UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Even though what he said was sound, I still wasn't completely convinced.彼の言葉は正論だったが、僕は心のどこかで引っかかりを感じていた。
Everything you said in your mail is just right - except the price.あなたがメールでおっしゃることは全て正当です。価格を除いては。
We have lunch about noon.私たちは正午ごろ昼食を食べる。
What you said was in the main right.あなたが言ったことはおおむね正しかった。
"Does your watch keep good time?" "No, it gains ten minutes a day."「君の時計は正確ですか」「いいえ、1日に10分も進むんです」
Mainly, what he said is right.彼の言ったことは大体正しい。
Yes, that's the right answer.はいそれが正しい答えです。
They left the camp early in the morning, arriving in the town before noon.彼らは早朝に墓地を発って、正午前には町に着いた。
She didn't even have the courtesy to say that she was sorry.彼女はごめんなさいというだけの礼儀正しさも持っていなかった。
You must do what seems right to you.自分にとって正しいと思うことをやりなさい。
Some people say that English politeness is, at bottom, really fear.英国人の礼儀正しさは、本質的には恐怖感なのだという人がいる。
I wonder if that is the sort of thing you should do as a man.そういうのは男として正しいことなんでしょうか。
We act without fear or favor.私たちは公明正大に行動する。
The calorie is an exact measure of the energy in food.カロリーは食物が持つエネルギーを正確に示す尺度である。
Her clothes were out of place at a formal party.彼女の服は正式なパーティーでは場違いであった。
Please wait till noon.正午まで待って下さい。
Hotly debated topics: proactive stance against discrimination and school busing.論争の多い話題:積極的差別是正措置とバス通学。
Outside the mainstream of orthodox Judaism, the apocalyptic books were more successful with certain movements.ユダヤ正統派の主流から外れた部分においては、黙示録はある種の運動に対して、より成功を収めたのである。
In my opinion, he is correct.彼が正しいというのは私の意見です。
Honesty will pay in the long run.正直は結局報われるものである。
I have a watch of Japanese make, which keeps very good time.日本製の時計を持っていますが、とても時間が正確です。
He is not that honest at all.彼はそれほど正直ではない。
Do you know my brother Masao?僕の兄の正夫を知ってるかい。
It is not polite to interrupt someone while he is talking.誰かが話しているときに口を挟むのは礼儀正しくない。
Can you justify the use of violence?君は暴力行使を正当化することができますか。
The objective of law is justice.法の目標は正義である。
I don't think that he's honest.彼が正直だとは思わない。
I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter.私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。
I think I need to finish that work before noon.私はその仕事を正午までに終える必要があると思う。
There are sufficient grounds for believing he is honest.彼が正直だと信じる根拠は十分ある。
I doubt if he is honest.彼が正直か私は疑っている。
I have to dress up.正装しなければ。
We can't deny the fact that Jessie is honest.ジェシーが正直だということを否定できない。
It goes without saying that honesty is the key to success.正直が成功のかぎであることは、いうまでもない。
At the New Year, we spend a lot of time with our family.正月は家族と過ごす時間が長いのです。
She thinks that she's always right.彼女はいつも自分が正しいと思っている。
She is not only kind but honest.彼女は親切なばかりでなく正直である。
Everyone likes Fumio because he is honest.文夫は正直だから皆彼が好きだ。
There is no doubt that he is honest.彼が正直であることに疑いはない。
I will grant that you are right on this point.この点についてはあなたが正しいと認めるよ。
All that you say is perfectly correct.君の言うことはすべて完全に正しい。
Honesty is the best policy.正直者に神宿る。
Tom is due to come at noon.トムは正午に来るはずだ。
The number of contributions represents the number of sentences added plus the number of translations added plus the number of sentences modified.コントリビューションの数は文章を追加した数と翻訳した数と修正した数をあらわしています。
In a way you are right, but I still have doubts.ある意味では君は正しいが、まだ疑問が残る。
So far as I know, he is an honest man.私の知っている限りでは、彼は正直な男だ。
It seems to me that he is honest.私には彼は正直なように思える。
The clock on that tower is accurate.あの塔の時計は正確だ。
You have no good reason for thinking as you do.君がそのようなことを考える正当な理由はない。
She did what she believed was right.彼女は正しいことをした。
He employed dishonest means in his business.彼は商売で不正な手段を用いた。
My watch is very accurate.私の時計はとても正確だ。
We took lunch at noon.私達は正午に弁当を食べた。
He proved to be honest.彼は正直であることが分かった。
She is honest in all she does.彼女は何事にも正直だ。
Death is preferable to dishonor.死ぬ事は不正直である。
As far as I know, he is an honest man.私の知っている限りでは、彼は正直者です。
My wristwatch keeps good time.私の腕時計は正確だ。
The government is trying to bring things back to normal.政府は事態を正常に戻す努力をしている。
To tell the truth, sweetheart, I'm not at all interested.正直に言いますよ、ねえあなた、私は全く興味がないのです。
Tom doesn't know for certain what Mary is going to do.トムはメアリーが何をするつもりなのか正確には知らない。
I believe the honest will win in the long run.私は最後には正直者が勝利を得ると信じている。
We usually have lunch at noon.私たちは、普通正午に昼食を食べます。
He is trying to justify his act.彼は自分の行為を正当化しようとしている。
Uncle Bob fixed my clock. It keeps good time now.ボブ叔父さんが時計を直してくれて、今は時間が正確だ。
You may be right.君の言うことは正しいかもしれない。
We look up to him because of his politeness.彼が礼儀正しいので、私たちは尊敬している。
Fair competition is necessary for the healthy growth of industry.業界の健全な成長のために公正な競争が確保される必要がある。
Specifically, I'm a university lecturer.正確に言うと私は大学講師です。
He is bad beyond correction.悪すぎてとても矯正は無理だ。
I believe the honest will win in the long run.正直者が最後には勝てると私は信じている。
Honesty doesn't always pay.正直がいつも割に合うとは限らない。
I think that he is honest.私は彼が正直だと思う。
He is such an honest boy that he never tells a lie.彼は大変正直な男の子なのでうそはつかない。
A taxi drew up at the main gate.タクシーが正門のところへきて止まった。
She's not a full-time employee of this company.彼女はこの会社の正社員ではありません。
Don't you have a sense of justice?君には正義感がないのか。
In a sense you are right in refusing to join that club.あのクラブに入る事をあなたが断ったのはある意味正しかった。
I like him not because he is kind but because he is honest.彼が親切だからではなく、正直だから私は彼を好きなのである。
We agreed that his actions were warranted.私たちは彼の行動は正しかったということに同意した。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最良の策であるという事は言うまでもない。
Correct errors, if any.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
I think he's an honest man.彼は正直な人間であると思う。
I'm not so sure Tom is right.トムが正しいのか確信が持てない。
That's mostly right.大体正しい。
I am sure that he is an honest man.私は彼が正直な男であると確信している。
First, they should have right ideas of things, ideas that are based on careful observation, and understand causes of effects and their significance correctly.第一には、ものの見方を正しくしてその原因と結果とをよくわきまえる。
Cross out the incorrect words.正しくない語は消しなさい。
Isn't Yukimasa so cute?幸正って、すごく可愛いんじゃない。
I can't tell you exactly how long it will take.どれくらいの時間がかかるのか、正確なところは申し上げかねます。
What he says is true in a sense.彼の言うことはある意味正しい。
I have lunch at noon.私は正午に昼食を食べます。
To be always honest is not easy.いつも正直でいることはたやすくない。
He praised the pupil for his honesty.彼はその生徒の正直さを誉めた。
The clock is accurate and dependable.その時計は正確で当てにできる。
I'd like to sit near the front.正面近くの席に座りたいのですが。
Ming wasn't dancing with Masao then.ミンはその時正夫と一緒に踊っていませんでした。
Please check the correct answer.正解に印をつけてください。
What you said is not true.あなたの言ったことは正しくない。
He believed that the war was fought in the cause of justice.彼はその戦争は正義のための戦争だと信じていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License