Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| What does this word mean? | この単語はどういう意味でしょうか。 | |
| These creatures evolved from simpler organisms like jellyfish. | これらの生物はクラゲのようなもっと単純な有機体から進化した。 | |
| It is easy to find fault with others. | 他人のあら捜しをするのは簡単だ。 | |
| He is just an ordinary man. | 彼は単なる普通の人です。 | |
| The shopping district is easily accessible from our house. | その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。 | |
| I know every word on this page. | 私はこのページのすべての単語を知っている。 | |
| A pound is a unit of weight. | ポンドは重さの単位である。 | |
| In short, I disagree. | 簡単に言えば、私は賛成しません。 | |
| He is not as simple as he seems. | 彼は見かけほど単純ではない。 | |
| Can you please send ten $15 flashlights immediately? | 単価15ドルで10本を至急送っていただけますか。 | |
| They are mere creatures of habit. | 彼ら単なる習慣の奴隷だ。 | |
| I don't understand this word. | この単語がわからないのですが。 | |
| You can find the Big Dipper easily. | 北斗七星は簡単に見つかる。 | |
| I can easily convince you of his innocence. | 彼の無実をあなたに納得させることが簡単に証明することができます。 | |
| This is the same motorcycle that was left at the scene of the accident. | これこそ事故現場に乗り捨ててあった単車だ。 | |
| I found the book easily though it was dark in the room. | 部屋は暗かったが、私はその本を簡単に見つけた。 | |
| Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty. | 美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。 | |
| It is easy to find fault with the work of others. | 他人の仕事のあらさがしは簡単だ。 | |
| He brought off the difficult act quite easily. | 彼はその難しい行為をごく簡単にやって退けた。 | |
| This work is simple enough for me to do. | この仕事は単純なので私にもできる。 | |
| It is easy for us to agree with his opinion. | 私たちが彼の意見に賛同するのは簡単なことだ。 | |
| Saying you can't do the job because you're too busy is just a cop out. | 忙しいからその仕事ができないというのは単なる言い逃れじゃないか。 | |
| It is not easy to speak English. | 英語を話すことは簡単でない。 | |
| Everyone has to learn the word by heart. | 全員がその単語を暗記しなければならない。 | |
| I thought the questions were easy. | 簡単な質問だと思った。 | |
| I can't understand the meaning of this word. | 私はこの単語の意味がわからない。 | |
| We had to learn to read the word. | 我々は単語の読み方を覚えなければならなかった。 | |
| If you catch a cold, you cannot easily get rid of it. | 風邪を引いたら、簡単には治りません。 | |
| I asked him point-blank. | 僕は単刀直入に尋ねたよ。 | |
| You should look up that word. | その単語は調べた方がいい。 | |
| This word has two meanings. | この単語には二つの意味がある。 | |
| This vowel change has much to do with the overall accent pattern assigned to each word. | この母音変化はそれぞれの単語に指定される全体のアクセントパターンと大いに関係している。 | |
| Not every word in this dictionary is important. | この辞書の全ての単語が重要だとは限らない。 | |
| Rice is sold by the kilogram. | 米はkg単位で売られている。 | |
| Taking a watch apart is easier than putting it together. | 時計を分解するのは組み立てるより簡単だ。 | |
| I don't cry easily. | 私は簡単には泣かない。 | |
| It's merely a joke. | それは単なる冗談だよ。 | |
| She says her life is monotonous. | 彼女は生活が単調だという。 | |
| How easily one acquires bad habits! | 悪い習慣は実に簡単に身につくものだ。 | |
| With this one exception, it is quite wrong to suppose that a simple culture will also have a simple language. | この一点を除いて、文化が単純だとその言語も単純だと考えるのはまったく間違っている。 | |
| It sounds easier that way. | その方がもっと簡単に聞こえる。 | |
| Many English words are derived from Latin. | 多くの英単語はラテン語に由来する。 | |
| To make a long story short, we married. | 簡単に言うと、私達は結婚した。 | |
| To execute a plan was simple. | 計画を実行することは簡単でした。 | |
| Rice is sold by the kilogram. | 米はキロ単位で売られる。 | |
| If you don't know the meaning of the word, you have to look it up in the dictionary. | その単語の意味がわからないのならば、それを辞書で調べなければいけない。 | |
| I don't have enough credits to graduate. | 私は卒業するのに十分な単位を取っていない。 | |
| What does that word mean? | この単語は何を意味しますか。 | |
| You can't eat chicken? How do you know if you never try it? | チキンは食べられない、というけど、単なる食わず嫌いじゃないの。 | |
| Apples are sold by the dozen. | りんごは1ダース単位で売られている。 | |
| Written in simple English, this book is easy to read. | この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。 | |
| I solved the problem easily. | その問題を簡単に解いた。 | |
| The rules must be few, and what is more important, simple. | 規則は少なくなければならない。さらに重要なことには、簡単なものでなけらばならない。 | |
| He did the crossword with ease. | 彼はそのクロスワードパズルを簡単に解いた。 | |
| This story is rather monotonous. | この話はちょっと単調だ。 | |
| It is not easy to get rid of bad habits. | 悪癖を捨てるのは簡単ではない。 | |
| For example, I am in a high-level math class that actually gives me college credits for next year. | 例えば、私は、来年進学する大学の単位が実際にもらえる数学の上級クラスにいます。 | |
| There are problems that Japan might not be able to solve independently but which it might be able to solve in cooperation with Korea. | 日本単独ではできないことも韓国と一緒に共同でやればできるかもしれない、という可能性はあると思います。 | |
| He is not a man to admit his mistakes easily. | 彼は簡単に非を認めるような人ではない。 | |
| It is easy to find fault with the work of others. | 他の仕事のあら探しをするのは簡単である。 | |
| This book is written in simple English, so it's easy to read. | 簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。 | |
| I am paid by the week. | 私は週単位で支払われる。 | |
| Get the meaning of a word from its context. | 文の前後関係から単語の意味を知る。 | |
| What does this word mean? | この単語の意味はどういう意味ですか。 | |
| This problem seems to be easy on the surface, but it's really difficult. | この問題は一見簡単そうだが実は難しい。 | |
| It is far from easy to understand it. | それを理解するのは簡単ではない。 | |
| Art breaks the monotony of our life. | 芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。 | |
| It's very difficult to transport them overland, but simple to do so by sea. | 陸路を運ぶのは大変ですが、海路で運ぶのは簡単です。 | |
| The place is easy to reach from here. | その場所にはここから簡単に行ける。 | |
| You should not do that kind of thing by yourself. | そういうことは単独でやるべきではない。 | |
| I gave it a try figuring that anything is worth a try. But putting together a program like this is something I'm no match for. | 物は試しにやってはみたけれど、このプログラムつくり、僕が太刀打ちできるような簡単なものじゃなかったね。 | |
| Some English words derive from Japanese. | 英単語のいくつかは日本語に由来しています。 | |
| The word is not in my dictionary. | その単語は私の辞書には載っていない。 | |
| It's easier to have fun than to work. | 働くより楽しむほうが簡単である。 | |
| I searched for the meaning of this word in the dictionary. | 私は辞書でこの単語の意味を捜した。 | |
| I asked him point-blank. | 僕は彼に単刀直入に尋ねたよ。 | |
| These questions are easy to answer. | これらの質問は、答えるのが簡単だ。 | |
| Don't let what he said get to you. He was just getting back at you for what you said. | 彼のせりふは割り引いて聞いてよ。単に売り言葉に買い言葉というだけなんだから。 | |
| The screw, the lever, the wedge, the pulley, etc. are called simple machines. | ねじ、てこ、くさび、滑車などは単一機械と呼ばれる。 | |
| If you come upon a new word in a sentence, what will you do with it? | もし文の中で新しい単語に出会えば、それをどうしますか。 | |
| If you want to know how a certain word is used, look it up in this dictionary. | ある単語の使われ方を知りたければ、この辞書で調べてみなさい。 | |
| Spending money is as easy as pie. | お金を使うことはとても簡単だ。 | |
| When you're reading an English book, it isn't a great idea to look up every word you don't know. | 英語の文章を読むとき、知らない単語を全部辞書で調べるのはあまり良いやり方ではない。 | |
| Everyone must memorize these words. | 全員がそれらの単語を暗記しなければならない。 | |
| Pepperberg hoped that a similar system would help Alex grasp the meaning of words, not just their sounds. | ペパーバーグは同じような方法を用いることによって、アレックスが、単に言葉の音だけでなく、意味も把握するのに役立つと期待した。 | |
| Since it's written in simple English, this book is easy to read. | 簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。 | |
| When the bell rings, he'll start strong and Luciano will lose quickly. | 試合が始まれば、彼は初めからとばしていくだろうし、ルチアーノは簡単に叩きのめされてしまうだろう。 | |
| Do you know the meaning of this word? | この単語の意味を知っていますか。 | |
| List data can easily be totalled using the automatic sum function. | リストのデータは、自動集計機能を使って簡単に集計することができます。 | |
| A centimeter is a unit of length. | センチメートルは長さの単位だ。 | |
| I think it will be easy to do the job. | その仕事をするのは簡単だと思う。 | |
| Don't worry. It's easy. | 心配しないで。簡単だよ。 | |
| This drama is missing something. All it is is a simple cautionary tale with no real depth. | このドラマは単純な勧善懲悪もので、今一つ深みに欠けて物足りない。 | |
| This sentence is very easy to translate. | この文章はすごく簡単に訳せるだろう。 | |
| It was not so simple to write a letter in English. | 英語で手紙を書くことはそう簡単なことではなかった。 | |
| The words covered are steadily increasing, so check frequently. | 単語は徐々に増えますので、こまめにチェックしてください。 | |
| Look up the word in the dictionary. | その単語を辞書で調べなさい。 | |
| As it is written in simple English, this book is easy to read. | 簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。 | |
| I'm tired of the monotonous life. | 私は単調な生活に飽きた。 | |
| Can you give me a brief description of the thief? | その泥棒の人相とか服装を簡単に話してくれますか。 | |