UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正しい'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

These facts will show that his story is true.これらの事実は彼の話が正しいことの裏付けとなるだろう。
I think that he is right.彼は正しいと私は思います。
You really don't have the right priorities!おまえってほんとに正しい優先順位がわかってないな。
He is quite right.彼の言うことは全く正しい。
You are right to a certain extent.あなたはある程度まで正しい。
Even if I am wrong, you are not quite right.たとえ私が間違っていても、君が全く正しいわけではない。
Nobody could give the correct answer.だれも正しい答えを出せなかった。
What he says is gospel.彼の言うことは絶対正しい。
We have some doubt as to whether he has chosen the right course.彼が正しいコースを選んだかどうかについて、私達はいくぶん疑念がある。
They are mostly polite.彼らのほとんどは礼儀正しい。
I don't think that he is right.私は彼が正しいとは思いません。
I almost think you're right.あなたは正しいと思うような気もします。
I understand her, but on the other hand I don't think she's right.私には彼女の気持ちもわかるが、また一面では彼女が正しいとも思わない。
In my opinion, she is correct.彼女は正しいというのが私の意見です。
Do what you believe is right.正しいと信じることをやりなさい。
You might be right.あなたは正しいかも知れません。
You may be correct.あなたは正しいかも知れません。
It turned out to be true.それが正しいことだとわかった。
It looks as if you're right.どうやら君の言うことが正しいようだ。
She persists in saying that her analysis is correct.彼女は自分の分析が正しいと言い張る。
I should think you are right.君は正しいと思いますが。
I was taken in by his good looks and gracious manners.彼の美貌と礼儀正しい身のこなしに、私はだまされた。
It is obvious that he is right.彼の正しいのはあきらかだ。
It is not necessarily true that what the teacher says is always correct.必ずしも先生が言っていることが正しいとも限りません。
You will soon be convinced I am right.遠からず私が正しいと納得しますよ。
And it is right and natural for children both to have it and to show it.子供たちがその意志を持ち、かつそれを示すことは、正しいことであり、当然のことでもある。
It's grammatically correct, but a native would never say that.文法的には正しいのですが、ネイティブはこのような言い方はしません。
He tried to certify the matter as correct.彼は事態が正しいものだと証明しようとした。
No matter what you say, I am convinced that I am right.あなたが何を言おうとも、私は自分が正しいと確信している。
Correct the underlined words.下線を引いた語を正しい形にしなさい。
Which one do you think is correct?どちらの方が正しいと思いますか。
War does not determine who is right — only who is left.戦争は誰が正しいかを決めるのではなく、誰が後に残るかを決めるだけだ。
I don't think it's always right for local governments to submit to the central government.地方自治体が中央政府に服従することは必ずしも正しいとは思わない。
I believe Tom is right.トムは正しいと信じています。
I'm not so sure Tom is right.トムが正しいのか確信が持てない。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。
The answers are all right.どれもみな正しい。
He can not distinguish between right and wrong.彼は正しいことと間違ったことを区別できない。
I will grant that you are right on this point.この点についてはあなたが正しいと認めるよ。
Right feels wrong and wrong feels right.正しい事をしてはいけなく、してはいけない事が正しく感じます。
In my opinion, he is correct.私の考えでは、彼が正しいと思います。
The customer is always right.客の言うことはいつも正しい。
Is his pulse regular?彼の脈は規則正しいですか。
"Is he right?" "I don't think so."「彼は正しいですか」「そうは思いません」
The English are known for their courtesy.イギリス人は礼儀正しいことで知られている。
You're an arrogant dirty foreigner who claims your dictionary is correct even though you don't understand the nuances of Japanese.日本語のニュアンスが分からないくせに、自分の辞書のほうが正しいと言い張る傲慢な毛唐だ。
It appears to me that you are right.君の言っていることが正しいように思える。
Tony is a polite boy.トニーは礼儀正しい少年です。
I think it is very good to lead a regular life.毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。
I wonder if that is the sort of thing you should do as a man.そういうのは男として正しいことなんでしょうか。
I'm sure that she's correct.彼女はきっと正しいのだろう。
Japanese people in general are polite.日本人は一体に礼儀正しいです。
In a sense, she is right, too.見様によっては彼女は正しい。
It is the correct approach to modern ski technique.それは近代スキーの技術への正しい接近法である。
I can prove that I am right.私は自分が正しいことを証明することができる。
Granted that you are right, we still have to persuade him first.仮に君が正しいとしても、まず最初に彼を説得しなければならない。
The report proved true as a result of their investigation.彼らの調査の結果、その報道が正しいことがわかった。
What you said is right in a sense, but it made her angry.あなたの言ったことはある意味では正しいが、彼女を怒らせてしまった。
Either you or I am right.あなたか私か、どちらかが正しい。
Is that answer right?その答えは正しいのですか。
Tom might be right.トムが正しいのかもしれない。
Generally speaking, what she says is right.概して言えば、彼女の言うことは正しい。
Needless to say, he is right.言うまでもなく彼が正しい。
I think he's right.彼は正しいと思う。
As a matter of course, he is quite right.もちろん彼は絶対に正しい。
I don't think he is right.彼が正しいとは私は思わない。
Paradoxically, he is right.逆説的に言えば、彼は正しい。
Always do what is right.常に正しい事をせよ。
We are not sure, but she is right.彼女はきっと正しいのだろう。
You will soon be convinced I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
In a sense, you are right.ある意味であなたの言う事は正しい。
I think he is right.彼は正しいと私は思います。
It doesn't matter whether your answer is right or wrong.君の答えが正しいか間違っているかは問題ではない。
We hit the right road in the dark.我々は暗闇の中で正しい道に行き当たった。
From my personal point of view, his opinion is right.私見では、彼の意見は正しい。
Mark the right answer.正しい答えに印をつけなさい。
Through trial and error, he found the right answer by chance.試行錯誤の末、彼はふと正しい答えを思いついた。
You may be right, but I am against your opinion.君は正しいかもしれないが私は君の意見に反対する。
I think he is right.私は彼が正しいと思います。
Are you doing what you think is right?君は、自分で正しいと思うことをやっているのか。
She's correct for sure.彼女はきっと正しいのだろう。
It has dawned upon my mind that you are in the right.あなたが正しいということが私の心にわかりはじめた。
You are right in a way.君はある意味では正しい。
I believe it right to tell the truth.私は真実を語るのが正しいと信じている。
She is right in her opinions.彼女の意見は正しい。
In my opinion, he is correct.私の意見としては、彼は正しいと思います。
I think he's correct.彼は正しいと私は思います。
Either you are right or he is.君か彼かどちらかが正しい。
I am of the opinion that he is right.彼が正しいというのが、私の意見です。
You always insist that you are in the right.君はいつも自分が正しいと言っている。
I think he is right.彼は正しいと思う。
Is Bob right?ボブは正しいですか。
It is not right to put a man to death for punishment.人を死刑にするのは正しいことではない。
She did not overlook whatever difference there was between what was right and what was wrong.彼女は正しいものと正しくないものとの、いかなる相違も見逃さなかった。
What he says is true in a sense.彼の言うことはある意味正しい。
I am of the opinion that he is right.彼が正しいというのは私の意見です。
To do him justice, he is right in his opinion.公平に判断すれば、彼の意見は正しい。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。
It is correct to say that psychological readiness is important in this therapy.このセラピーにおいて心理学的準備が重要だということは正しい。
You will soon be convinced that I am right.あなたは私が正しいことをすぐに納得するだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License