UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正しい'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I guess you're right.あなたが正しいと思う。
What he says is absolutely correct.彼の言うことは絶対正しい。
War does not determine who is right — only who is left.戦争は誰が正しいかを決めるのではなく、誰が後に残るかを決めるだけだ。
The report proved true as a result of their investigation.彼らの調査の結果、その報道が正しいことがわかった。
For all you say, I still believe in the truth of the theory.あなたがなんと言おうと、私はやはりその説が正しいと思う。
He gave witness to the truth of my statement.彼は私の述べたことが正しいと証言してくれた。
You will soon be convinced I am right.あなたは私が正しいことをすぐに納得するだろう。
You will soon be convinced that I am right.あなたは私が正しいことをすぐに納得するだろう。
You are absolutely right about his character.彼の性格について君はまったく正しい。
You will soon be convinced I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
It is polite of her to write me back at once.すぐ返事をくれるなんて彼女は礼儀正しい人だ。
She declared that she was right.彼女は、自分は正しいと言い切った。
Let us suppose that the news is true.そのニュースが仮に正しいものと仮定してみよう。
Though he is young, he is quite polite.彼は若いが、とても礼儀正しい。
Is this translation correct?この訳は正しいですか?
You may be correct.あなたは正しいかも知れません。
There is a world of difference between, "somehow being understood" and "using correct English."「まがりなりにも通じている」ということと「正しい英語を使っている」ということには雲泥の差があります。
What a dictionary says is not always right.辞書に書いてあることが、常に正しいとは限らない。
What she says is right in a sense.彼女の言うことはある意味では正しい。
You are absolutely right about his character.彼の性格について君の言ったことはまったく正しい。
I am of the opinion that she is right.彼女が正しいというのが私の意見です。
I am convinced that I am right.私は自分が正しいと確信している。
The English are a polite people.イギリス人は礼儀正しい国民である。
Time will tell which is right.時がたてばどちらが正しいかわかるでしょう。
You will soon be convinced that I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
Further study will prove that the theory is right.さらに研究すればその理論が正しいことがわかるだろう。
Even a child knows right from wrong.子供でさえも、正しいことと悪いことの区別がつく。
I know you're right.あなたが正しいのはわかっています。
You must do what seems right to you.自分にとって正しいと思うことをやりなさい。
In my opinion, he is correct.私の考えでは、彼が正しいと思います。
I'm sure that she's correct.彼女はきっと正しいのだろう。
Is that answer right?その答えは正しいのですか。
You are right to a certain extent.ある程度君の言い方は正しい。
You are in the right so far.そこまでは君が正しい。
You are right in a way.君はある意味では正しい。
Do whatever you think is right.正しいと思うことなら何でもしなさい。
He's a classic case that the more ignorant people are the more sure they are that they are correct.浅学な人ほど自分が正しいと思っている典型ですね。
She's correct for sure.彼女はきっと正しいのだろう。
No matter what you say, I am convinced that I am right.あなたが何を言おうとも、私は自分が正しいと確信している。
I think he's correct.私は彼が正しいと思います。
From this point of view, you are right.この見地からすると、君の言うことは正しい。
The result confirmed my hypothesis.その結論によって私の仮説が正しいと立証された。
One of these two methods is right.その2つの方法のうちどちらか一方が正しい。
I believe I am in the right.私は自分が正しいと信じています。
You really don't have the right priorities!おまえってほんとに正しい優先順位がわかってないな。
I have faith in your ability to do the right thing.あなたは正しいことができると信じています。
She did what she believed was right.彼女は正しいことをした。
I don't think that he is right.私は彼が正しいとは思いません。
Paradoxically, he is right.逆説的に言えば、彼は正しい。
Is it right for a doctor to decide when someone should die?医者が人の死ぬ時期を決めるのは正しいことでしょうか。
I don't think he is right.彼が正しいとは私は思わない。
I have a feeling he is right.彼はどうやら正しいようだ。
Do what is right.正しいことをしなさい。
I think that he is right.彼は正しいと思う。
Polite Americans are polite at all times.礼儀正しいアメリカ人はいつでも礼儀正しい。
We have to learn the right things.私たちは正しいことを学ばなければならない。
You might be right.あなたは正しいかも知れません。
You will see that I am right.私が正しいとわかるでしょう。
To do him justice, he is right in his opinion.公平に判断すれば、彼の意見は正しい。
Right feels wrong and wrong feels right.正しい事をしてはいけなく、してはいけない事が正しく感じます。
Convincing Tom to do the right thing was hard.トムさんに正しいことをするように説得するのが大変でした。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。
I thought you were right.あなたは正しいと思いました。
What is correct in one society may be wrong in another society.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
He tried to certify the matter as correct.彼は事態が正しいものだと証明しようとした。
Maybe you're right, after all.結局のところ、あなたが正しいのかもしれませんね。
Japanese people in general are polite.日本人は概して礼儀正しい。
In North America, business operates on "the customer is always right" principle.北アメリカでは、ビジネスは「お客様はいつも正しい」という考えのもとに成り立っている。
My belief is that you are right.私が信じていることはあなたが正しいということだ。
I can not but admit the truth of your remarks.あなたの言うことが正しいと認めざるを得ません。
Whatever he says is true.彼が言うことは何でも正しい。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
He has the freedom to do what he thinks is right.彼は正しいと思っていることをする自由がある。
You always insist that you are in the right.君はいつも自分が正しいと言っている。
I wonder if that is the sort of thing you should do as a man.そういうのは男として正しいことなんでしょうか。
You are right to a certain extent.あなたはある程度まで正しい。
I think what he said is true in a sense.私は、彼の言ったことはある意味では正しいと思う。
I'm not sure if this is correct.これが正しいかどうか自信がない。
Certainly you may well be right.確かにあなたの言い分は正しいかもしれません。
You may be right, but we have a slightly different opinion.あなたはたぶん正しいでしょう。しかし、私どもは少し違った意見を持っています。
He was right to give up smoking.彼が禁煙したのは正しい事だった。
We look up to him because of his politeness.彼が礼儀正しいので、私たちは尊敬している。
My first impression of him proved to be correct.私の彼についての第一印象は正しいことがわかった。
His guess turned out to be right.彼の推測は結局正しいことが判明した。
I concluded his judgement was right.私は彼の判断は正しいと結論を下した。
She persists in saying that she is right.彼女は自分が正しいといってあくまで主張する。
We must see the matter in its proper perspective.私たちは正しい見方でその問題を見なくてはならない。
She steered our efforts in the right direction.彼女は私たちの努力を正しい方向に導いてくれた。
He told me that you were right.彼は私に、あなたが正しいと言った。
It turned out to be true.それが正しいことだとわかった。
Children aren't naturally obedient any more than they're naturally well mannered.子供は生まれつき従順であるのではないのは、生まれつき礼儀正しいのではないのと同じである。
Only time will tell if he was right.彼が正しいかは、時間がたてば分かることだ。
We have some doubt as to whether he has chosen the right course.彼が正しいコースを選んだかどうかについて、私達はいくぶん疑念がある。
He has the courage to speak up what he thinks right.彼は勇敢にも正しいと思えることをはっきりと述べる。
I am of the opinion that he is right.彼が正しいというのは私の意見です。
I think you're probably right.おそらく、あなたが正しいと思います。
Tony is a polite boy.トニーは礼儀正しい少年です。
I am of the opinion that she is right.彼女は正しいというのが私の意見です。
I am not wholly convinced that you are right.私は君が正しいと全く確信しているわけではない。
Nothing is ever right.正しいものは何もない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License