UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正しい'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is polite to open doors for people.人のためにドアを開けてあげるのは礼儀正しい。
I think he's right.彼が正しいというのが、私の意見です。
You are correct in your judgement.あなたの判断は正しい。
I understand her, but on the other hand I don't think she's right.私には彼女の気持ちもわかるが、また一面では彼女が正しいとも思わない。
It is true in a sense.ある意味でそれは正しい。
The sign means that the answer is correct.その記号は答えが正しいことを示す。
Your opinions are right in a way.あなたの意見はある意味では正しい。
It is polite of her to write me back at once.すぐ返事をくれるなんて彼女は礼儀正しい人だ。
It seems that he believes what he said is right.あの人は自分の言った事が正しいと信じているらしい。
We have to learn the right things.私たちは正しいことを学ばなければならない。
Nobody could give the correct answer.だれも正しい答えを出せなかった。
You're right in a sense.あなたのいうことはある意味で正しい。
Though he is young, he is quite polite.彼は若いが、とても礼儀正しい。
What is correct in one society may be wrong in another society.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
I think that you're right.あなたの言っていることは正しいと思う。
You may be correct.あなたは正しいかも知れません。
You are absolutely right.あなたはまったく正しい。
Popular or not, it is right.人気があろうとなかろうとそれは正しい。
In my opinion, he is correct.私の意見としては、彼は正しいと思います。
His explanation proved to be right after all.結局、彼の説明が正しいと分かった。
Is this information right?この情報は正しいか。
I found the Japanese sentence weird, but since it was written by a native, I thought that it was probably correct.変な日本語だなとは思ったのですが、日本人が書いたんだから正しい日本語のはずだと思ったんです。
Are you doing what you think is right?君は、自分で正しいと思うことをやっているのか。
Understanding parts-of-speech is extremely important for getting the feel of word order.品詞を理解することは、正しい語順感覚を身につけるうえで非常に大切なことです。
His opinion is right to some extent.彼の意見はある程度正しい。
That nurse is very kind and polite.あの看護婦さんはとてもやさしくて礼儀正しいです。
You are right to a certain extent.ある程度君の言い方は正しい。
In that case, you are right.その場合は君が正しい。
I think he's correct.私は彼が正しいと思います。
I checked with him to see if his address was right.彼の住所が正しいかどうかを調べるために彼に照会した。
It is not necessarily true that what the teacher says is always correct.必ずしも先生が言っていることが正しいとも限りません。
Your pronunciation is more or less correct.あなたの発音はほとんど正しいです。
I saw that he was right.私は彼が正しいことが分かった。
You will soon be convinced I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
Japanese people are considered to be polite.日本人は礼儀正しいと考えられています。
I don't think that he is right.彼が正しいとは私は思わない。
Jane insisted that she was right.ジェーンは自分の言い訳が正しいと主張した。
There is a world of difference between, "somehow being understood" and "using correct English."「まがりなりにも通じている」ということと「正しい英語を使っている」ということには雲泥の差があります。
Tell me the right answer to it.それの正しいこたえを教えてくれ。
Mainly, what he said is right.彼の言ったことは大体正しい。
Do what is right.正しいことをしなさい。
Taro insisted that he was right.太郎は自分の言い分が正しいと主張した。
I have an orderly lifestyle.私は規則正しい生活をしている。
He always insisted that he was in the right.彼はいつも自分が正しいと主張した。
You will soon be convinced I am right.遠からず私が正しいと納得しますよ。
You're right.あなたは正しい。
I have faith in your ability to do the right thing.あなたは正しいことができると信じています。
His guess turned out to be right.彼の推測は結局正しいことが判明した。
He has the courage to speak up what he thinks right.彼は勇敢にも正しいと思えることをはっきりと述べる。
It has dawned upon my mind that you are in the right.あなたが正しいということが私の心にわかりはじめた。
It turned out to be true.それが正しいことだとわかった。
From this point of view, you are right.この見地からすると、君の言うことは正しい。
What is right in one society can be wrong in another.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
I take for granted that my answer is correct.私は当然私の解答が正しいと思っている。
I should think you are right.君は正しいと思いますが。
We don't have time to finish checking the figures now, but we can go over them after lunch.今はその数字が正しいかを調べる時間がありませんが、昼食後には調べることができます。
I know what's right.何が正しいのかわかっている。
I think he is right.彼は正しいと思う。
In my opinion, he is correct.私の考えでは、彼が正しいと思います。
Either you are right or he is.君か彼かどちらかが正しい。
We are not sure, but she is right.彼女はきっと正しいのだろう。
In a way you are right, but I still have doubts.ある意味では君は正しいが、まだ疑問が残る。
One of these two answers is right.その2つの答えのどちらか一方が正しい。
There seemed to be several explanations of the case, but the police hit on the right one the first time.事件の説明はいろいろあるように思えたが、警察が初めに正しい説明を思いついた。
Do what you think is right.君が正しいと思うことをしなさい。
It is not right to put a man to death for punishment.人を死刑にするのは正しいことではない。
The English are a polite people.イギリス人は礼儀正しい国民である。
I think that he is right.彼は正しいと思う。
Things like grammars that can be called absolutely correct do not exist anywhere.絶対的に正しいと言える語法などどこにも存在しない。
You will soon be convinced that I am right.あなたは私が正しいことをすぐに納得するだろう。
Paradoxically, he is right.逆説的に言えば、彼は正しい。
Admitting what you say, I still believe I am right.君の言うことは認めるが、やはり私の方が正しいと思う。
From my personal point of view, his opinion is right.私見では、彼の意見は正しい。
You are absolutely right about his character.彼の性格について君はまったく正しい。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。
One of these two methods is right.その2つの方法のうちどちらか一方が正しい。
She is right in her opinions.彼女の意見は正しい。
I don't think he is right.彼が正しいとは私は思わない。
No matter what you say, I am convinced that I am right.あなたが何を言おうとも、私は自分が正しいと確信している。
It appears to me that you are right.君の言っていることが正しいように思える。
Even a child knows right from wrong.子供でさえも、正しいことと悪いことの区別がつく。
He was right to give up smoking.彼が禁煙したのは正しい事だった。
I think he's right.彼は正しいと思う。
I think what you're doing is right.あなたのやっていることは正しいと思う。
Children aren't naturally obedient any more than they're naturally well mannered.子供は生まれつき従順であるのではないのは、生まれつき礼儀正しいのではないのと同じである。
I admit that he is right.彼が正しいことは認める。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。
I am of the opinion that he is right.彼が正しいというのが、私の意見です。
I think he's right.彼が正しいというのは私の意見です。
You may be right.多分君が正しいのだろう。
Mark the right answer.正しい答えに印をつけなさい。
Tom always thinks he's right.トムはいつも自分が正しいと思っている。
Is it right for a doctor to decide when someone should die?医者が人の死ぬ時期を決めるのは正しいことでしょうか。
Whatever he says is right.彼の言うことは何でも正しい。
Even a clock that is stopped shows the correct time twice a day.止まった時計も1日に2回は正しい時刻を示す。
You may be right.君の言うことは正しいかもしれない。
He has an eye for good English usage.彼は正しい英語の使い方を良く知っている。
Generally speaking, what she says is right.概して言えば、彼女の言うことは正しい。
It is the correct approach to modern ski technique.それは近代スキーの技術への正しい接近法である。
I think I'm right.僕が正しいと思う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License