UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '勝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Might is right.勝てば官軍負ければ賊軍。
I managed to overcome the difficulty.私はその困難に打ち勝つことができた。
Ken's team is likely to win.ケンのチームは十中八九勝つだろう。
The opposing team did not put up much of a fight, so we won hands down.相手チームがあまり闘志をわかしていなかったので、我々は楽勝した。
Try as she may, she is unable to beat him.彼女がいかに努力しようと、彼には勝てない。
No one could get the better of him in an argument.議論では彼に勝つ者はいなかった。
Whether you win or lose, you must play fair.勝っても負けても、正々堂々プレイしなさい。
Going all out like this is going to propel me right into an all-or-nothing struggle.清水の舞台から飛び降りるつもりで勝負にでるよ。
While the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress.民主党が大勝利を納めたが、我々の前進を疎外してきた分断を癒す決断と謙虚さをもって我々は対処しなければならない。
He is not less clever than his father.彼は父に勝るとも劣らず利口だ。
If he were a good pitcher, we would win this game.彼がいいピッチャーなら、我々はこの試合に勝てるのだが。
The manager threw in the towel in defeat and planned how to win the next game.マネージャーは敗北を認めた。そして、次のゲームに勝利を収める計画を立てた。
I once rivaled him for the championship.私はかつて彼と優勝を争ったことがある。
His brave deed earned him respect.彼は勇敢な行為によって尊敬を勝ち得た。
Tom won the International Chopin Piano Competition.トムはショパンコンクールで優勝した。
I am sure of his victory.私は彼の勝利を確信している。
He is ahead of us in English.彼は英語では私たちより勝っている。
The selfish man was despised by his colleagues.自分勝手なその男は同僚達から軽蔑された。
The Japanese World Cup champion team came back home flushed with victory.ワールドカップで優勝した全日本チームは、意気揚々と帰国してきた。
All is fair in love and war.勝てば官軍。
The important thing is not to win the game, but to take part in it.大切なのは試合に勝つことではなく、参加することだ。
The day is ours without doubt.勝利は我々のものだ。
Education is the path to happiness, peace, righteousness, and success.教育は幸福と平和と正義と、そして勝利の道なのであります。
His team is likely to win.おそらく彼のチームが優勝するだろう。
These products are superior to theirs.この製品は彼らの製品より勝っている。
This is your victory.これはみなさんの勝利です。
The Chicago Cubs have not won the World Series since 1908.シカゴカブスは1908年を最後にワールドシリーズに勝ったことがない。
Whatever game he plays, he always wins.どんなゲームをやっても彼はいつも勝つ。
The police officer pointed his pistol at the criminal, who, in turn, held his pistol directly pointed at the officer. Neither had the advantage, the position was a stalemate.警官は犯人にピストルを向けた。するとその犯人が、こんどは警官に直接自分のピストルをつきつけた。どちらも勝ち目はなかった。絶体絶命だった。
It was pure chance that he won the game.彼が試合に勝てたのは全くの偶然だった。
The prefectural governor got the upper hand in the July elections.その県知事は7月の選挙で勝利をおさめました。
Did you hear that the position for manager is up for grabs?部長のポストが早い者勝ちだって聞いたか?
The English team beat the Brazilian team in the international soccer tournament.英国チームは国際サッカートーナメントの試合でブラジルチームに勝った。
He took the first prize.彼は1位を勝ち取った。
Wisdom is better than riches.知恵は富に勝る。
Tom feels that his team will win the game.トムは自分のチームが試合に勝つだろうと思っている。
I don't think any of those horses is going to win.その馬はどれも勝ちそうには見えない。
His courage won the day.彼の勇気のおかげで戦に勝った。
After having fought many hard battles, we were able to bring home the bacon and set up a new government.幾多、苦戦したのち、我々は勝利を収め、新政府を樹立することができた。
He is bound to win the match.彼はきっと試合に勝つはずだ。
The chances are that she will win the game.おそらく彼女は試合に勝つだろう。
He laughs best who laughs last.早まって喜ぶな、最後に笑える者が勝ち。
She could not get over her fear of the dark.彼女は暗闇の恐怖に打ち勝つことができなかった。
We'd like him to win the game.私達は彼に試合に勝ってもらいたい。
Luckily, he won the game.幸運にも彼はゲームに勝った。
If he wins he will gain self-confidence.彼は勝てると自信満々だ。
The coxswain egged his crewmen on, and made a winning spurt at the last lap of the regatta.艇長はボートレースの最後のラップで、乗組員をおだてて、レースを勝ち取るため、スパートをかけた。
You must keep up your guard even after a victory.勝って兜の緒を締めよ。
A fast child may win the race, but even a slow child can compete.素早い子供は競争に勝つが、遅い子でも戦うことはできる。
It is difficult, if not impossible, for me to beat him at tennis.私が彼にテニスで勝つのは不可能ではないにしても、難しい。
"How can you win, Satan?" asked God. "All the famous ballplayers are up here."神は言った。「私に勝てるわけがないだろう。有名選手は皆天国にいるのだ。」
If you intend to win, you should do your best.もし勝つつもりなら、最善の努力をしなさい。
I was amazed to learn I had won.自分が勝ったと知って驚いた。
Which team is the most likely to win the championship?どのチームが一番優勝しそうですか。
That horse may be a good bet.あの馬に賭ければ勝つかもしれない。
You can win all the battles yet lose the war.個々の戦闘にはみな勝っても戦争に負けることがある。
It doesn't matter whether you win or not.勝敗は問題ではない。
Might is right.勝てば官軍。
Bill will win, won't he?ビルは勝つでしょうね。
It is needless to say health is above wealth.健康が富に勝るのは言うまでも無い事だ。
Some will gain, other will lose.勝つものもいれば、負けるものもいる。
He predicted she would win.彼女が優勝すると予想を彼はした。
The whole is greater than the sum of its parts.全体は部分の総和に勝る。
His advice to us was that we should play fair.私達への彼の助言は、正々堂々と勝負せよということであった。
In most sports the team that practice hardest usually brings home the bacon.たいていのスポーツの場合、最も厳しい練習をするチームがふつう勝利を収める。
Which team won the game?どちらのチームが試合に勝ったか。
He's really selfish.本当に自分勝手だ。
The battle is not always to the strong.戦いは強い者が勝つとはかぎらない。
Little did I think that I would win.自分が勝つとは全く思っても見なかった。
But above all, I will never forget who this victory truly belongs to. It belongs to you. It belongs to you.けれどもほかの何を差し置いても、今夜のこの勝利が真に誰のものなのか、私は決して忘れません。この勝利は、みなさんのものです。みなさんのものなのです。
It is good to be a winner.勝者となることはよいことである。
Our team is winning.我々のチームは勝っている。
He won everything.彼は全てを勝ち取った。
The victory is ours.勝利は我々のものだ。
I can't shake off her seduction.彼女の誘惑に勝てない。
The crowd gave the winner a big hand.群集は勝者に拍手喝采を送った。
Whatever game he plays, he always wins.どのゲームをやっても、彼はいつも勝つ。
They are eager to win the next game.彼らは次の試合にどうしても勝ちたいと思っている。
He is likely to win the game.彼は試合に勝ちそうだ。
I don't think Tom is selfish.トムが自分勝手だとは思わない。
They made much of the victory of their team in the tournament.彼らはトーナメントでの勝利を過大に評価した。
My mother was once a champion swimmer.母はかつて水泳で優勝したことがある。
We're confident of our victory.勝利を確信している。
We said we should win.我々は勝つだろうと言った。
They lost heart because they had won no games.彼らは一試合も勝てなかったので、意気消沈した。
The race is not to the swift.速い者が競争に勝つとは限らない。
Whether we win or lose, we must play fairly.勝とうが負けようが、正々堂々と戦わねばならぬ。
Our team is likely to win the game.私たちのチームが試合に勝つだろう。
They won the day.彼らは勝った。
I congratulate you on wining first prize in the speech contest.弁論大会で優勝されておめでとうございます。
Contrary to expectations, they won with ease.予想に反して楽に勝てましたね。
Don't enter at the kitchen door.勝手口から入ってはいけないよ。
They assumed a victory as their own.彼らは勝利は自分たちのものだと思った。
They won the Japan Cup three years in succession.彼らは3年連続してジャパン・カップに優勝した。
Our team could easily have brought home the bacon, if it weren't for the team's best man being injured.チームきっての名選手がけがしなかったら、うちのチームが簡単に勝っていただろう。
First come, first served.早い者勝ちですよ。
His horse won by three lengths.彼の馬は3馬身の差で勝った。
We shall overcome all our difficulties.われわれはあらゆる困難に勝たなければならない。
The victorious country dictated the terms of peace to the defeated country.戦勝国は敗戦国に講和条件を指令した。
It is probable that he will win the speech contest.恐らく彼は弁論大会に優勝するだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License