Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I can't remember the meaning of the word that I looked up yesterday. 昨日調べた単語の意味が思い出せない。 You can't view Flash content on an iPad. However, you can easily email yourself the URLs of these web pages and view that content on your regular computer when you get home. iPadではFlashのコンテンツが見られないが、そのウェブページのURLを自分へ電子メールで簡単に送ったら、家に帰って普通のパソコンで見ることが出来る。 Carol has a nose for the best Thai cooking anywhere in town. キャロルは町の何処であっても、一番のタイ料理店を簡単に探し出す。 How many English words do you know? 英語の単語を何語知っていますか。 Many things are easy to talk about, but difficult to actually carry out. 話すのは簡単だが、実行の困難な事は多くある。 Art breaks the monotony of our life. 芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。 This meat cuts easily. この肉は簡単に切れる。 First we have International English, which will probably become simpler than "standard." 第一に、「国際英語」としての英語であるが、それは恐らく「標準」よりもっと簡単なものになるだろう。 It was not so simple to write a letter in English. 英語で手紙を書くことはそう簡単なことではなかった。 English is not easy, but it is interesting. 英語は簡単ではない、でもそれは面白い。 What is the meaning of this word? この単語の意味は何ですか。 English isn't easy to master. 英語をマスターする事は簡単でない。 His story was simplicity itself. 彼の話は単純そのものであった。 It is often easier to make plans than to carry them out. 実行するよりは計画を立てるほうがしばしば簡単である。 We got together for short meeting after dinner. 我々は夕食後に簡単な会合のため集まった。 If you catch a cold, you cannot easily get rid of it. 風邪を引いたら、簡単には治りません。 This book is written in simple English, so it's easy to read. 簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。 I'm just a plain old office worker. 私は単なる普通のサラリーマンです。 The dictionary contains about half a million words. その事典は約50万語の単語を収めている。 This word is derived from German. この単語はドイツ語からきている。 I was easily taken in by his smooth talk. やつの巧妙な話に僕は簡単にだまされてしまった。 English words are often borrowed by other languages. 英語の単語は他の言語にずいぶん取り入れられている。 Don't worry. It's easy. 心配しないで。簡単だよ。 Intuitively, the basic atomic unit of meaning is a word. 直感的には、基本的な意味の最小単位は単語です。 It's cheaper if you order these by the dozen. ダース単位で注文する方が安いですよ。 Tests showed that Alex wasn't just mimicking. 試してみると、アレックスは単に物まねをしているのではないことがわかった。 The family is the basic unit of society. 家族は社会の基本的単位である。 Playing tennis is easy for me. テニスをすることは私には簡単だ。 He climbs trees easily. 彼は簡単に木にのぼる。 Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty. 美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。 He is just an ordinary man. 彼は単なる普通の人です。 Everyone has to learn the word by heart. 全員がその単語を暗記しなければならない。 I'm direct. 私は単刀直入なんです。 List data can easily be totalled using the automatic sum function. リストのデータは、自動集計機能を使って簡単に集計することができます。 Police can't be trigger happy. 警察は簡単に銃を使ってはいけない。 He is not the kind of guy who gives in easily. 彼は簡単に人の言いなりになるような男ではない。 We sell sugar by the pound. 砂糖はポンド単位で売っている。 Will you tell me how to spell the word? その単語のつづりを教えてくれませんか。 You should look up all unfamiliar words in a dictionary. よく知らない単語はみな辞書で調べるべきだ。 Burning the candle at both ends reduces the candle to wax in a hurry - just like a playboy having a pretty girl on each arm. ろうそくの両端を燃やすことは、極めて簡単にろうそくを溶かすことになる - 美女を両脇に抱え込んだプレイボーイのように。 First you have to build up your vocabulary. まず、君は単語力をつけないといけません。 My camera loads easily. 私のカメラは簡単にフィルムを入れられる。 Rice is sold by the kilogram. 米はキロ単位で売られる。 It is estimated that there are over half a million words in English. 英語には50万語以上の単語があると見積もられた。 This jacket has the virtue of being easy to wash. この上着は洗濯が簡単だという長所がある。 It's simple. Just ask anybody. 簡単だ。誰にでも聞いて見ろ。 This vowel change has much to do with the overall accent pattern assigned to each word. この母音変化はそれぞれの単語に指定される全体のアクセントパターンと大いに関係している。 Monotony develops when you harp on the same string. 同じ事を、いつまでも、しゃべっていては、単調になる。 It is often easier to make plans that it is to carry them out. 計画を立てる方が実行するより簡単なことがよくある。 Life has been so flat since I came here. ここに来て以来、生活は単調そのものだ。 Everyone must memorize these words. 全員がそれらの単語を暗記しなければならない。 He's mowed down a parade of challengers before. 彼はこれまでいとも簡単にたくさんの挑戦者をリングに沈めてきた。 He is wild to buy a new motorcycle. 彼は新しい単車が買いたくてうずうずしている。 It has a great many words borrowed from foreign languages. それには外国語から借用した単語が多数含まれている。 It is easy for him to carry the stone. 彼にとってその石を運ぶことは簡単だ。 What does that word mean? この単語は何を意味しますか。 Our team could easily have brought home the bacon, if it weren't for the team's best man being injured. チームきっての名選手がけがしなかったら、うちのチームが簡単に勝っていただろう。 I found his house easily. 私は彼の家を簡単に見つけた。 It is not easy to speak English. 英語を話すことは簡単でない。 Our team can easily beat your team in the first game. 我々のチームは、あんたのチームを最初の試合で簡単に負かすことが可能だ。 It sounds easier that way. その方がもっと簡単に聞こえる。 We should bear in mind what is called wisdom is not a mere item of knowledge. いわゆる英知は単に知識の断片ではないことを心にとめておくべきだ。 It is easy to find fault with others. 他人のあら捜しをするのは簡単だ。 It's easy for that man to compose a good poem. あの人にとってよい詩を作るのは簡単だ。 Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment. リンドバーグの大西洋横断無着陸単独飛行はめざましい手柄であった。 It is cheaper to order by the dozen. ダース単位で注文する方が安いですよ。 This problem seems to be easy on the surface, but it's really difficult. この問題は一見簡単そうだが実は難しい。 In order to overcome the data gap, I developed a simple methodology. データギャップを打開するように簡単な方法論を開発した。 I thought doing this would be easy, but we've been working all day and we're still not finished. これをやるのは簡単だと思ったのに、一日中作業してもまだ終わらない。 You can hire a boat by the hour. ボートを時間単位で借りられる。 I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary. この単語の意味が分からない。辞書で調べることにしよう。 To execute a plan was simple. 計画を実行することは簡単でした。 If you memorize 5 English words a day, you'll be able to memorize 1,825 words in a year and 182,620 words in 100 years. 1日5語ずつ英単語を覚えれば、1年で1825語、100年で182620語覚えることができます。 He did the crossword with ease. 彼はそのクロスワードパズルを簡単に解いた。 The new school is of simple and modern construction. 新しい学校は単純で近代的な様式で建てられている。 It's not easy to pick out the best actors for this play. この劇に最適の役者を選び出すのは簡単ではない。 I don't know what that word means, but I'll try to find out. 私にはあの単語がどんな意味かわからないが、考えてみよう。 The newest staff members get all the donkey work when they're at the bottom of the ladder. 入りたての新人はまず出世の第一歩として、人が嫌がるつまらない単純作業を何でもやることだ。 Getting a sports car is easy, compared to the maintenance one must do on it. 維持することに比べれば、スポーツカーを持つことは簡単だ。 I'll treat this play simply as a tragedy. 私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。 Understanding that is not simple. それを理解するのは簡単ではない。 The math homework was easier than I had expected. 数学の宿題は予想していたよりも簡単だった。 A clever student can answer such a question easily. できる生徒はそういった問題に簡単に答える。 In the hands of a wise person, things become really simple. It's a mediocre person, pretending to be wise, that makes an easy thing sound difficult. 賢い人の手にかかると、物事は実にシンプルになる。簡単なことを難しく言うのが、賢いふりをした凡庸な人間だ。 The math homework proved to be easier than I had expected. その数学の宿題は私が思っていたより簡単であることがわかった。 I found it easy when I gave it a try. やってみたら簡単でした。 Math is like love - a simple idea, but it can get complicated. 数学は恋のようだ。単純だけど複雑にもなりうる。 What's the longest German word? ドイツ語で一番長い単語は何ですか? It is easy to find fault with the work of others. 他人のやることにけちをつけるのは簡単である。 I might flunk the course. 単位を落としてしまうかもしれません。 It is easy to answer this question. この質問に答えるのは簡単だ。 This question isn't easy. この問題は簡単ではない。 In short, I disagree. 簡単に言えば、私は賛成しません。 They sell land by the acre. 土地はエーカー単位で売っています。 How many credits can I get for this course? この教科は何単位ですか。 Which foreign language do you think is the easiest for native English speakers to learn? ネイティヴの英語話者にとって、最も簡単に学習できる外国語はどれだと思いますか? It is easy to make friends even in the new places. 新しい場所でも友達を作るのは簡単だ。 It's a word I'd like to find a substitute for. これは代わりになるものをみつけたい単語だ。 Years of practice has enabled me to keep accounts without difficulty. 長年の練習のおかげで、私は簡単に簿記ができるようになった。 What's the longest English word? 一番長い英単語は何ですか?