UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '単'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

How easily one acquires bad habits!悪い習慣は実に簡単に身につくものだ。
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he彼の本は子供向けなんだけど、ちょくちょく見たことのない単語が飛び出す。それが彼独自の言葉なのか単に難しい単語なのかわからないんだけど、面倒なので辞書も引かず読み進めている。
I only meant it as a joke.単なる冗談のつもりだった。
A family is the smallest unit of society.家族は社会の最小構成単位である。
English is not easy, but it is interesting.英語は簡単ではないが、面白い。
Life is very flat in a small village.小さな村では生活はひどく単調です。
Math is like love - a simple idea, but it can get complicated.数学は恋のようだ。単純だけど複雑にもなりうる。
Wisdom does not consist only in knowing facts.知恵というものは単に事実を知っているだけではない。
It's naive of you to believe that.それを信じるなんて君は単純だね。
We sell sugar by the pound.砂糖はポンド単位で売っている。
One acquires bad habits very easily.悪い習慣はひどく簡単につくものだ。
I found it easy to find the building.その建物を見つけるのは簡単だった。
This story is rather monotonous.この話はちょっと単調だ。
I bear in mind that misfortunes never come singly.私は不幸は単独にはやってこないと言うことを忘れない。
His manner of speaking is direct to the point of rudeness.彼の話し方は無礼といってもよいほどに単刀直入だった。
This bookcase is easy to assemble.この本棚は組み立てが簡単だ。
She indicated her reasons to us.彼女は理由を簡単に述べた。
It is easy for me to read this book.この本を読むのは私には簡単です。
The math homework was easier than I had expected.数学の宿題は予想していたよりも簡単だった。
Cheese is easy to cut with a knife.チーズはナイフで簡単に切れる。
The place is easy to reach from here.その場所にはここから簡単に行ける。
It is easy to find fault with the work of others.人の仕事の失敗をみつけることは簡単です。
It is easy to answer this question.この質問に答えるのは簡単だ。
Many mistakes could have been avoided through simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
I have to learn many words and phrases by heart.私は単語や句をたくさん覚えなければならない。
This problem seems to be easy on the surface, but it's really difficult.この問題は一見簡単そうだが実は難しい。
Taro concentrated on memorizing English words.太郎は英単語を暗記するのに集中した。
As it is written in simple English, this book is easy to read.簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。
The dictionary contains about half a million words.その事典は約50万語の単語を収めている。
Persons with special skills can easily get jobs.特別な技術を持つ人は簡単に職を得られる。
I should say this is too simple question.これは単純すぎる質問でしょうね。
It isn't easy to learn a foreign language.外語を身につけるのは簡単なことではない。
He will find the bus stop easily.彼は簡単に停留所を見つけるでしょう。
This cloth is sold by the yard.この服地は1ヤード単位で売られている。
The troops easily put down the rebellion.その軍隊は簡単に反乱を鎮圧した。
He really wants to buy a new motorcycle.彼は新しい単車が買いたくてうずうずしている。
This book seems easy to me.この本は私には簡単に思える。
Every word in this dictionary is important.この辞書の全ての単語が重要です。
The meaning of a word is determined by the context where it is used.単語の意味はそれが使われている文脈で決まる。
The teacher explained the meaning of the word to us.先生はその単語の意味を私たちに説明した。
Speaking English isn't easy.英語を話すことは簡単でない。
A clever student can answer such a question easily.利口な生徒はそうした質問に簡単に答えられる。
Flour is sold by the pound.小麦粉は1ポンド単位で売られる。
It's cheaper to order things by the dozen.ダース単位で注文する方が安いですよ。
The teacher quizzed his pupils on English.先生は今日私たちに簡単なテストをした。
It is far from easy to understand it.それを理解するのは簡単ではない。
This generous offer may be a mere pose.この寛大な申し出は単なる見せかけかもしれない。
If you come across an unfamiliar word, look it up in your dictionary.知らない単語に出くわしたら、辞書でそれを調べなさい。
These drinks are a la carte.こちらの飲み物は単品となります。
I had no difficulty in carrying the plan out.私はその計画を実行するのは簡単だ。
How do you pronounce this word?この単語はどう発音しますか。
I'll treat this play simply as a tragedy.私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。
The development of word-processors has enabled us to type Japanese easily.ワープロが出来たおかげで、日本語を活字にすることが簡単にできるようになった。
I don't understand this word.この単語がわからないのですが。
Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。
They have a less selfish reason for trying it.彼らがそうしようとするのは単にわがままからではない。
Juggling is actually a lot easier than it looks.ジャグリングは実際のところ、その見た目よりはるかに簡単である。
Our team can easily beat your team in the first game.我々のチームは、あんたのチームを最初の試合で簡単に負かすことが可能だ。
It is estimated that there are over half a million words in English.英語には50万語以上の単語があると見積もられた。
Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment.リンドバーグの大西洋横断無着陸単独飛行はめざましい手柄であった。
I have memorized 2000 English words.私は2000の英単語を暗記した。
I can't figure out this mathematics problem easily.この数学の問題は私には簡単に解くことができない。
You can take single words or expressions from the text, but not complete sentences.一つ一つの単語や表現をテキストから持ってくるのは構いませんが、文章全部はだめです。
Lead bends easily.鉛は簡単に曲がる。
It was not so simple to write a letter in English.英語で手紙を書くことはそう簡単なことではなかった。
Nothing is easier than finding fault with others.他人のあら捜しをする事ほど簡単な物はない。
She is as simple as a child.彼女は子供のように単純だ。
He changed a few words.彼は2、3の単語を入れかえた。
A wooden building can easily catch fire.木造家屋は簡単に燃える。
It's not that easy to learn a new language after fifty.50歳を過ぎてから新しい言語を習うのはそんなに簡単ではない。
It is written in simple English.簡単な英語で書かれている。
Many things are easy to talk about, but difficult to actually carry out.話すのは簡単だが、実行の困難な事は多くある。
The accident arose from a simple mistake.その事故は単なる過失から起こった。
It was easy for him to answer the quiz.彼にとってそのクイズに答えることは簡単だった。
It is easy for me to solve the problem.その問題を解くのは私には簡単だ。
It is easy for him to carry out the plan.彼がその計画を実行することは簡単だ。
Computers can be thought of as mere calculating machines.コンピューターは単なる計算機だと考えられている。
It is easy to make friends even in the new places.新しい場所でも友達を作るのは簡単だ。
I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary.私はこの単語の意味がわからない。辞書で調べてみよう。
His story was simplicity itself.彼の話は単純そのものだった。
He did the crossword with ease.彼はそのクロスワードパズルを簡単に解いた。
It is often easier to make plans that it is to carry them out.計画を立てる方が実行するより簡単なことがよくある。
The rules must be few, and what is more important simple.規則は少なく、さらに重要なことには、簡単でなければならない。
The problem is not as simple as it might seem at first sight.その問題は一見単純そうに見えますが、それほど単純ではない。
It isn't easy for me to play golf.私にとってゴルフをすることは、簡単ではない。
If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary.その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。
Mickey Conners made mincemeat of his opponent in the ring.ミッキー・コナーズは相手をいとも簡単に料理したわね。
As soon as we are born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units.私たちが生まれるとすぐに、世界は私たちに影響を与え始め、私たちを単なる生物学的単位から社会的単位へ変える。
I gave it a try figuring that anything is worth a try. But putting together a program like this is something I'm no match for.物は試しにやってはみたけれど、このプログラムつくり、僕が太刀打ちできるような簡単なものじゃなかったね。
It's merely a joke.それは単なる冗談だよ。
It is easy for him to carry the stone.彼にとってその石を運ぶことは簡単だ。
She finished the job with ease.彼女は簡単にその仕事終えた。
This jacket has the virtue of being easy to wash.この上着は洗濯が簡単だという長所がある。
This word comes from Greek.この単語はギリシャ語から来ている。
You should look up that word.その単語は調べた方がいい。
He is not as simple as he seems.彼は見かけほど単純ではない。
Can you please send ten $15 flashlights immediately?単価15ドルで10本を至急送っていただけますか。
Fires are less frightening today than they once were, because more and more houses are built of concrete, and concrete houses do not burn as easily as the old wooden ones.ますます多くの家がコンクリートで作られるようになり、コンクリートの家は木造の家屋ほど簡単には燃えないため、火事は今は以前ほど恐ろしいものではなくなっている。
Shoes are sold in pairs.靴は一足単位で売っている。
I just came up with the word.偶然その単語にであったわけです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License