The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '差'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Could you verify that your computer is plugged in?
お客様のパソコンのプラグが電源に差し込まれているか確認してくださいませんか?
He reached across the table and shook my hand.
彼はテーブル越しに手を差しだし私と握手した。
It's time to leave.
私たちの出発の時間が差し迫っている。
He used his hand to screen the sunlight from his eyes.
彼は手で目から日差しをさえぎった。
Subtle differences in tone discriminate the original from the copy.
原画と複製とでは色調に微妙な差異がある。
I missed the train by thirty seconds.
私は30秒の差で電車に乗り遅れた。
He stuck a flower in his buttonhole.
彼は自分の服のボタンホールに花を差し込んだ。
He held out a helping hand to the poor.
彼は貧しい人に援助の手を差し伸べた。
She gave me her hand to shake.
彼女は握手をしようと手を差し出した。
A normal person might spend a lifetime at it and still not succeed but faced with a determined Ren it was not greatly different from a normal cylinder lock.
常人なら一生かかっても無理だろうが、本気になった蓮の前では、普通のシリンダー錠と大差ない。
Measurements are different from individual to individual.
スリーサイズは個人差がある。
Watch your step.
段差注意
He held out his hand and I took it.
彼は手を差し伸べ、私はそれを握った。
The crossroads where the accident happened is near here.
事故が起きた交差点はこの近くです。
I'll give you Dr. Shiegal's telephone number.
シーガル先生の電話番号を差し上げます。
The two lovers sat face to face, drinking tea.
2人の恋人は差し向かいに座ってお茶を飲んでいた。
I pointed to the factory.
私は工場のほうを指差した。
She interrupted me when I was speaking by putting her finger on my mouth.
彼女は私の口に人差し指を当てて、私の言葉を遮ってしまった。
I'll send someone up to help you now.
今、誰か係りの者を差し向けます。
I missed the bus by three minutes.
私は3分の差でバスに乗り遅れた。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.
I must apologize for not having written for such a long time.
こんなに長い間お便りを差し上げなかったことをお詫びしなければなりません。
There is only a marginal difference between the two.
2つの物の間にはごくわずかな差しかない。
Please forgive me for not having written sooner.
もっと早く手紙を差し上げなかったことをお許し下さい。
She was there for the buses in Montgomery, the hoses in Birmingham, a bridge in Selma, and a preacher from Atlanta who told a people that "We Shall Overcome." Yes, we can.
クーパーさんは(人種隔離政策が行われていたアラバマ州)モンゴメリでバスが黒人を差別するのを知り、(同州)バーミングハムで警官が消火ホースの水でもって黒人を抑圧するのを知り、(流血のデモ行進が行われた同州)セルマの橋を知り、そしてアトランタからやってきた牧師と時代を共有しました。アトランタからやってきたその牧師は人々に「We shall overcome(私たちは克服する)」と語った。Yes we can。私たちにはできるのです。
I got fired from the company, but since I have a little money saved up, for the time being, I won't have trouble with living expenses.
会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。
Don't point at others.
人を指差してはいけない。
The gap between rich and poor is getting wider.
裕福な人々と貧しい人々との格差はますます広がっている。
Society must do away with laws which cause racial discrimination.
社会は人種差別の原因となるような法律を廃止しなければならない。
He offered me some money in token of gratitude.
彼は感謝の印として私にいくらかのお金を差し出した。
Forgetting his key, he was able to open the door by inserting a wire in the key hole.
彼は鍵を忘れたが、針金を鍵穴に差し込むことで扉を開けることができた。
I missed the train by two minutes.
私は二分の差で列車に乗り遅れた。
The soft gentle sunlight beckoned me off to sleep.
ウラウラとした日差しに誘われて、眠りに落ちた。
The two roads cut across the street from us.
2本の道が十文字に交差している。
It's dangerous to expose babies to strong sunlight.
赤ちゃんを強い日差しにさらすのは危険です。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of so
That's not what I mean. Sex discrimination, female discrimination, whatever, men and women are just different.
そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。
These two lines cut across each other at right angles.
これら2本の線は直角に交差している。
She held out her hand.
彼女は手を差し出した。
I offered him some money, but he would not take it.
私は彼にお金を差し出したが、彼はどうしてもそれを受け取ろうとはしなかった。
He missed the train by one minute.
彼は一分の差で電車に乗り遅れた。
He put out his hand to me for a handshake.
彼は握手を求めて手を差し出した。
The crowd protested against racial discrimination.
群集は人種差別に対して抗議した。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.
He failed to see the stop sign at the intersection and hit an oncoming car.
彼は交差点で停止信号を見落としたので、対向車とぶつかった。
Turn right at the next intersection.
次の交差点を右に曲がりなさい。
He won the election by a large majority.
彼は選挙で大差で当選した。
I'm still suffering from jet lag.
私はまだ時差ぼけに苦しんでいます。
"May I help you?" "No, thank you. I'm just looking."
「何を差し上げましょう?」「いや、結構です。ただ見ているだけです」
May I offer you a drink?
飲み物を差し上げましょうか。
My rusty Ford broke down, obstructing the intersection.
僕の錆付いたフォードが故障して、交差点を塞いでしまった。
It makes all the difference.
それは大変な差である。
The signal at the intersection didn't increase the number of the traffic accidents in the city.
交差点の信号は町の交通事故の数を増えないようにした。
The policeman beckoned to me with his forefinger.
警官は人差し指で僕を招いた。
Even today, however, women struggle against discrimination.
しかし今日でも、女性たちは差別と戦っている。
Because my husband has been admitted to hospital, I am writing on his behalf.
主人は入院していますので、かわってお便り差し上げます。
What happened at that crossing?
あの交差点で何が起こったのか。
The accident happened at that crossing.
その事故はあの交差点で起こった。
The news was suppressed for the time being.
そのニュースは当分の間差し止めになった。
He fought against racial discrimination.
彼は人種差別と戦った。
The baby held out his tiny hand.
赤ん坊は小さな手を差し出した。
Turn right at the intersection.
その交差点を右に曲がってください。
His behavior makes me sick.
彼の言動には嫌気が差す。
Sophie had been looking forward to getting another letter from the unknown sender.
ソフイーは未知の差し出し人からまた手紙が来るのを心待ちにしていた。
Give her some flowers in return for her kindness.
彼女が親切にしてくれたお返しに花を差し上げなさい。
Tom reached out his hand.
トムは手を差し出した。
The sunshine tempted people out.
太陽の日差しに誘われて人々が外出した。
We ran out of gas in the middle of the intersection.
交差点の真中でガス欠になった。
Please refrain from excessive drinking.
過度な飲酒は差し控えるようにしてください。
Don't throw a wet blanket over our conversation.
人の話に水を差さないでくれ。
It is wrong of you to discriminate against people because of their race.
人を人種で差別するのは間違っている。
What's the name of this intersection?
この交差点は何と呼ばれていますか。
The mother extended her hand to her baby, smiling brightly.
その母親はにっこりとほほ笑みながら、彼女の赤ちゃんに手を差し出した。
She was always ready to help people in trouble.
彼女は困っている人にいつでも喜んで援助の手を差し伸べた。
He inserted the key in the lock.
彼は鍵を鍵穴に差し込んだ。
It's not polite to point at others.
他人を指差すのは失礼なことです。
The accident happened at that intersection.
その事故はあの交差点で起こった。
He, being slow-footed, was of course already lagging two meters.
足が遅い彼は、もちろんすでに2m差がついた。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.