home flushed with victory.ワールドカップで優勝した全日本チームは、意気揚々と帰国してきた。
Congratulations on coming first in the competition.その競技で優勝したそうで、おめでとうございます。
Our team came home in triumph.我がチームは大勝利を収めて帰国した。
With this price, your product would not be competitive in the Japanese market.この価格では、貴社の製品は日本市場での価格競争に勝てないでしょう。
And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are thそれに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。
Did Tom win?トムは勝った?
Strength always prevails in the insect Kingdom.昆虫の世界では常に力のあるものが勝つ。
The victory was dearly won.その勝利の代償は大きかった。
That team has little, if any, chance of winning.あのチームは、あるとしても、まず優勝の望みはない。
I found it impossible to win the championship.私は優勝するのは不可能だとわかった。
You can complain 'til the cows come home, but it's not going to make a bit of difference.いつまでもぶつくさ言っているのは君の勝手だけどね、それじゃあ事態は何一つ変わらないよ。
It will be very important whether we win the battle or not.我々がその戦いに勝つか否かはきわめて重要であろう。
We seemed secure of victory.我々の勝利は確実と思われた。
Without the error, our team could have won the game.そのミスがなかったら、私達のチームは勝っていたのに。
We could get over the difficulty.われわれはその困難に打ち勝つことができた。
I congratulate you on wining first prize in the speech contest.弁論大会で優勝されておめでとうございます。
Possession is nine points of the law.現実の占有は九分の勝ち目。
I wonder which of you will win.君たちのどっちが勝つのだろう。
We beat that team by 2-0.私達はそのチームに2対0で勝った。
The guy was too selfish to resist temptation.男はあまりにわがままだったので誘惑に勝てなかった。
Slow but sure wins the race.遅くても着実な方が競争に勝つ。
I wish we had won the game.そのゲームに勝っていればなあ。
The prospects for our victory are excellent.僕らが勝利する見込みは十分ある。
Those two runners were head to head right up till the finals in the Olympics.あの二人のランナーはオリンピックの決勝戦まで互いに一歩もゆずらぬ闘いをした。
Be it ever so humble, there's no place like home.いかに粗末であろうとも我が家に勝る所はない。
Our team won their match yesterday.私たちのチームは昨日試合に勝った。
I had imagined that the newbies fresh from university would probably be stuck with all the backstage work - collecting reference material, getting copies and such but I couldn't have been proved more wrong.大学出たての新人は資料を作ったり、コピーをとったりと裏方仕事に徹するのだろうと、勝手に想像していたのですが見事に裏切られました。
We will vote to decide the winner.くじで誰が勝つか決めよう。
I think I've figured out which horse is most likely to win the race.そのレースで一番勝ちそうな馬はどれか分かったと思う。
Nothing is more disappointing than to lose in the finals.決勝戦で負けるほど悔しいものはない。
I hope she will get over her disease.私は彼女が病気に打ち勝ってほしいと思っている。
Contrary to expectations, they won with ease.予想に反して楽に勝てましたね。
He is above all others in originality.彼は独創力では誰より勝っている。
When it comes to playing tennis, he always beats me.テニスをするとなると、彼はいつも私に勝つ。
You are not less pretty than her.君は彼女に、勝るとも劣らずかわいい。
These products are superior to theirs.この製品は彼らの製品より勝っている。
Did you hear that the position for manager is up for grabs?部長のポストが早い者勝ちだって聞いたか?
He won a narrow victory in the race.彼はデッドヒートの末そのレースに勝った。
What would you do if you won the lottery?宝くじに勝ったらどうしますか。
It's anybody's guess who will win the next race.誰が次のレースに勝つか誰も分からない。
When you lose, you actually win.負けるが勝ち。
The match ended in a draw.勝負は預かりとなった。
I think Obama will win. It'll be a walkover!オバマ氏が勝つと思う。楽勝だよ。
Bill won the match, not so much by good luck as by real ability.ビルが試合に勝ったのは幸運によるよりもむしろ実力によるものだった。
Don't get such a big head just because you won the tournament. There's many others in the world who are just as good as you.大会で優勝したからって天狗になるな。お前と同じくらいに上手いやつなんて、世の中にはごろごろいるんだぞ。
Last week I was treated to dinner by my friend who'd won at pachinko. It was all-you-can-eat so I ate to my heart's content.先週はパチンコで勝った友人に焼き肉をごちそうになりました。食べ放題でたらふく食べました。
Our team has topped the league this season.今シーズンは我々のチームがリーグで優勝した。
She won the one hundred meter race.彼女はその100メートル競争で優勝した。
It is important whether we win the game or not.我々がゲームに勝つかどうかは重要だ。
I made a bet that she would win the game.私は彼女が試合に勝つと賭けた。
Our team was in high spirits because of the victory.その勝利で私たちのチームは意気が上がった。
It is probable that she will win the speech contest.おそらく彼女はその弁論大会で優勝するだろう。
The crowd may be on the side of Luciano, but the champ has got the skill to win and that's what matters.観衆はルチアーノを応援するかもしれないが、チャンピオンに勝つ技術がある。
The battle ended in a triumph for the Romans.戦闘はローマ軍の大勝利に終わった。
I can't resist sweet things.僕は甘いものの誘惑に勝てない。
Their team doesn't have a ghost of a chance of winning this season.彼らのチームは今シーズンほとんど勝算が立たない。
His advice to us was that we should play fair.私達への彼の助言は、正々堂々と勝負せよということであった。
You must appeal to public opinion to win the election.選挙に勝つためには世論に訴えなければならない。
Tom won.トムは勝った。
Everyone got excited by the news of the victory.勝利の知らせに誰もが興奮した。
The first blow is half the battle.先制の一撃をすれば半分勝ったようなものだ。
Women will have the last word.議論では女には勝てぬ。
Whichever wins, I'll be happy.どっちが勝っても嬉しい。
The manager threw in the towel in defeat and planned how to win the next game.マネージャーは敗北を認めた。そして、次のゲームに勝利を収める計画を立てた。
Heads I win, tails you lose.表なら俺の勝ち。裏ならお前の負けだ。
We said we should win.我々は勝つだろうと言った。
Justice will prevail in the end.最後には正義は勝つものだ。
Whether you win or lose, you should do your best in the match.勝とうと負けようと、試合には全力を尽くすべきだ。
Ted was certain of winning the game.テッドはその試合に勝つ自信があった。
He is certain to win the game.彼が試合で勝つのは確かである。
There is no knowing which team will win.どちらのチームが勝つかわからない。
The victory was won at the cost of many lives.その勝利は多数の人命を犠牲にしてかちとられた。
He is sure of winning.彼は自分が勝つと確信している。
The first prize may be won by him.一等賞は彼によって勝ち取られるかもしれません。
How much we still have to pay for peace is a riddle.平和を勝ち取るために、これからどれだけの代償を払わなければならぬか、予想もつかぬ。
We may not win tomorrow.明日は勝てないかもしれない。
It was pure chance that he won the game.彼が試合に勝てたのは全くの偶然だった。
I heard the news that our team had won.私たちのチームが勝ったという知らせを聴いた。
Grief on the face is better than the stain in the heart.顔に出た悲しみは、心にある汚点に勝る。
Don't enter at the kitchen door.勝手口から入ってはいけないよ。
The battle is not always to the strong.戦いは強い者が勝つとはかぎらない。
He won the fight by a knockout.彼はノックアウト勝ちした。
They overcame many inveterate superstitions.彼らは多くの根深い迷信に打ち勝った。
Truth prevails.真実が勝つ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License