UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'll wait till noon.正午まで待とう。
You are in the right so far.そこまでは君が正しい。
They had a banquet at 12:00.彼らは12時に正餐をとった。
I take you for an honest man.私はあなたを正直な人と思う。
When I told him I liked the picture, I really meant that.彼にその絵は良いねと言ったのは正直な気持ちだった。
It will not be long before business returns to normal.まもなく景気は正常なレベルまで回復するだろう。
You must always do what is right.常に正しいことをしなければならない。
Not all the laws of nature are correct.全ての自然の法則が正しいわけではない。
Even a child knows right from wrong.子供でさえも、正しいことと悪いことの区別がつく。
Everything he said was right.彼が言ったすべてのことは正しかった。
This Buddhist image cannot be dated exactly.この仏像の年代は正確に推定することができない。
He seems to be honest.彼は正直であるようだ。
His opinion is right to some extent.彼の意見はある程度正しい。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。
You will soon be convinced I am right.遠からず私が正しいと納得しますよ。
The government is trying to bring things back to normal.政府は事態を正常に戻す努力をしている。
He did not come till noon.彼は正午までこなかった。
He is not honest at all.彼はまったく正直ではない。
Letters are delivered here about noon.ここへは手紙は正午頃配達される。
He wore a mask so no one would recognize him.彼は正体を見破られないように仮面をつけていた。
It's nearly noon and he's still in bed.正午近いのに彼はまだ寝ている。
I wish you all a merry Christmas and a happy new year.みなさん、楽しいクリスマス、そしていいお正月を。
I take for granted that my answer is correct.私は当然私の解答が正しいと思っている。
I think you're right.あなたの言っていることは正しいと思う。
I doubt if he is honest.彼が正直か私は疑っている。
Honesty is a capital virtue.正直は最も大事な美徳だ。
I am proud of his honesty.彼は正直なので鼻が高い。
You don't need to prepare a formal speech.あなたは正式なスピーチを用意する必要がありません。
Tom knows he's right.トムは自分が正しいことを知っている。
Do not rely on the room clock for the accurate time of day.正確な時間に関して、その部屋の時計をあてにしてはいけない。
My watch isn't running right.わたしの時計は正常に動いていない。
Out of a sense of justice, I said to the leader of the biker gang: "What you are doing is a crime! Be ashamed of yourselves!".僕は正義感で「君達、これは犯罪だぞ。恥を知れ」と暴走族のリーダーに言った。
Education is the path to happiness, peace, righteousness, and success.教育は幸福と平和と正義と、そして勝利の道なのであります。
I'm actually a university teacher.正確に言うと私は大学講師です。
He is so honest that I can count on him.彼はとても正直だからあてにすることができる。
Everybody is very busy getting ready for the New Year.みんなお正月の準備で忙しいのです。
I thought he was more clever than honest.彼は正直というよりむしろ賢明な人だと私は思った。
Convincing Tom to do the right thing was hard.トムさんに正しいことをするように説得するのが大変でした。
Bill is honest all the time.ビルはいつも正直だ。
Correct me if I am wrong.もし間違っていたら正して下さい。
I am of the opinion that she is right.彼女が正しいというのが私の意見です。
He is very honest.彼はすごい正直なんだよ。
This watch keeps correct time.この時計の時間は正確だ。
Ming wasn't dancing with Masao then.ミンはその時正夫と一緒に踊っていませんでした。
Do not sign a delivery receipt unless it accurately lists the goods received.配達のレシートに受け取った品物の正確なリストがない限り、サインをしてはいけません。
I think that he is honest.彼は正直だと私は思います。
He is honest. That's why I like him.彼は正直なの。それが彼を好きな理由。
Granted that you are right, we still have to persuade him first.仮に君が正しいとしても、まず最初に彼を説得しなければならない。
It doesn't matter whether your answer is right or wrong.君の答えが正しいか間違っているかは問題ではない。
Just how tiresome was it to argue straight against the phrase "Don't blindly follow America's lead!"アメリカの尻馬に乗るなというセリフに正面から反論するのが、どれほどしんどいことだったことか。
To tell the truth, I don't like classical music. On the other hand, Molly is really into it.正直言って私はクラシック音楽が好きじゃない。かたや、モリーの方が完全にはまっている。
I like that young man in that he is honest and candid.正直で率直なので、私はその若者が好きだ。
The clock on that tower is accurate.あの塔の時計は正確だ。
In order to fix this mistake we'll have to tear out this seam.この間違いを修正するためにこの縫い目をほどかなくてはならない。
Granting that you are honest, that is no proof of your innocence.あなたが正直だとしても、それはあなたの無罪を証明するものではない。
She is not playing straight.彼女のふるまいは正しくない。
We assume that he is honest.我々は彼を正直だと思っている。
She persists in saying that her analysis is correct.彼女は自分の分析が正しいと言い張る。
War does not determine who is right — only who is left.戦争は誰が正しいかを決めるのではなく、誰が後に残るかを決めるだけだ。
It's the front gate.それは正門です。
In short, he was too honest.要するに、彼はあまりにも正直すぎた。
The Japan Meteorological Agency has revised the magnitude of the eastern Japan quake from 8.8 to 9.0, the largest recorded in world history.気象庁は、東日本大震災のマグニチュードを8.8から、世界観測史上最大級のM9.0に修正した。
As far as I know, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
We consider Tom to be honest.私たちはトムが正直だと考える。
Tom is scrupulous in matters of business.トムは仕事のことでは真っ正直だ。
I like the boy all the better for his honesty.正直なのでなおさらその少年が好きです。
She thinks that she's always right.彼女はいつも自分が正しいと思っている。
He is honesty itself.彼は、正直そのものだ。
Mr Tanaka, if anything, is an honest man.田中氏はどちらかといえば正直な人だ。
"Is he right?" "I don't think so."「彼は正しいですか」「そうは思いません」
Correct me if I am wrong.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
What is the right time?正確には何時ですか。
A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct.ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。
She is exact in all the instructions she gives.彼女が出す指示はいつも正確だ。
All that you say is perfectly correct.君の言うことはすべて完全に正しい。
He has a bad reputation of being dishonest.彼は不正直だという悪評がある。
He recovered the balance of his mind.彼は正気に戻った。
The rule should be revised.その規則は修正されるべきだ。
You must be just to them.きみは彼らに公正であらねばならない。
Even a clock that is stopped shows the correct time twice a day.止まった時計も1日に2回は正しい時刻を示す。
In that case, you are right.その場合は君が正しい。
I think your answer is correct.君の答えが正しいと思う。
If you are to arrive there before noon, you must start early in the morning.正午前にそこにつきたかったら、朝早く出発しなくてはいけない。
I beg to modify your proposal.失礼ですが御提案を修正させていただきます。
His honesty is worthy of great praise.彼の正直さは大いに賞賛の価値がある。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。
He gave witness to the truth of my statement.彼は私の述べたことが正しいと証言してくれた。
My daughter has braces.娘は歯列矯正中です。
Everybody regards him as honest.誰もが彼を正直であるとみなす。
I think he's correct.彼は正しいと思う。
He said that he must finish the work by noon.彼はその仕事を正午までに終えなければならないと言った。
Please correct that.そこを訂正してください。
You are right in a way.君はある意味では正しい。
What is the exact time?正確な時間は何時ですか。
Is he correct?彼は正しいですか。
When I came to myself, I was in the hospital.正気に戻ると私は病院にいた。
That's what I thought.正にそれが私の考えです。
We all know he was right after all.結局彼が正しかったことを皆知っている。
It pays to be polite.礼儀正しくすると得である。
I was able to answer the question correctly.私はその問題に正しく答えることができた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License