UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正しい'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We have some doubt as to whether he has chosen the right course.彼が正しいコースを選んだかどうかについて、私達はいくぶん疑念がある。
I saw that he was right.私は彼が正しいことが分かった。
No matter what you say, I am convinced that I am right.あなたが何を言おうとも、私は自分が正しいと確信している。
She steered our efforts in the right direction.彼女は私たちの努力を正しい方向に導いてくれた。
It is true in a sense.ある意味でそれは正しい。
It is polite of this boy to greet me.私に挨拶するなんてこの男の子は礼儀正しい子だね。
I think that he is in the right in this dispute.この議論では彼の言い分が正しいと思う。
As a matter of course, he is quite right.もちろん彼は絶対に正しい。
The English are a polite people.イギリス人は礼儀正しい国民である。
I am of the opinion that she is right.彼女が正しいというのが私の意見です。
Understanding parts-of-speech is extremely important for getting the feel of word order.品詞を理解することは、正しい語順感覚を身につけるうえで非常に大切なことです。
Which one do you think is correct?どちらの方が正しいと思いますか。
It doesn't matter whether your answer is right or wrong.君の答えが正しいか間違っているかは問題ではない。
I found the Japanese sentence weird, but since it was written by a native, I thought that it was probably correct.変な日本語だなとは思ったのですが、日本人が書いたんだから正しい日本語のはずだと思ったんです。
The answers are all right.どれもみな正しい。
I believe Tom is right.トムは正しいと信じています。
I should think you are right.君は正しいと思いますが。
Only time will tell if he was right.彼が正しいかは、時間がたてば分かることだ。
He always insisted that he was in the right.彼はいつも自分が正しいと主張した。
Do what you think is right.君が正しいと思うことをしなさい。
A math teacher says, "With a calculator, the child can reach the right answer, but have no idea at all how he got there."ある数学の教師は、「計算機があれば、子供は正しい答えは出しますが、どうしてそういう答えになったのかは全く理解していないのです」と言っている。
I can prove that I am right.私は自分が正しいことを証明することができる。
Let us suppose that the news is true.そのニュースが仮に正しいものと仮定してみよう。
This sentence is grammatically correct.この文は文法的に正しい。
And it is right and natural for children both to have it and to show it.子供たちがその意志を持ち、かつそれを示すことは、正しいことであり、当然のことでもある。
Granted that you are right, we still have to persuade him first.仮に君が正しいとしても、まず最初に彼を説得しなければならない。
Popular or not, it is right.人気があろうとなかろうとそれは正しい。
Tom might be right.トムが正しいのかもしれない。
He is quite right.彼の言うことは全く正しい。
She thinks that she's always right.彼女はいつも自分が正しいと思っている。
An orderly lifestyle and a regular diet are the keys to health.規則正しい生活、食事が健康の秘訣です。
His opinion is right to some extent.彼の意見はある程度正しい。
Tell me the right answer to it.それの正しいこたえを教えてくれ。
Which one do you think is correct?どっちが正しいと思う?
Generally speaking, what she says is right.概して言えば、彼女の言うことは正しい。
You are correct in your judgement.あなたの判断は正しい。
You're an arrogant dirty foreigner who claims your dictionary is correct even though you don't understand the nuances of Japanese.日本語のニュアンスが分からないくせに、自分の辞書のほうが正しいと言い張る傲慢な毛唐だ。
I take for granted that my answer is correct.私は当然私の解答が正しいと思っている。
There is a world of difference between, "somehow being understood" and "using correct English."「まがりなりにも通じている」ということと「正しい英語を使っている」ということには雲泥の差があります。
He is right in a sense.彼はある意味正しい。
Tony is a polite boy.トニーは礼儀正しい少年です。
You may be right, but we have a slightly different opinion.あなたはたぶん正しいでしょう。しかし、私どもは少し違った意見を持っています。
Either you are right or he is.君か彼かどちらかが正しい。
Paradoxically, he is right.逆説的に言えば、彼は正しい。
I can not but admit the truth of your remarks.あなたの言うことが正しいと認めざるを得ません。
I checked with him to see if his address was right.彼の住所が正しいかどうかを調べるために彼に照会した。
Certainly she is correct.彼女はきっと正しいのだろう。
In my opinion, he is correct.私の意見としては、彼は正しいと思います。
In my opinion, he is correct.私の考えでは、彼が正しいと思います。
You must do what seems right to you.自分にとって正しいと思うことをやりなさい。
What a dictionary says is not always right.辞書に書いてあることが、常に正しいとは限らない。
I don't think that he is right.私は彼が正しいとは思いません。
He is bright, and what is more, he is polite.彼は頭が良く、そのうえ礼儀正しい。
The report proved true as a result of their investigation.彼らの調査の結果、その報道が正しいことがわかった。
Do what you believe is right.正しいと信じることをやりなさい。
It appears to me that you are right.君の言っていることが正しいように思える。
I think what you're doing is right.あなたのやっていることは正しいと思う。
It is not necessarily true that what the teacher says is always correct.必ずしも先生が言っていることが正しいとも限りません。
Which one is the correct file?正しいファイルどれですか。
I think what he said is true in a sense.私は、彼の言ったことはある意味では正しいと思う。
You will soon be convinced I am right.遠からず私が正しいと納得しますよ。
My first impression of him proved to be correct.私の彼についての第一印象は正しいことがわかった。
I am of the opinion that he is right.彼が正しいというのは私の意見です。
You are absolutely right.あなたはまったく正しい。
These facts will bear out his story.これらの事実は彼の話が正しいことの裏付けとなるだろう。
He is being very polite today.彼は、今日はいやに礼儀正しい。
There seemed to be several explanations of the case, but the police hit on the right one the first time.事件の説明はいろいろあるように思えたが、警察が初めに正しい説明を思いついた。
Your pronunciation is more or less correct.あなたの発音はほとんど正しいです。
Mark the right answer.正しい答えに印をつけなさい。
He tried to certify the matter as correct.彼は事態が正しいものだと証明しようとした。
It is polite to open doors for people.人のためにドアを開けてあげるのは礼儀正しい。
I will do whatever I think is right.私は正しいと思ったことは何でもする。
Only time will tell you if you're right.時がたてば君が正しいかどうかがわかるだろう。
What is correct in one society may be wrong in another society.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
I am not wholly convinced that you are right.私は君が正しいと全く確信しているわけではない。
I think he is right.彼は正しいと私は思います。
His guess turned out to be right.彼の推測は結局正しいことが判明した。
Further study will prove that the theory is right.さらに研究すればその理論が正しいことがわかるだろう。
In a sense, it is true.ある意味ではそれは正しい。
It's grammatically correct, but a native would never say that.文法的には正しいのですが、ネイティブはこのような言い方はしません。
It turned out to be true.それが正しいことだとわかった。
To do him justice, he is right in his opinion.公平に判断すれば、彼の意見は正しい。
Always do what is right.常に正しい事をせよ。
From this point of view, you are right.この見地からすると、君の言うことは正しい。
It turned out that my memory was largely correct.私の記憶は大部分正しいことがわかった。
He was right to give up smoking.彼が禁煙したのは正しい事だった。
Nothing is ever right.正しいものは何もない。
We hit the right road in the dark.我々は暗闇の中で正しい道に行き当たった。
We don't have time to finish checking the figures now, but we can go over them after lunch.今はその数字が正しいかを調べる時間がありませんが、昼食後には調べることができます。
One of these two answers is right.その2つの答えのどちらか一方が正しい。
You are right to a certain extent.ある程度あなたの言い分は正しい。
In a sense, she is right, too.見様によっては彼女は正しい。
Just as if that was proof that that English was correct.まるでそれが正しい英語の証左かのように。
All that you say is perfectly correct.君の言うことはすべて完全に正しい。
You are right to a certain extent.あなたはある程度まで正しい。
You will soon be convinced I am right.あなたは私が正しいことをすぐに納得するだろう。
Japanese people in general are polite.一般的に言って日本人は礼儀正しい。
Admitting what you say, I still believe I am right.君の言うことは認めるが、やはり私の方が正しいと思う。
I think he is right.私は彼が正しいと思います。
War does not determine who is right — only who is left.戦争は誰が正しいかを決めるのではなく、誰が後に残るかを決めるだけだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License