Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He is not the kind of guy who gives in easily. 彼は簡単に人の言いなりになるような男ではない。 He is not the sort of guy who gives in easily. 彼は簡単に人の言いなりになるような男ではない。 It is easy for him to carry the stone. 彼にとってその石を運ぶことは簡単だ。 Look up words in advance, before you attend a class. 授業に出る前に、あらかじめ単語を調べなさい。 The slugger was easily put out. 強打者が簡単に凡退した。 That book is easy. その本は簡単です。 The teacher explained the meaning of the word to us. 先生はその単語の意味を私たちに説明した。 It isn't easy for me to play golf. 私にとってゴルフをすることは、簡単ではない。 I just came up with the word. 偶然その単語にであったわけです。 In the hands of a wise person, things become really simple. It's a mediocre person, pretending to be wise, that makes an easy thing sound difficult. 賢い人の手にかかると、物事は実にシンプルになる。簡単なことを難しく言うのが、賢いふりをした凡庸な人間だ。 Could you put it in plain language? もっと簡単な言葉で説明して下さい。 Apples are sold by the dozen. りんごは1ダース単位で売られている。 Do you know how to pronounce this word? この単語の発音の仕方を知っていますか。 It was easy to find his office. 簡単に彼の事務所が見付かった。 Cheese doesn't digest easily. チーズは簡単に消化しない。 The family is the most important unit in society. 家族は社会の最も重要な構成単位である。 If you come upon a new word in a sentence, what will you do with it? もし文の中で新しい単語に出会えば、それをどうしますか。 This computer is powerful, efficient, and easy to use. このパソコンはハイパワーで高効率で使うのも簡単だ。 He gave me a brief outline of the plan. 彼は計画の骨組みを簡単に説明してくれた。 These creatures evolved from simpler organisms like jellyfish. これらの生物はクラゲのようなもっと単純な有機体から進化した。 Look up the word in your dictionary. その単語を辞書でひいてごらん。 It is easy to find fault with the work of others. 他人のやることにけちをつけるのは簡単である。 You should not do that kind of thing by yourself. そういうことは単独でやるべきではない。 It is far from easy to understand it. それを理解するのは簡単ではない。 If the delay is simply an oversight, will you please take care of it at once? もしも、単なる手落ちでお支払いが遅れているのでしたら、早急に対処してくださいますか。 I am paid by the week. 私は週単位で支払われる。 Many things are easy to talk about, but difficult to actually carry out. 話すのは簡単だが、実行の困難な事は多くある。 They are mere creatures of habit. 彼ら単なる習慣の奴隷だ。 I am not sure how to pronounce the word. その単語をどう発音するかわからない。 List data can easily be totalled using the automatic sum function. リストのデータは、自動集計機能を使って簡単に集計することができます。 Playing tennis is easy for me. テニスをすることは私には簡単だ。 I can't understand the meaning of this word. 私はこの単語の意味がわからない。 How many English words do you know? 英語の単語をどれくらい知っていますか。 Labor is not merely a necessity but a pleasure. 労働はただ単に必要なものであるばかりか、楽しみでもある。 He won the race easily. 彼はそのレースに簡単に勝った。 He brought off the difficult act quite easily. 彼はその難しい行為をごく簡単にやって退けた。 I was easily taken in by his smooth talk. 奴の巧みな話に僕は簡単に騙されてしまった。 I think it will be easy to do the job. その仕事をするのは簡単だと思う。 I thought doing this would be easy, but we've been working all day and we're still not finished. これをやるのは簡単だと思ったのに、一日中作業してもまだ終わらない。 You should look that word up. その単語は調べた方がいい。 I might flunk the course. 単位を落としてしまうかもしれません。 Did you finish your class registration? 単位履修の手続きは終えましたか。 What various meanings can you find for the word "satellite"? 「衛星」という単語にいくつの意味を見つけることが出来るだろうか。 He is just an ordinary man. 彼は単なる普通の人です。 This bookcase is easy to assemble. この本棚は組み立てが簡単だ。 We sell sugar by the pound. 砂糖はポンド単位で売っている。 There are problems that Japan might not be able to solve independently but which it might be able to solve in cooperation with Korea. 日本単独ではできないことも韓国と一緒に共同でやればできるかもしれない、という可能性はあると思います。 A clever student can answer such a question easily. 利口な生徒はそうした質問に簡単に答えられる。 Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha 水やガス、電気が欲しい時に簡単に手に入るように、映像や音楽も手を軽く動かすだけで点けたり消したり出来るようになるだろう。 It is easy to find fault with others. 他人のあら捜しをするのは簡単だ。 Is management really going to consider our bonus, or was that just lip service? 経営陣は果たして本気で我々のボーナスについて考えようとしているのか、それとも単に口先だけだったのだろうか。 A family is the smallest unit of society. 家族は社会の最小構成単位である。 The problem is not as simple as it might seem at first sight. その問題は一見単純そうに見えますが、それほど単純ではない。 He did the crossword with ease. 彼はそのクロスワードパズルを簡単に解いた。 The figures in this table are shown in thousands. この表の数値は千単位で示されている。 He used the word half-a-dozen times in as many lines. 彼は6行に6回もその単語を使った。 He memorized ten English words a day. 彼は1日に英単語を10語覚えた。 People could have avoided many mistakes by simple experiments. 簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。 Other things being equal, the simplest explanation is the best. ほかの条件が同じなら、一番簡単な説明が一番よい。 Um, so you don't understand? Well, I just assigned this one specifically for you because these are all too simple and it's insulting to you. Remember it if you have time. う~ん、わからんか。まあこれはあまり簡単な問題ばかりだったら失礼だから、君用に出しただけだから。余裕があったら覚えといて。 Persons with special skills can easily get jobs. 特別な技術を持つ人は簡単に職を得られる。 He gets up the tree without difficulty. 彼は簡単に木にのぼる。 Pencils are sold by the dozen. 鉛筆は1ダース単位で売られている。 A wooden building can easily catch fire. 木造家屋は簡単に燃える。 Our team can easily beat your team in the first game. 我々のチームは、あんたのチームを最初の試合で簡単に負かすことが可能だ。 To execute a plan was simple. 計画を実行することは簡単でした。 Everything eventually gets easier with practice. 何事も練習すれば簡単になる。 Dictionaries are used to look up the words you don't know. 辞書は知らない単語を調べるために使われる。 I'm direct. 私は単刀直入なんです。 This question isn't easy. この問題は簡単ではない。 I want to learn all the one thousand English words that are in this wordlist by July. この単語集に載っている英単語1000語を、7月までに全部覚えたい。 How do you pronounce this word? この単語はどう発音しますか。 He did it simply out of curiosity. 彼は単に好奇心からそれをしただけだ。 You had better see a doctor; it may not be just a cold. 医者に診てもらうほうがよい。単なる風邪ではないかもしれない。 Will you please put that in simpler words? どうかそれをもっと簡単なことばで説明してくださいませんか。 I found it easy when I gave it a try. やってみたら簡単でした。 It's a lot easier to fall in love than to stay in love. 恋に落ちるのの方が恋に留まるよりも簡単です。 The words covered are steadily increasing, so check frequently. 単語は徐々に増えますので、こまめにチェックしてください。 It is not easy to get rid of bad habits. 悪癖を捨てるのは簡単ではない。 This sentence is very easy to translate. この文章はすごく簡単に訳せるだろう。 English words are often borrowed by other languages. 英語の単語は他の言語にずいぶん取り入れられている。 It was easy to answer. 答は簡単でした。 The homework was easily done. 宿題は簡単に出来た。 Let's grab a quick lunch at that small coffeeshop near the park. 公園の近くのあの小さなコーヒーショップで簡単なランチを食べようか。 The development of word-processors has enabled us to type Japanese easily. ワープロが出来たおかげで、日本語を活字にすることが簡単にできるようになった。 Sentences can teach us a lot. Much more than just words. 文はたくさんのことを教えてくれる。ただの単語よりずっと多く。 A pound is a unit of weight. ポンドは重さの単位である。 It was easy for him to answer the quiz. 彼にとってそのクイズに答えることは簡単だった。 This word comes from Greek. この単語はギリシャ語から来ている。 He couldn't do even simple arithmetic. 彼は簡単な算数すらできなかった。 This word is difficult to pronounce. この単語は発音しにくい。 You should look up all unfamiliar words in a dictionary. よく知らない単語はみな辞書で調べるべきだ。 I have memorized 2000 English words. 私は2000の英単語を暗記した。 Don't let what he said get to you. He was just getting back at you for what you said. 彼のせりふは割り引いて聞いてよ。単に売り言葉に買い言葉というだけなんだから。 I thought it easy at first. 始めはそれを簡単な事だと思いました。 Look up this word in the dictionary. この単語を辞書で見つけなさい。 The shopping district is easily accessible from our house. その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。 Taro concentrated on memorizing English words. 太郎は英単語を暗記するのに集中した。 You can't eat chicken? How do you know if you never try it? チキンは食べられない、というけど、単なる食わず嫌いじゃないの。 He solved all of the problems simply. 彼はその問題をすべて簡単に解いた。