UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正しい'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

To do him justice, he is right in his opinion.公平に判断すれば、彼の意見は正しい。
I think he's correct.彼は正しいと私は思います。
He's a classic case that the more ignorant people are the more sure they are that they are correct.浅学な人ほど自分が正しいと思っている典型ですね。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
These facts will show that his story is true.これらの事実は彼の話が正しいことの裏付けとなるだろう。
I guess you're right.あなたが正しいと思う。
No matter what you say, I am convinced that I am right.あなたが何を言おうとも、私は自分が正しいと確信している。
It looks as if you're right.どうやら君の言うことが正しいようだ。
She is politeness itself.彼女はとても礼儀正しい。
I don't think it's always right for local governments to submit to the central government.地方自治体が中央政府に服従することは必ずしも正しいとは思わない。
I don't think that he is right.彼が正しいとは私は思わない。
Time will show which of us is right.時がたてば、私たちのどちらが正しいかわかるだろう。
One of these two answers is right.その2つの答えのどちらか一方が正しい。
I know what's right.何が正しいのかわかっている。
In my opinion, she is correct.彼女は正しいというのが私の意見です。
It is otherwise correct.その他の点では正しい。
Are you correct?あなたは正しいですか。
I take for granted that my answer is correct.私は当然私の解答が正しいと思っている。
You are absolutely right.あなたはまったく正しい。
I'm sure that she's correct.彼女はきっと正しいのだろう。
He was right to give up smoking.彼が禁煙したのは正しい事だった。
I believe Tom is right.トムは正しいと信じています。
From my personal point of view, his opinion is right.私見では、彼の意見は正しい。
I am right for once.今度こそは私が正しい。
In my opinion, she is correct.彼女が正しいというのが私の意見です。
It's grammatically correct, but a native would never say that.文法的には正しいのですが、ネイティブはこのような言い方はしません。
You're an arrogant dirty foreigner who claims your dictionary is correct even though you don't understand the nuances of Japanese.日本語のニュアンスが分からないくせに、自分の辞書のほうが正しいと言い張る傲慢な毛唐だ。
Which one do you think is correct?どっちが正しいと思う?
You will soon be convinced I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
You may be right.あなたは正しいかも知れません。
I can prove that I am right.私は自分が正しいことを証明することができる。
I admit that he is right.彼が正しいことは認める。
He is quite right.彼の言うことは全く正しい。
Your English is grammatically correct, but sometimes what you say just doesn't sound like what a native speaker would say.あなたの英語は文法的に正しいのですが、時々それがネイティブスピーカーのような言い方ではないのです。
Your answer is correct.あなたの答えは正しい。
It is the correct approach to modern ski technique.それは近代スキーの技術への正しい接近法である。
Tom might be right.トムが正しいのかもしれない。
You may be right.君の言うことは正しいかもしれない。
I am of the opinion that he is right.彼が正しいというのが、私の意見です。
She steered our efforts in the right direction.彼女は私たちの努力を正しい方向に導いてくれた。
Though he is young, he is quite polite.彼は若いが、とても礼儀正しい。
You may be right.多分君が正しいのだろう。
I believe it right to tell the truth.私は真実を語るのが正しいと信じている。
You are right in a way.君はある意味では正しい。
Of course, he is right.もちろん彼は絶対に正しい。
There seemed to be several explanations of the case, but the police hit on the right one the first time.事件の説明はいろいろあるように思えたが、警察が初めに正しい説明を思いついた。
And it is right and natural for children both to have it and to show it.子供たちがその意志を持ち、かつそれを示すことは、正しいことであり、当然のことでもある。
It took a long time for me to convince him that I was right.彼に私が正しいと納得させるには長くかかった。
I think he is right.彼は正しいと思う。
In a sense, she is right, too.見様によっては彼女は正しい。
I concluded his judgement was right.私は彼の判断は正しいと結論を下した。
Right feels wrong and wrong feels right.正しい事をしてはいけなく、してはいけない事が正しく感じます。
She has fine manners.彼女は礼儀正しい。
One of these two methods is right.その2つの方法のうちどちらか一方が正しい。
What you said is right in a sense, but it made her angry.あなたの言ったことはある意味では正しいが、彼女を怒らせてしまった。
In North America, business operates on "the customer is always right" principle.北アメリカでは、ビジネスは「お客様はいつも正しい」という考えのもとに成り立っている。
In my opinion, he is correct.彼が正しいというのは私の意見です。
Admitting what you say, I still believe I am right.君の言うことは認めるが、やはり私の方が正しいと思う。
I guess you are right.君が正しいと思うよ。
These facts will bear out his story.これらの事実は彼の話が正しいことの裏付けとなるだろう。
I am of the opinion that she is right.彼女は正しいというのが私の意見です。
You may be correct.あなたは正しいかも知れません。
Nothing is ever right.正しいものは何もない。
I'm not sure if this is correct.これが正しいかどうか自信がない。
She persists in saying that her analysis is correct.彼女は自分の分析が正しいと言い張る。
Needless to say, he is right.言うまでもなく彼が正しい。
In that case, you are right.その場合は君が正しい。
I know you're right.あなたが正しいのはわかっています。
Do what is right.正しいことをしなさい。
Do what you think is right.君が正しいと思うことをしなさい。
Japanese people are considered to be polite.日本人は礼儀正しいと考えられています。
That's mostly right.大体正しい。
His flawlessly ordered life collapsed when his drug-addict brothers appeared.彼の完ぺきに秩序正しい人生は麻薬中毒の兄弟が現れた時に崩壊した。
Either you are right or he is.君か彼かどちらかが正しい。
The way I see it, he is right.僕の見るところ彼は正しい。
He told me that you were right.彼は私に、あなたが正しいと言った。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。
I have a feeling he is right.彼はどうやら正しいようだ。
You must always do what is right.常に正しいことをしなければならない。
Is it right for a doctor to decide when someone should die?医者が人の死ぬ時期を決めるのは正しいことでしょうか。
It turned out that my memory was largely correct.私の記憶は大部分正しいことがわかった。
In a sense, it is true.ある意味ではそれは正しい。
It turned out to be true.それが正しいことだとわかった。
I don't think that he is right.私は彼が正しいとは思いません。
I believe I am in the right.私は自分が正しいと信じています。
I think he's right.彼は正しいと思う。
I think that you're right.あなたの言っていることは正しいと思う。
You always insist that you are in the right.君はいつも自分が正しいと言っている。
You will see that I am right.私が正しいとわかるでしょう。
It appears to me that you are right.君が正しいような気がする。
I am of the opinion that he is right.彼が正しいというのは私の意見です。
Do that which is right.正しいことをせよ。
I thought you were right.あなたは正しいと思いました。
What he says is gospel.彼の言うことは絶対正しい。
Certainly she is correct.彼女はきっと正しいのだろう。
In this case, I think he is correct.この件では私は彼が正しいと思うの。
You really don't have the right priorities!おまえってほんとに正しい優先順位がわかってないな。
A scientist had to know how to ask the correct question and to state it so clearly that the answer would be, in effect, a definite yes or no, not "maybe".科学者は、正しい質問を問いかける方法と、答えが、「かもしれない」ではなく、事実上、明確なイエスかノーになるほど明確にその質問を述べる方法を知っていなければならなかったのである。
You are absolutely right about his character.彼の性格についてのあなたの見立てはまるきり正しい。
It must also be said that spotting what is important in current science is a matter of judgement, one cannot know that one is right.現代科学で何かが重要かを特定することは判断の問題であり、自分が正しいと知ることはできないのだということも言っておかねばならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License