UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

War isn't something to be done lightly, also changing the constitution isn't something that should be done because "I just really want to go to war".戦争は軽々しくするものではないし、憲法を改正するのも「戦争したくてしょうがない」わけではない。
Which one do you think is correct?どれが正しいと思う?
You have a regular pulse.君の脈は正常だ。
The sentence is not grammatically accurate.その文は文法的に正確でない。
I've sat on my heels for so long my legs have fallen asleep.ずっと正座してたからか、足がしびれちゃって。
We usually modify our views in college.普通、私達は大学で自分の考えを修正します。
You may be right.君の言うことは正しいかもしれない。
He's poor, but he's honest.彼は貧しいが正直だ。
This was before people knew how to record voices, so we don't know exactly what he sounded like.その時はまだ声を録音する方法が知られていなかったので、私たちはドガがどのような声をしていたのか正確にはわからない。
Reexamination of the data is required to make the formula accurate.公正を正確にするため、データの再検証が必要である。
This is an exact copy of the original.これが原本の正確な写しだ。
Taro insisted that he was right.太郎は自分の言い分が正しいと主張した。
Honesty will pay in the long run.正直は結局そんにはならない。
Firstly, it is a matter of justice.第一に、それは正義の問題である。
Please address your mail clearly and correctly.郵便の宛名ははっきり正確に。
You might be correct.あなたは正しいかも知れません。
You must do what seems right to you.自分にとって正しいと思うことをやりなさい。
Judgment requires impartiality.裁判は公明正大であることが要求される。
All the boys are honest.その少年たちはみんな正直だ。
He writes correct English.彼の書く英語は正確だ。
An ambassador is an honest man sent to lie abroad for the good of his country.外交官は国のためにうそを言うため外国へ派遣された正直な人である。
She is by no means polite.彼女は決して礼儀正しくない。
Everyone likes Fumio because he is honest.文夫は正直だから皆彼が好きだ。
He fainted from the heat, but his wife's patient nursing brought him to.彼は暑さで卒倒し気を失ってしまったが、奥さんの辛抱強い看病のおかげで正気を取り戻すことができた。
She declared that she was right.彼女は、自分は正しいと言い切った。
Where a painting's general sense seems clear, moreover, the exact decoding of its content remains in doubt.さらに、絵画の一般的な意味が明確であるように見える場合には、その内容を正確に解読することは疑わしいのである。
He revised his opinion.彼は自説を修正した。
Only I could answer the question correctly.僕だけがその問題に正しく答えることができた。
The result was contrary to our plan.結果は我々の計画とは正反対だった。
I doubt whether he is honest.彼は正直かどうか疑っている。
We hit the right road in the dark.我々は暗闇の中で正しい道に行き当たった。
Honesty is the best policy.正直者に神宿る。
Masako usually walks to school.正子はふだん歩いて学校に行く。
Don't lie. Be honest.うそをつくな、正直であれ。
The law was changed.法律が改正された。
I'll call you at noon.正午に君のところに電話します。
A clock must be above all correct.時計というものは何よりもまず正確でなければだめだ。
Strictly speaking, you are not right.厳密に言うと、君は正しくない。
We stopped working at noon.私達は正午に働くのをやめた。
You always insist that you are in the right.君はいつも自分が正しいと言っている。
It's not honest being honest all the time.いつも正直であるというのは、容易なことではない。
This fact shows that he is honest.この事実から彼が正直な人だとわかる。
I think he is right.彼は正しいと私は思います。
I will answer for his honesty.彼が正直だと証明します。
I thought you were right.あなたは正しいと思いました。
I think I'm losing my mind.自分でも正気を失っていると思う。
Does the end justify the means?目的は手段を正当化するだろうか。
I can't tell you exactly how long it will take.どれくらいの時間がかかるのか、正確なところは申し上げかねます。
The honest old man became rich.正直じいさんは、金持ちになった。
We respect him all the more for his honesty.彼が正直なのでいっそう彼のことを尊敬する。
You must speak out against injustice.不正には抗議せざるをえない。
I am not wholly convinced that you are right.私は君が正しいと全く確信しているわけではない。
Yes, that's the right answer.はいそれが正しい答えです。
The money was not honestly come by.そのお金は正直な手段で手に入れたものではなかった。
Is this information right?この情報は正しいか。
Your analysis of the situation is accurate.あなたの状況分析は正確なものである。
Admitting what you say, I still think he's in the right.おっしゃることは認めますが、それでも、彼は正しいと思います。
His diligence and good conduct earned him the scholarship.勤勉と品行方正とが彼にその奨学金を受けさせた。
I understand her, but on the other hand I don't think she's right.私には彼女の気持ちもわかるが、また一面では彼女が正しいとも思わない。
If he had been honest, they would have employed him.もしかれが正直だったら、彼らは雇ったのだが。
Whether you win or lose, you must play fair.試合に勝とうが負けようが、正々堂々とプレイしなければならない。
I have a feeling he is right.彼はどうやら正しいようだ。
What is the right time?正確には何時ですか。
If your answer is correct, it follows that mine is wrong.君の答えが正しければ、私の答えは間違っていることになる。
You must read the textbook closely.教科書を正しく読みなさい。
It will soon be New Year.もうすぐお正月です。
He isn't as honest as all that.彼はそれほど正直ではない。
You will soon be convinced I am right.遠からず私が正しいと納得しますよ。
He made an accurate report of the incident.彼はその事件の正確な報告をした。
Sit up straight.姿勢を正しなさい。
You have to eat regularly.食事は規制正しくとりなさい。
What they said to you is exactly the opposite of what they told me yesterday.彼らがあなたに言ったことは、昨日私に言ったことと正反対だ。
He was right to give up smoking.彼が禁煙したのは正しい事だった。
We'll make the summit of the hill by noon.正午までには丘の頂上に着くだろう。
What he says is true in a sense.彼の言うことはある意味正しい。
We consider him honest.私たちは彼が正直だと考える。
We must see the matter in its proper perspective.私たちは正しい見方でその問題を見なくてはならない。
Sam got a raw deal when he was laid off just before his job would have become permanent.サムは不当にも正式採用となる寸前で、解雇されてしまった。
She brought up her children to be truthful.彼女は子供を正直であるように育てた。
That's mostly right.大体正しい。
He bathed and dressed.彼は入浴して正装した。
He'll be here until noon.彼は正午までここにいるでしょう。
We look up to him because of his politeness.彼が礼儀正しいので、私たちは尊敬している。
Your English is grammatically correct, but sometimes what you say just doesn't sound like what a native speaker would say.あなたの英語は文法的に正しいのですが、時々それがネイティブスピーカーのような言い方ではないのです。
Check that your username and password are written correctly.ユーザー名とパスワードが正しく入力されていることを確認してください。
He reported the details with accuracy.彼はその詳細を正確に報告した。
What's the precise meaning of that word?その語の正確な意味は何ですか。
I am proud of his honesty.彼は正直なので鼻が高い。
I'm looking forward to the New Year holidays.まもなく楽しい正月だ。
Relations with Canada remained correct and cool.カナダとの関係は公正かつ冷静な状態が保たれていた。
He can not distinguish between right and wrong.彼は正しいことと間違ったことを区別できない。
I thought he was honest.私は彼を正直だと思っていた。
I have lunch at noon with my friends.正午に友達とお昼を食べます。
People who count their chickens before they are hatched act very wisely because chickens run about so absurdly that it's impossible to count them accurately.鶏の頭数を、卵から孵化する前に数えておくのは非常に賢明なやり方だ。何故なら、鶏というのは無闇矢鱈に動き回るものだから、正確に数えることなど出来ない。
He answered incorrectly.彼の答えは正確ではなかった。
Inferiority complex-what exactly does that mean?劣等感―それは正確にはどういうことか。
A taxi drew up at the main gate.タクシーが正門のところへきて止まった。
It is not right to criticize people behind their backs.人の陰口を叩くのは正しくない。
This data is incorrect.このデータは不正確である。
I am right for once.今度こそは私が正しい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License