UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

May I go there with Masao, Father?正夫君といっしょにそこへ行ってもいいですか、おとうさん。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最良の策であるという事は言うまでもない。
You are right to a certain extent.ある程度君の言い方は正しい。
In China, they celebrate New Year by the lunar calendar.中国では、旧暦にしたがって正月を祝う。
She's not a full-time employee of this company.彼女はこの会社の正社員ではありません。
I think that he is honest.彼は正直だと私は思います。
Correct me if I am wrong.もし間違っていたら正して下さい。
He gave witness to the truth of my statement.彼は私の述べたことが正しいと証言してくれた。
This was before people knew how to record voices, so we don't know exactly what he sounded like.その時はまだ声を録音する方法が知られていなかったので、私たちはドガがどのような声をしていたのか正確にはわからない。
We applauded his honesty.我々は彼の正直さをほめた。
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency.2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。
I believe that he is honest.私は彼が正直であると信じている。
I hope you will correct the situation immediately.状況をただちに正していただけるようお願いします。
Does anyone have some liquid paper?誰か修正液持ってない?
He has a bad reputation of being dishonest.彼は不正直だという悪評がある。
What he said turned out to be false.彼が言ったことは正しくないとわかった。
I believe I am in the right.私は自分が正しいと信じています。
The letter was correctly addressed.その手紙の宛名は正しかった。
You seem an honest man.君は正直者のようだ。
He did right.彼は正しく行動した。
Please mark the correct answer.正解に印をつけてください。
We cannot gainsay that he is honest.彼が正直だということを否定できない。
Do that which is right.正しいことをせよ。
I think I'm losing my mind.自分でも正気を失っていると思う。
You are right to a certain extent.あなたはある程度まで正しい。
Either you or I am right.あなたか私か、どちらかが正しい。
Least said, soonest mended.口数が少ないほど、訂正も早くできる。
An orderly lifestyle and a regular diet are the keys to health.規則正しい生活、食事が健康の秘訣です。
Specifically, I'm a university lecturer.正確に言うと私は大学講師です。
Tell me truly what you think.おもうことを正直に話してごらん。
She declared him to be dishonest.彼女は彼が不正直だと断言した。
It is otherwise correct.その他の点では正しい。
You are in the right so far.そこまでは君が正しい。
They are mostly polite.彼らのほとんどは礼儀正しい。
I believe Tom is right.トムは正しいと信じています。
I think I need to finish that work before noon.私はその仕事を正午までに終える必要があると思う。
Honesty seems to be rather at a discount today.この頃、正直さがかなり軽んじられているようだ。
That's the main gate.それは正門です。
Your wrongdoing is a disgrace to our school.君の不正行為は我が校の不名誉だ。
Only I could answer the question correctly.僕だけがその問題に正しく答えることができた。
Tom is an honest boy, so he doesn't tell lies.トムは正直な少年だから嘘などつけない。
Correct!正解!
He gave correct answers to the questions.彼は質問に対して正確な判断をした。
I would rather die than do such an unfair thing.私はそんな不正をするくらいなら死んだ方がいい。
A square has four equal sides.正方形は4つの同じ長さの辺をもつ。
Outside the mainstream of orthodox Judaism, the apocalyptic books were more successful with certain movements.ユダヤ正統派の主流から外れた部分においては、黙示録はある種の運動に対して、より成功を収めたのである。
After a long wait in line, she was told she should get a certified copy of her birth certificate as identification.列に並んで長い間待たされた後、身分証明として正式な出生証明書が必要だといわれた。
Do what is right.正しいことをしなさい。
He will have been working for five hours by noon.彼は正午までで5時間ずっと働いていることになるだろう。
I've sat on my heels for so long my legs have fallen asleep.ずっと正座してたからか、足がしびれちゃって。
Love and hate are opposite emotions.愛情と憎しみは正反対の感情だ。
I am proud of his honesty.彼が正直なので私は鼻が高い。
My watch isn't running right.わたしの時計は正常に動いていない。
One of these two answers is right.その2つの答えのどちらか一方が正しい。
Things like grammars that can be called absolutely correct do not exist anywhere.絶対的に正しいと言える語法などどこにも存在しない。
We act without fear or favor.私たちは公明正大に行動する。
He came here before noon.彼は正午前にここに来た。
Ming wasn't dancing with Masao then.ミンはその時正夫と一緒に踊っていませんでした。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。
Understanding parts-of-speech is extremely important for getting the feel of word order.品詞を理解することは、正しい語順感覚を身につけるうえで非常に大切なことです。
I could not persuade him of my honesty.私は彼に自分が正直だということをわかってもらえなかった。
She allowed that my offer was reasonable.彼女は私の申し出が正当なものであることを認めた。
I don't think he is truthful.彼が正直だとは思わない。
I was taken in by his good looks and gracious manners.彼の美貌と礼儀正しい身のこなしに、私はだまされた。
In later years, I confess that I do not envy the white boy as I once did.年をとってから、正直に言って、私は以前のように白人の少年をうらやましく思ってはいない。
What are you planning to do for the New Year vacation?お正月休みはどうするの?
Honesty seems to be rather at a discount today.このごろ正直さがかなり軽んじられているようだ。
She didn't even have the courtesy to say that she was sorry.彼女はごめんなさいというだけの礼儀正しさも持っていなかった。
Certainly you may well be right.確かにあなたの言い分は正しいかもしれません。
The honest old man became rich.正直じいさんは、金持ちになった。
Everyone likes Fumio because he is honest.文夫は正直だから皆彼が好きだ。
You must put these mistakes right.君はこれからの誤りを正さなければならない。
I found him honest.彼が正直であることがわかった。
War isn't something to be done lightly, also changing the constitution isn't something that should be done because "I just really want to go to war".戦争は軽々しくするものではないし、憲法を改正するのも「戦争したくてしょうがない」わけではない。
I doubt his abilities even though I'll admit he is honest.彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。
You'll have to modify the height of the table to make it fit.合うようにテーブルの高さを修正しなければならない。
It seems that Mr Brooke is an honest man.ブルックさんは正直な人のようだ。
I do not know exactly.正確にはしりません。
Tom knows he's right.トムは自分が正しいことを知っている。
I think you're probably right.おそらく、あなたが正しいと思います。
Thank you for setting the record straight.誤解を正してくださってありがとう。
My watch is not working normally.わたしの時計は正常に動いていない。
You are absolutely right about his character.彼の性格について君の言ったことはまったく正しい。
If we take this additional evidence into consideration, the second law must be modified.これら追加された証拠を考慮すると、第2の法則は修正されなければならない。
I thought that he was honest.私は彼を正直だと思っていた。
Correct me if I am wrong.誤りがあれば訂正しなさい。
He contrived to cheat in the examination.彼は試験で不正行為をしようと企てていた。
You are absolutely right about his character.彼の性格についてのあなたの見立てはまるきり正しい。
We came to the conclusion that he had been right.私たちは彼が正しかったという結論に達した。
The principal assured me of her honesty.校長は私に彼女が正直なのを保証した。
I'm not so sure Tom is right.トムが正しいのか確信が持てない。
A car drew up at the main gate.車が正門のところへきて止まった。
I think he is right.私は彼が正しいと思います。
I think he's an honest man.彼は正直な人間であると思う。
Be polite to your parents.両親には礼儀正しくしなさい。
It will not be long before business returns to normal.まもなく景気は正常なレベルまで回復するだろう。
If you see a mistake, then please correct it.もし間違いを見つけたら訂正してください。
Honesty will pay in the long run.正直は結局そんにはならない。
He accurately described what happened there.彼はそこで起きたことを正確に描写した。
What he says is absolutely correct.彼の言うことは絶対正しい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License