Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I think you're right. あなたの言っていることは正しいと思う。 I understand her, but on the other hand I don't think she's right. 私には彼女の気持ちもわかるが、また一面では彼女が正しいとも思わない。 It is right that you should write it. 君がそれを書くのは正しい。 He has the freedom to do what he thinks is right. 彼は正しいと思っていることをする自由がある。 Time will tell which is right. 時がたてばどちらが正しいかわかるでしょう。 I'm sure that she's correct. 彼女はきっと正しいのだろう。 What he says is gospel. 彼の言うことは絶対正しい。 I think you're probably right. おそらく、あなたが正しいと思います。 You should try to produce grammatical sentences. 文法的に正しい文章を作るよう心がけるべきだ。 Either you or I am right. あなたか私か、どちらかが正しい。 It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting. 正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。 I found the Japanese sentence weird, but since it was written by a native, I thought that it was probably correct. 変な日本語だなとは思ったのですが、日本人が書いたんだから正しい日本語のはずだと思ったんです。 His opinion is right to some extent. 彼の意見はある程度正しい。 It appears to me that you are right. 君が正しいような気がする。 I think your answer is correct. 君の答えが正しいと思う。 You are absolutely right about his character. 彼の性格について君はまったく正しい。 He is quite right. 彼の言うことは全く正しい。 I think that he is right. 彼は正しいと思う。 In my opinion, she is correct. 彼女が正しいというのが私の意見です。 I can not but admit the truth of your remarks. あなたの言うことが正しいと認めざるを得ません。 Things like grammars that can be called absolutely correct do not exist anywhere. 絶対的に正しいと言える語法などどこにも存在しない。 She persists in saying that her analysis is correct. 彼女は自分の分析が正しいと言い張る。 It appears to me that you are right. 君の言っていることが正しいように思える。 I am of the opinion that she is right. 彼女が正しいというのが私の意見です。 We must see the matter in its proper perspective. 私たちは正しい見方でその問題を見なくてはならない。 You will see that I am right. 私が正しいとわかるでしょう。 Even if I am wrong, you are not quite right. たとえ私が間違っていても、君が全く正しいわけではない。 Courtesy marked his manner. 礼儀正しいのが彼の特徴であった。 It took a long time for me to convince him that I was right. 彼に私が正しいと納得させるには長くかかった。 I think he's right. 彼が正しいというのが、私の意見です。 It is not necessarily true that what the teacher says is always correct. 必ずしも先生が言っていることが正しいとも限りません。 You're right. あなたは正しい。 Is this translation correct? この訳は正しいですか? What is correct in one society may be wrong in another society. ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。 His explanation proved to be right after all. 結局、彼の説明が正しいと分かった。 What he says is absolutely correct. 彼の言うことは絶対正しい。 Your English is grammatically correct, but sometimes what you say just doesn't sound like what a native speaker would say. あなたの英語は文法的に正しいのですが、時々それがネイティブスピーカーのような言い方ではないのです。 Taro insisted that he was right. 太郎は自分の言い分が正しいと主張した。 I think he's correct. 私は彼が正しいと思います。 Is he right? 彼は正しいですか。 I have an orderly lifestyle. 私は規則正しい生活をしている。 In a sense, you are right. ある意味であなたの言う事は正しい。 Generally speaking, what she says is right. 概して言えば、彼女の言うことは正しい。 I wonder if that is the sort of thing you should do as a man. そういうのは男として正しいことなんでしょうか。 Just as if that was proof that that English was correct. まるでそれが正しい英語の証左かのように。 She did not overlook whatever difference there was between what was right and what was wrong. 彼女は正しいものと正しくないものとの、いかなる相違も見逃さなかった。 Paradoxically, he is right. 逆説的に言えば、彼は正しい。 You will soon be convinced I am right. 遠からず私が正しいと納得しますよ。 You might be correct. あなたは正しいかも知れません。 Do what you believe is right. 正しいと信じることをやりなさい。 He is right in a sense. 彼はある意味正しい。 In a sense, she is right, too. 見様によっては彼女は正しい。 I think it is very good to lead a regular life. 毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。 Is that answer right? その答えは正しいのですか。 I take for granted that my answer is correct. 私は当然私の解答が正しいと思っている。 You are right to a certain extent. あなたはある程度まで正しい。 You may be correct. あなたは正しいかも知れません。 You are right to a certain extent. ある程度君の言い方は正しい。 What he says is true in a sense. 彼の言うことはある意味正しい。 I think he's right. 彼が正しいというのは私の意見です。 Japanese people in general are polite. 日本人は一体に礼儀正しいです。 I think that he is right. 彼は正しいと私は思います。 Tom might be right. トムが正しいのかもしれない。 I can prove that I am right. 私は自分が正しいことを証明することができる。 We are not sure, but she is right. 彼女はきっと正しいのだろう。 To do him justice, he is right in his opinion. 公平に判断すれば、彼の意見は正しい。 What a dictionary says is not always right. 辞書に書いてあることが、常に正しいとは限らない。 Are you doing what you think is right? 君は、自分で正しいと思うことをやっているのか。 From my personal point of view, his opinion is right. 私見では、彼の意見は正しい。 This sentence is grammatically correct. この文は文法的に正しい。 I have a feeling he is right. 彼はどうやら正しいようだ。 She thinks that she's always right. 彼女はいつも自分が正しいと思っている。 Which one do you think is correct? どちらの方が正しいと思いますか。 I'm not saying what she did was the right thing to do. 彼女のしたことが正しいことだと言ってるのではない。 She asserted that she was right. 彼女は自分が正しいと断言した。 You always insist that you are in the right. 君はいつも自分が正しいと言っている。 These facts will show that his story is true. これらの事実は彼の話が正しいことの裏付けとなるだろう。 I know you're right. あなたが正しいのはわかっています。 You will soon be convinced that I am right. あなたは私が正しいことをすぐに納得するだろう。 Of course, he is right. もちろん彼は絶対に正しい。 There is no such thing as the right speed for intelligent reading. 知的な読書のための正しい速度などというものは存在しない。 My belief is that you are right. 私が信じていることはあなたが正しいということだ。 The sign means that the answer is correct. その記号は答えが正しいことを示す。 I don't think he is right. 彼が正しいとは私は思わない。 I saw that he was right. 私は彼が正しいことが分かった。 Tell me the right answer to it. それの正しいこたえを教えてくれ。 You may be right, but we have a slightly different opinion. あなたはたぶん正しいでしょう。しかし、私どもは少し違った意見を持っています。 "Is he right?" "I don't think so." 「彼は正しいですか」「そうは思いません」 I think that he is in the right in this dispute. この議論では彼の言い分が正しいと思う。 We don't have time to finish checking the figures now, but we can go over them after lunch. 今はその数字が正しいかを調べる時間がありませんが、昼食後には調べることができます。 You are correct in your judgement. あなたの判断は正しい。 She steered our efforts in the right direction. 彼女は私たちの努力を正しい方向に導いてくれた。 In my opinion, he is correct. 私の考えでは、彼が正しいと思います。 Whatever he says is right. 彼の言うことは何でも正しい。 I don't think it's always right for local governments to submit to the central government. 地方自治体が中央政府に服従することは必ずしも正しいとは思わない。 You're an arrogant dirty foreigner who claims your dictionary is correct even though you don't understand the nuances of Japanese. 日本語のニュアンスが分からないくせに、自分の辞書のほうが正しいと言い張る傲慢な毛唐だ。 I believe I am in the right. 私は自分が正しいと信じています。 I guess you are right. 君が正しいと思うよ。 I have faith in your ability to do the right thing. あなたは正しいことができると信じています。 I think he is right. 彼は正しいと私は思います。