Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Either you or I will get the first prize. | あなたか私のどちらかが一位を取るだろう。 | |
| You don't have to give yourself such airs. | そんなに気取る必要はない。 | |
| Nothing is more pleasant than taking a rest after hard work. | 一生懸命働いた後に、休憩を取るほど楽しい事はない。 | |
| Blotting paper absorbs ink. | 吸取り紙はインク吸い取る。 | |
| I will take such action as seems necessary. | 私は必要と思われる処置は取るつもりだ。 | |
| Make sure you get plenty of rest. | 十分に休息を取るようにしなさい。 | |
| I cannot afford a holiday. | 私は休暇を取る余裕がない。 | |
| This happened prior to receiving your letter. | これはあなたが手紙を受け取る前に起こったのです。 | |
| I can't check to see if your email is correct or not because it's too short. | 君のメールは巧拙を見て取るには短すぎるな。 | |
| She refused to accept the money. | 彼女はその金を受け取ることを拒否した。 | |
| Baseball players should allow for the wind in catching a fly. | 野球選手はフライを取る時には風を考えに入れておかねばならない。 | |
| I leave it in your hands what course of action to take. | どういう処置を取るかはあなたに任せます。 | |
| I cannot afford a long vacation. | 私は長い休暇を取る余裕がない。 | |
| Try to have a positive attitude about everything. | 何事にも積極的な態度を取るようにしなさい。 | |
| Tom can get in touch with Mary by email. | トムは電子メールでメアリーと連絡を取ることができる。 | |
| We can't reach Tom by phone, so send him an email. | 私たちは電話でトムに連絡を取ることができなかったので、電子メールを彼に送ってください。 | |
| Tom's hope was to win first prize. | トムの望みは一等賞を取ることだった。 | |
| Where do I claim my baggage? | 手荷物はどこで受け取るんですか? | |
| He hurried to his parents as soon as he received the letter. | 彼はその手紙を受け取るとすぐに、両親の元へ急いだ。 | |
| The older we grow, the poorer our memory becomes. | 年を取れば取るほど、ますます記憶が悪くなる。 | |
| He will get an average mark at worst. | 彼は悪くても平均点は取るだろう。 | |
| A good many people have told me to take a holiday. | たくさんの人たちが私に休暇を取るように言った。 | |
| We should adopt flexible tactics for the moment. | 当分の間は柔軟な戦術を取るべきだ。 | |
| I cannot accept your gift. | あなたの贈り物を受け取るわけにはいきません。 | |
| He went to New York as soon as he got the letter. | 彼は手紙を受け取るとすぐにニューヨークへ行った。 | |
| The bed takes up a lot of room. | このベッドはとても場所を取る。 | |
| The lawyer recommended his client to take legal action. | 弁護士は依頼人に法的手段を取るように勧めた。 | |
| Willingness to take responsibility is a sign of maturity. | 進んで責任を取るということは成熟の印である。 | |
| As the artist grows older his paintings may alter. | その芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。 | |
| I am going to take two days off next week. | 来週二日間の休みを取るつもりです。 | |
| He was so mad that he forgot to eat dinner. | 彼はあまりに腹を立てて、夕食を取るのも忘れてしまった。 | |
| The situation calls for our action. | 情勢は我々が行動を取ることを必要としている。 | |
| It'll be impossible to get a visa on short notice. | ピザをすぐに取るのは不可能だ。 | |
| In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed. | 彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。 | |
| It'll be impossible to get a visa at short notice. | ピザをすぐに取るのは不可能だ。 | |
| I intend to get full marks. | 満点を取るつもりだ。 | |
| In order to get a reservation, you must use her name. | 予約を取るためには、彼女の名前を使わなければいけない。 | |
| In brief, you should have accepted the responsibility. | つまり君が責任を取るべきだったのだ。 | |
| In brief, you should have accepted responsibility. | つまり君が責任を取るべきだったのだ。 | |
| He is the last man to take a bribe. | 彼は決してわいろを受け取るような人ではない。 | |
| I have to work for my Ph. D. this summer. | 今年の夏は博士号を取るための勉強をしなければなりません。 | |
| He gives with one hand and takes away with the other. | 彼は一方の手で与えながら、もう一方の手で奪い取るような男だ。 | |
| When he got the letter, he burned it without reading it. | 彼はその手紙を受け取ると、読みもしないでそれを燃やした。 | |
| All you ever do is nitpick. I wish you could say something more constructive. | 人の揚げ足を取るばかりじゃなく、もっと建設的な意見を言ってくれないかな。 | |
| We hardly have time to eat breakfast. | 朝食を取る時間がほとんどない。 | |
| You can get a car license after you turn eighteen. | 車の免許は18歳から取ることが出来る。 | |
| Partly because he could not receive enough information, Harper's description remains imperfect. | 十分な情報を受け取ることができなかったという理由も一部にはあって、ハーパーの描写は不完全なものにとどまっている。 | |
| The older we grow, the less innocent we become. | 年を取るのにつれて、人はだんだん無邪気でなくなる。 | |
| If you read between the lines, this letter is a request for money. | 言外の意味を読み取るならば、この手紙はお金の無心です。 | |
| I must put my ideas together before I take up my pen. | 私はペンを取る前に考えをまとめなければならない。 | |
| I cannot get in touch with him. | 私は彼と連絡を取る事ができない。 | |
| Nothing is more pleasant than taking a rest after hard work. | 一生懸命働いたあとに休息を取るほど楽しいことはない。 | |
| The teacher stressed the importance of taking notes. | 先生はノートを取ることの大切さを強調した。 | |
| I thought we were supposed to eat lunch together. | 私たちは一緒に昼食を取るはずだと思っていました。 | |
| We can get many coals here. | ここで石炭をたくさん取ることができる。 | |
| He should disclose everything and face the music. | 彼はすべてを明らかにして潔く責任を取るべきです。 | |
| The older we grow, the more forgetful we become. | 人は年を取るにつれて忘れっぽくなる。 | |
| Don't take that too literally. | それをあまり文字どおりに受け取るな。 | |
| As humans age, their physical strength declines. | 人間は年を取るにつれて、体力が衰える。 | |
| Therefore, we try to persuade people not to have cash, to have money electronically transferred. | ですから私たちは、社員が現金ではなく、エレクトロニクスによる振替でお金を受け取るよう、説得に努めているのです。 | |
| He is pussyfooting around on our marriage. | 彼は結婚に対して煮えきらない態度を取るの。 | |
| Charms strike the sight, but merit wins the soul. | 魅力は見る目を打つが、真価は魂を勝ち取る。 | |
| The doctor advised me to take a long holiday. | 医者は私に長期の休暇を取るように勧めた。 | |
| Again, we can see this approach as deriving from Matthew Arnold's idea that everywhere there is connection. | ここでも、このアプローチがマシュー・アーノルドの「どこにも連結がある」という考えに由来していることを見て取ることができる。 | |
| The student who finishes an examination first does not necessarily get the best grade. | 試験を最初にやり終える学生が必ずしも一番いい成績を取るわけではない。 | |
| Wages and salary are pay received at regular times. | 賃金や給料は定期的に受け取る給与のことです。 | |
| 2. Draw a boomerang shape on the card with a pen. Cut out the boomerang you've drawn. | 2.ペンで厚紙にブーメランの形を描く。描いたブーメランを切り取る。 | |
| Mr Koop would be the last person to take a bribe. | クープ氏は決して賄賂を受け取るような人ではない。 | |
| Please help me take this lid off. | このふたを取るのを手伝ってください。 | |
| We bought a grand piano which took up half of our living room. | 私たちは居間の半分の場所を取るグランドピアノを買った。 | |
| Accepting money as a politician is sometimes a gray area. | 政治家としてお金を受け取るのは時として白黒つけにくいこともある。 | |
| Then I'd take the nickel out. | それからニッケルを取るよ。 | |
| Where do I claim my bags? | どこで荷物を受け取るのでしょう? | |
| I will have to wait till I finish schooling and start earning money. | 学校を終え、お金を取るようになるまで待たなくてはなりません。 | |
| He is curious about how she will receive the news. | その女がその知らせをどんな風に受け取るか知りたがっている。 | |
| The older we become, the worse our memory gets. | 年を取れば取るほど記憶力が悪くなる。 | |
| Here I decide, without hesitating, to take the alternative route. | ここで迷わず迂回路を取ることにする。 | |
| I complained, but they refused to take this sweater back. | 私は苦情を言ったが、店ではこのセーターを引き取るのを拒んだ。 | |
| Tom can get in touch with Mary by email. | トムはEメールでメアリーと連絡を取ることができる。 | |
| I'll take a vacation this week. | 私は今週休暇を取る。 | |
| You deserve the prize. | 君にはその賞を取るに値する。 | |
| As one grows old, one becomes a light sleeper. | 年を取ると目ざとくなる。 | |
| A car licence can be held from age 18. | 車の免許は18歳から取ることが出来る。 | |
| Unless Japan eliminates those barriers, the U.S. will take sanctions. | 日本がそれらの障壁を撤廃しなければ米国は制裁措置を取るだろう。 | |
| She has consented to take the leadership of the party. | 彼女は党の指輝を取ることに承諾した。 | |
| Needless to say, he could not get the prize. | 言うまでもなく、彼は賞を取ることができなかった。 | |
| It is of little consequence to me. | それは私にはほとんど取るに足らない。 | |
| The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her. | 小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。 | |
| All you need is to get a driver's license. | 君に必要なすべては車を運転するための免許を取ることだ。 | |
| He thinks he is somebody, but actually he is nobody. | 彼は自分がひとかどの人物だと思っているが、実際は、取るに足らない人物である。 | |
| Some residents took a wait-and-see attitude while others prepared for heavy flooding. | 一部の住民が様子見の態度を取る一方で他の者は大洪水に備えた。 | |
| A cafeteria is a self-service style restaurant. | カフェテリアは料理を自分で取るセルフサービスのレストランです。 | |
| I was able to win the first prize. | 私は1等賞を取ることができた。 | |
| Did Tom tell you when he was going to take his vacation? | トムはいつ休暇を取るつもりかあなたに話しましたか。 | |
| The older you get, the less sleep you need. | 年を取れば取るほど、眠る必要がなくなる。 | |
| As you get older you start to feel that health is everything. | 年を取ると、無病息災であることが何よりだと思うようになる。 | |
| This happened prior to receiving your letter. | 君の手紙を受け取る前にこの事は起こった。 | |
| Which do you take? | どっち 取る? | |
| How do you remove red wine stains from your carpet? | カーペットの赤ワインのシミはどうやって取るのですか。 | |
| I intend to take my position as a third party. | わたしは第3の立場を取るつもりだ。 | |