UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please tell me the precise time of their arrival.彼らの到着する正確な時刻を教えて下さい。
My watch isn't running right.わたしの時計は正常に動いていない。
She has fine manners.彼女は礼儀正しい。
Honestly, I can't trust him.正直に言って彼は信頼できない。
Which one do you think is correct?どちらの方が正しいと思いますか。
The boy I thought was honest deceived me.正直だと思っていた少年が私をだました。
Light source, that is what direction the light is facing, also take care with shadowing. Just copy down into the sketch book you have at hand as accurately as possible.光源、つまり光の向きだな、それと陰影とかにも気をつけて、できるだけ正確に手元にあるクロッキー帳に書き取っていくだけ。
Who that is honest will do such a thing?正直な人なら誰がそんなことをしようか。
He was right to give up smoking.彼が禁煙したのは正しい事だった。
The train will arrive at the station before noon.その列車は正午前に駅に着くでしょう。
I'm not sure of the exact date.私は正確な日付は覚えていない。
I will grant that you are right on this point.この点についてはあなたが正しいと認めるよ。
As Tom is honest, I like him.トムは正直なので好きだ。
Tom unlocked the front gate.トムは正門の鍵を開けた。
It is not right to criticize people behind their backs.人の陰口を叩くのは正しくない。
Please circle the right answer.正解をまるで囲みなさい。
My wristwatch keeps good time.私の腕時計は正確だ。
I know him to be honest.私は彼が正直であることを知っている。
He's very honest, so we can rely on him.彼はとても正直だからあてにすることができる。
The English are a polite people.イギリス人は礼儀正しい国民である。
He sometimes is absent from work without good cause.彼は時々正当な理由もなしに仕事を休む。
People can turn to the law if they want to correct an injustice.人は不正を正したいときは法律に頼ることが出来る。
His explanation proved to be right after all.結局、彼の説明が正しいことがわかった。
What you say is right.君の言うことは正しい。
What he says is absolutely correct.彼の言うことは絶対正しい。
She is apparently an honest woman.彼女は一見正直そうに見える。
This data is anything but accurate.これらのデータはちっとも正確ではない。
Justice will assert itself.正義は明らかなるものだ。
At the New Year, we spend a lot of time with our family.正月は家族と過ごす時間が長いのです。
I took on the job of proofreading.私は校正の仕事を引き受けた。
The end justifies the means.目的は手段を正当化する。
Your answer isn't correct. Try again.君の答えは正しくない。もう一度やりなさい。
At last, Mary recovered her senses.やっとメアリーは正気に戻った。
You must put these mistakes right.君はこれからの誤りを正さなければならない。
I think that he is right.彼は正しいと思う。
I don't for a moment doubt your honesty.君の正直なのを決して疑いはしない。
Not all the laws of nature are correct.全ての自然の法則が正しいわけではない。
I take you for an honest man.私はあなたを正直な人と思う。
We consider him honest.私たちは彼が正直だと考える。
The newspaperman should get his facts straight.新聞記者は事実を正確につかまないといけない。
Time will show which of us is right.時がたてば、私たちのどちらが正しいかわかるだろう。
I think he's correct.彼は正しいと思う。
I don't know exactly when I'll be back.いつ私が戻るか正確にはわかりません。
Correct me if I'm wrong.もし間違っていたら正して下さい。
The judgement is very fair to both parties.その判断は双方に対して大変公正なものである。
The revised timetable will go into effect on the 5th of this month.今月5日から時間表が改正される。
In my opinion, she is correct.彼女は正しいというのが私の意見です。
I doubt his abilities even though I'll admit he is honest.彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。
Mind your manners.礼儀正しくしなさい。
Japanese people are considered to be polite.日本人は礼儀正しいと考えられています。
Will you please explain to me the exact meaning of the word?その語の正確な意味を言っていただけませんか。
I found a solution, but I found it so fast that it can't be the right solution.答えが分かったんだ、でもあまりにすぐに分かったものだから正解であるはずがないんだ。
I don't know exactly where Kyoko lives, but it's in the direction of Sannomiya.京子がどこに住んでいるのか正確にはしりませんが、三ノ宮の方です。
Oedipus had answered the riddle correctly!オイデイプスはなぞなぞに正確に答えたのだ。
What he says is gospel.彼の言うことは絶対正しい。
I thought he was honest.私は彼を正直だと思っていた。
This building looks large from the front, but not from the side.この建物は正面から見ると大きいが横から見るとそうでもない。
He is, at bottom, an honest man.彼は根は正直な人間である。
You must be just to them.きみは彼らに公正であらねばならない。
We are attracted by what you are.私達はお前の正体で憧れた。
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency.2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。
She should be there at noon.彼女は正午にはそこにいなけばならない。
It seems to me that he is honest.私には彼は正直なように思える。
I have an orderly lifestyle.私は規則正しい生活をしている。
Honesty will pay in the long run.正直は結局得をすることになろう。
I corrected myself.自分で訂正した。
He took a slight hint as the start and found the correct answer.わずかなヒントを糸口にして、正しいこたえを見つけた。
He wore a mask so no one would recognize him.彼は正体を見破られないように仮面をつけていた。
Say what you will, I think he is an honest person.君がなんと言おうとも彼は正直な人だと思う。
We think Tom an honest man.私たちはトムが正直者だと考える。
It has dawned upon my mind that you are in the right.あなたが正しいということが私の心にわかりはじめた。
He pleaded self-defense at the trial and went scot-free.彼は裁判で正当防衛を主張して無罪となった。
I should think you are right.君は正しいと思いますが。
We all know he was right after all.結局彼が正しかったことを皆知っている。
You are in the right so far.そこまでは君が正しい。
You'll have this composition written by noon tomorrow, won't you?君はこの作文を明日の正午までには書いてしまっているだろう。
His honesty does not have the room of doubt.彼の正直さは疑いの余地が無い。
The office was closed for 10 days for the New Year's holiday.オフィスが正月休みで10日間閉まっていました。
What he said turned out to be false.彼が言ったことは正しくないとわかった。
We have some doubt as to whether he has chosen the right course.彼が正しいコースを選んだかどうかについて、私達はいくぶん疑念がある。
Our experiment has revealed that his report was inaccurate.我々の実験の結果、彼の報告は不正確なことがわかった。
A taxi drew up at the main gate.タクシーが正門のところへきて止まった。
To my disappointment I found that she wasn't honest.私ががっかりとしたことに、彼女は正直ではなかった。
I want to be an honest person.私は正直者でありたい。
Never stay away from school without good cause.正当な理由なしに学校を欠席すべきではない。
If you see a mistake, then please correct it.もし間違いがありましたら、訂正をお願いします。
He has an eye for good English usage.彼は正しい英語の使い方を良く知っている。
You ought to have the courage to speak out what you believe to be right.正しいと思うことをはっきりと言うだけの勇気を持つべきである。
It is our national conviction that politics is a dirty and dishonest pursuit.政治とは汚れた不正な仕事であるというのが私たち国民んお思っていることです。
You must always do what is right.常に正しいことをしなければならない。
Don't lie. Be honest.うそをつくな、正直であれ。
She always acts politely toward everybody.彼女は誰にでも常に礼儀正しく振る舞う。
There is more in his character than simple honesty.彼の性格には単なる正直以上のものがある。
After having read the economic white paper, I am beginning to see the light on our financial standing.経済白書を読んでから、我が国の財政状態が私に正しく、わかってきた。
You are right to a certain extent.ある程度あなたの言い分は正しい。
He did it by unfair means.彼はそれを不正な手段でした。
I think you're right.あなたの言っていることは正しいと思う。
Everybody knows that he is honest.誰でも彼が正直だと言うことを知っている。
I believe you are honest.私は君が正直だと信じている。
I like him because he is honest.私は彼が正直だから好きです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License