UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '差'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Whenever I go abroad, I suffer from jet lag and diarrhea.海外にいくとかならず、時差ぼけと下痢になやまされる。
Society must do away with laws which cause racial discrimination.社会は人種差別の原因となるような法律を廃止しなければならない。
He said he would give a helping hand to them.彼は彼らに援助の手を差し伸べるつもりだと言った。
We must make every effort to do away with all discrimination.すべての差別を無くすために、私たちはあらゆる努力をしなければならない。
He missed the train by one minute.彼は一分の差で電車に乗り遅れた。
She interrupted me when I was speaking by putting her finger on my mouth.彼女は私の口に人差し指を当てて、私の言葉を遮ってしまった。
As he unhesitatingly extended his arm towards me, he came to touch my private areas.彼はすかさず手を差し伸べて来ると、私の恥ずかしい場所を手で触れて来た。
The signal at the intersection didn't increase the number of the traffic accidents in the city.交差点の信号は町の交通事故の数を増えないようにした。
Saying "I'm not a racist, but..." in an introductory manner can sometimes be passed off as racist.『私は人種差別主義者ではありませんが、』と前置きするような文に限って、往々にして人種差別的であったりするものだ。
People will fry to a crisp in the sun today.今日のような日差しだと、みんな大変な日焼けになってしまうだろう。
He said it didn't matter whether we stayed or left.彼は私たちがとどまっていても出ていってもどちらでも大差はないと言った。
I missed the bus by three minutes.私は3分の差でバスに乗り遅れた。
The soft afternoon sun came in through the branches of the tree and then the window.窓からは午後の優しい木漏れ日が差し込んでいた。
My rusty Ford broke down, obstructing the intersection.僕の錆付いたフォードが故障して、交差点を塞いでしまった。
When my father was offered a golden handshake, he took it.僕の父は早く退職するよう退職金を差し出されて受け取ったんだ。
Turn right at the crossroad.その交差点を右に曲がってください。
He held out a helping hand to the poor.彼は貧しい人に援助の手を差し伸べた。
Their happiness was rooted in their industry.彼らの幸福は勤勉に根差している。
Because my husband has been admitted to hospital, I am writing on his behalf.主人は入院していますので、かわってお便り差し上げます。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
This morning I missed the 8:30 train by five minutes.私は今朝8時30分の汽車に5分の差で乗り遅れた。
I missed the train by thirty seconds.私は30秒の差で電車に乗り遅れた。
It's dangerous to expose babies to strong sunlight.赤ちゃんを強い日差しにさらすのは危険です。
What happened at that intersection?あの交差点で何が起こったのか。
He held out his hand to welcome us.私たちを迎えるために彼は手を差し出した。
We ran out of gas in the middle of the intersection.交差点の真中でガス欠になった。
The big promotion of that company's stock was just a cover-up to hide their impending bankruptcy.その会社の株の仕手戦は、倒産の危機が差し迫っていることを隠す方便にすぎなかった。
They got out of the bus and walked two kilometres in the hot sun.2人はバスを降りて、暑い日差しの中を2キロ歩きました。
The gap between rich and poor is getting wider.裕福な人々と貧しい人々との格差はますます広がっている。
The secretary inserted the letter in the envelope.秘書は手紙を封筒の中に差し込んだ。
It is not polite to point at others.他人を指差すのは失礼なことです。
You should not cut in when someone else is talking.誰か他の人が話をしているときに言葉を差し挟んではならない。
I can't see you due to the press of business.差し迫った仕事のためにお会いできません。
An impatient driver forced his way through the crossing against the red light.せっかちな運転者が赤信号を無視して交差点を通りぬけた。
He missed the last train by a minute.彼はわずかな差で最終電車に乗り損ねた。
The two lovers sat face to face, drinking tea.2人の恋人は差し向かいに座ってお茶を飲んでいた。
That's not what I meant. I'm not being sexist. Men and women are just different.そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。
Jim turned the key in the lock.ジムはドアロックに鍵を差し込んだ。
I'll write you as soon as I arrive there.あちらへつき次第お手紙を差し上げます。
The soft gentle sunlight beckoned me off to sleep.ウラウラとした日差しに誘われて、眠りに落ちた。
May I offer you a drink?飲み物を差し上げましょうか。
He advocated abolishing class distinctions.彼は階級差別の廃止を主張した。
Place this merchandise slip into the time stamp, and the date and time will be impressed.この商品管理伝票をこのタイムスタンプに差し込むと日付と時刻が打刻されます。
It may safely be said that he will never succeed in business.彼は決して事業に成功しないだろうと言っても差し支えない。
Have you allowed for any error in your calculation?計算にいくらかの誤差を考慮に入れましたか。
He put out his hand to me for a handshake.彼は握手を求めて手を差し出した。
She held out her hand and I shook it.彼女が手を差し出したので、私はそれを握った。
He picked up a butterfly between his thumb and forefinger.彼は親指と人差し指で蝶をつまみあげた。
That will be enough for now.差し当たり、あれで十分でしょう。
Jet lag is more than just feeling tired - on top of that you just don't feel well.時差ボケって、ただ眠いって感じではなくて、眠い上になんか気持ちも悪くなるんだよね。
Turn right at the next crossing.次の交差点を右に曲がりなさい。
I'd like to come along if you don't mind.差し支えなければ同行したいのですが。
The boy lay on his back, basking in the spring sunshine.少年は春の日差しを浴びて仰向けに寝ていた。
He put out his hand to me for a handshake.彼は握手を求めて私に手を差し出した。
It is wrong of you to discriminate against people because of their race.人を人種で差別するのは間違っている。
Genius is only one remove from insanity.天才と狂人の差は紙一重。
A normal person might spend a lifetime at it and still not succeed but faced with a determined Ren it was not greatly different from a normal cylinder lock.常人なら一生かかっても無理だろうが、本気になった蓮の前では、普通のシリンダー錠と大差ない。
I will give you this book.この本をあなたに差し上げます。
She gave me her hand to shake.彼女は握手をしようと手を差し出した。
The meeting was going off without a hitch until he threw a wet blanket on it by making silly remarks.彼がばかげた発言して水を差すまでは、会議はスムーズに進んでいた。
Watch your step.段差注意
I will serve you as an escort.私が送って差し上げましょう。
That's not what I mean. Sex discrimination, female discrimination, whatever, men and women are just different.そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
We lost by two points.私たちは2点差で負けた。
Tom reached out his hand.トムは手を差し出した。
Genius is but one remove from madness.天才と狂人の差は紙一重だ。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
That politician put his foot in his mouth when he made those racist comments.あんな人種差別の発言をするなんて、あの政治家も取り返しのつかないことを口にしたものだ。
The child looks up to his father with worship in his eyes.子どもが父親を尊敬の眼差しで見上げている。
There was an accident at the intersection.交差点で事故があった。
The tide of public opinion is turning against sexism.世論の流れは性差別反対の方に向かっている。
He put out his hand to me for a handshake.彼は握手を求めててを差し出した。
There is no need to worry about shortages for the moment.差し当たっては不足を心配する必要はありません。
She advocated equal rights for women.彼女は女性差別撤廃を主張した。
He held out his hand and I took it.彼は手を差し伸べ、私はそれを握った。
An accident took place at the intersection.交差点で事故が発生した。
That week had nothing to do with discrimination.その週間は差別とは関係がなかった。
Don't discriminate against people based on nationality, gender, or occupation.国籍や性別または職業などで人を差別してはいけない。
Coffee will be served after the meal.食後にコーヒーを差し上げます。
Point your finger at your choice.好きなものを指差しなさい。
She put up an umbrella against a scorching sun.彼女はジリジリするような日差しの中で、傘をさした。
The crossroads where the accident happened is near here.事故が起きた交差点はこの近くです。
The mother extended her hand to her baby, smiling brightly.その母親はにっこりとほほ笑みながら、彼女の赤ちゃんに手を差し出した。
Turn right at the next intersection.次の交差点を右に曲がりなさい。
He put out his hand to me for a handshake.彼は握手を求めて私に手を差し伸べた。
Please let me know if I can provide you with any further information, or if you would like to contact me for questions.もしも、私が差し上げられる情報があったり、何かご質問がありましたらご連絡ください。
You may stay here if you want to.ここにいてもらっても差し支えありません。
We left a margin for error in our estimates.我々は誤差を見込んで余裕をとっておいた。
It was so nice to sit on the grass in the spring sun.春の日差しを浴びて芝生に座っているのはとてもすてきでした。
The handle of the pitcher was broken.水差しの取っ手が壊れた。
Could you verify that your computer is plugged in?お客様のパソコンのプラグが電源に差し込まれているか確認してくださいませんか?
The sticks were laid across each other.その棒は交差しておかれた。
He used his hand to screen the sunlight from his eyes.彼は手で目から日差しをさえぎった。
She was always willing to help people in trouble.彼女は困っている人々にはいつでも快く援助の手を差しのべた。
Turn right at the intersection.その交差点を右に曲がってください。
Someone ploughed into me from behind at an intersection yesterday.きのう交差点でお釜を掘られちゃったよ。
Subtle differences in tone discriminate the original from the copy.原画と複製とでは色調に微妙な差異がある。
The accident took place near that intersection.事故はあの交差点の近くで起こった。
I got the sack but I've a little saved up so for the time being I won't be troubled for living expenses.会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License