Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We have to get at the truth of the matter. | 我々は事の真相を知らなければならない。 | |
| As today's accident is very serious, I take it seriously. | 今日の事故はとても重大なので、私は真剣に受け取っています。 | |
| The picture was taken from the air. | その写真は空から写されたものである。 | |
| When talking about his hobby, he always puts on a serious expression. | 趣味の話になると彼はいつも真剣な顔つきになる。 | |
| The scientific truth of evolution is so overwhelmingly established, that it is virtually impossible to refute. | 進化という科学的真理が反対しようもないほど確証されもので、実質的に論駁できない。 | |
| There is much truth in what you say. | 君の言うことには多くの真理がある。 | |
| Here is a photograph of my family. | ここに私の家族の写真があります。 | |
| When she looked, he shut the door and locked her into the totally dark closet. | 彼女が押し入れの中を覗き込んだ時、彼がドアを閉め、彼女を真っ暗な押し入れに閉じ込めてしまったのでした。 | |
| Nothing is beautiful but the truth. | 真実のみが美しい。 | |
| What she said wasn't true. | 彼女が言ったことは真実ではなかった。 | |
| It may sound strange, but what she said is true. | 奇妙に聞こえるかもしれないが、彼女の言うことは真実だ。 | |
| Gold is similar in color to brass. | 金は色が真鍮と似ている。 | |
| He put on a suicide act. | 彼は自殺の真似事をやった。 | |
| There were assassination theories but it was not clear who would have killed him and for what reason. Even now the truth about his death is unclear. | 暗殺説もあるが、では誰が何のために暗殺したのかは特定されたわけではなく、いまだ真相は不明である。 | |
| It was such a hot night that I could not sleep till midnight. | とても暑い夜だったので真夜中まで眠れなかった。 | |
| Stop fooling around and help me! | そんなおちゃらけてばかりいないで、真面目に手伝ってよ! | |
| What she wrote is true in a sense. | 彼女が書いたことはある意味真実です。 | |
| The photo takes me back to my childhood days. | その写真を見ると私は子供時代を思い出す。 | |
| Would you take a picture of us with this camera? | このカメラで私たちの写真を撮っていただけますか。 | |
| The picture reminds me of my childhood. | その写真を見ると子供のころを思い出す。 | |
| Having seen him in the picture, I recognized him at once. | 写真で知っていたので、すぐ彼だとわかった。 | |
| I fail to understand his true aim. | 私は彼の真のねらいを理解することはできない。 | |
| I will show you some pictures. | 写真を何枚か見せてあげるよ。 | |
| Tom knocked on Mary's door. | 登夢は真理の扉をとんとんと叩いた。 | |
| This is the camera that Tom took the pictures with. | これはトムさんが写真を取ったカメラです。 | |
| It is hard to distinguish truth from a lie. | 真実と空言を区別するのは難しい。 | |
| This is a universal truth that transcends time. | これは古今東西に通ずる真理である。 | |
| Don't make fun of me when I'm talking seriously. | 人が真剣に話してるのに茶化さないでよ。 | |
| I had my picture taken. | 私は私の写真をとってもらいました。 | |
| Don't take it seriously. It's a joke. | 真に受けないで。冗談だよ。 | |
| I never see this picture without thinking of my father. | この写真を見ると必ず父を思い出す。 | |
| She may realize later what I meant. | 彼女は後で私の真意に気づくでしょう。 | |
| As long as you won't face the truth, you will cry in vain. | 真実に直面しなければ、君の涙は無駄になる。 | |
| I heard a strange sound in the dead of night. | 私は真夜中に奇妙な物音を聞いた。 | |
| She always has a serious look on her face. | 彼女はいつも真剣な表情をしている。 | |
| Perhaps the only true dignity of man is his capacity to despise himself. | 多分男の唯一真実な威厳は、自分自身をさげすむことができる能力であろう。 | |
| These pearls are genuine, not artificial. | これらの真珠は人造ではなく本物です。 | |
| Yua and Yuma walked from morning until the last train. | 結愛と悠真は朝から終電まで1日中歩き続けた。 | |
| He wanted to publish his photographs in the newspapers. | 彼は新聞に自分の写真を発表したかった。 | |
| I'm introducing some pictures I took, dabbling in photography, along with my diary. | 下手の横好きで撮影している写真を日記とともに紹介しています。 | |
| There is only one truth! | 真実はいつもひとつ! | |
| True wealth does not consist of what we have, but in what we are. | 真の富は財産ではなく人格にあるのだ。 | |
| The students are for the most part diligent. | ここの大学生は大部分が真面目である。 | |
| Nobody can disturb a true friendship. | 誰も真の友情を妨げられない。 | |
| I'm the middle child of three. | 私は三人兄弟の真ん中です。 | |
| Good care should be taken of the pearl. | その真珠は大切にしなくてはいけない。 | |
| Nobody knows the truth. | 真相を知るものは誰もいません。 | |
| Truth needs not many words. | 真理は多言を要せず。 | |
| I saw Shinichi in Kakogawa. | 昨日、加古川で真一に会った。 | |
| I believe it to be true. | それを真実だと信じる。 | |
| He rang me up at midnight. | 彼は私に真夜中に電話してきた。 | |
| A crystal chandelier was hanging over the table. | ガラス製のシャンデリアがテーブルの真上に下がっていた。 | |
| You have to read between the lines to know the true intention of the author. | 作者の真の意志を知るためには行間を読まなければならない。 | |
| I wonder what she really means. | 彼女の言葉の真意は何だろうか。 | |
| It is important that you attach your photo to the application form. | 君の写真を申込書に添付することが必要だ。 | |
| That fish lives in fresh water. | その魚は真水に住む。 | |
| It is said that around midnight is the time when the ghosts come out. | 真夜中が幽霊のうろつく時間だとされている。 | |
| There are photos of the singers who're featured in the magazine. | これが雑誌で大きく取り上げられている歌手達の写真です。 | |
| Our teacher is a gentleman in the true sense of the word. | われわれの先生は真の意味で紳士です。 | |
| She acknowledged that my statement was true. | 彼女は私の発言を真実だと認めた。 | |
| I took a picture of my family. | 私は家族の写真を撮った。 | |
| Not until this morning did I learn the truth. | 私は今朝になって初めて真実を知った。 | |
| He's photogenic. | 彼は写真うつりがよい。 | |
| She showed me a picture of her mother as a schoolgirl. | 彼女は母親の女学生時代の写真を見せてくれた。 | |
| The picture reminded me of Scotland. | 私はその写真でスコットランドを思い出した。 | |
| I have a lot of pictures. | 私はたくさん写真を持っています。 | |
| The baby woke up in the middle of the night. | その赤ん坊は真夜中に目が覚めた。 | |
| The photo catches the tension in the court very well. | その写真は法廷内の緊張を非常によくとらえている。 | |
| Wow, this brings back memories. This is a picture of when I was five years old. | わあ、なつかしい!これ、あたしが5歳の時の写真だよ。 | |
| But above all, I will never forget who this victory truly belongs to. It belongs to you. It belongs to you. | けれどもほかの何を差し置いても、今夜のこの勝利が真に誰のものなのか、私は決して忘れません。この勝利は、みなさんのものです。みなさんのものなのです。 | |
| Could you please take a picture? | 写真を撮っていただけませんか? | |
| He did not repeat the truth to anyone. | 彼はその真相を誰にも知らせなかった。 | |
| Our success, after all, is due to his earnest efforts. | 私たちの成功は、結局、彼の真面目な努力によるものだ。 | |
| We have detected an abnormality on your x-ray. | x線写真で異状が認められます。 | |
| I doubt whether it is true or not. | わたしはそれの真意を疑う。 | |
| I am reluctant to tell her the truth. | 彼女に真実を伝える気がしない。 | |
| The friends of truth are those who seek it, not those who boast about having found it. | 真実の友となるのはそれを求める者であり、見つけたことを自慢する者ではない。 | |
| It is a picture that I like very much. | それは私の大きな写真です。 | |
| To take good pictures there are some knacks to learn and a little trick. | うまい写真をとるにはちょっとした工夫とコツがあるんです。 | |
| Stop making a fool of yourself. | 馬鹿な真似はするな。 | |
| I don't know whether it is true or not. | 私にはそれが真実か否かが分からない。 | |
| She's fond of taking pictures. | 彼女は写真を撮るのが好きだ。 | |
| I'll pick up the photographs at six o'clock. | 6時に写真を受け取りに行きます。 | |
| The midnight sun is a fantastic natural phenomenon. | 真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。 | |
| He was shown the photo by her. | 彼は彼女にその写真を見せられた。 | |
| She has a picture. | 彼女は写真を持っている。 | |
| In preparation for painting a portrait, my friend takes many photographs in order to study the subject closely. | 肖像画を書く準備として、私の友達は対象をよく観察するための写真を沢山撮る。 | |
| Is it all right to take pictures in this building? | この建物の中で写真を撮ってもいいですか。 | |
| He showed us some pictures. | 彼は私達に写真を見せてくれた。 | |
| Can I take pictures here? | ここで写真を撮ってもいいでしょうか。 | |
| Not until yesterday did I know the truth. | 昨日になってようやく真相を知りました。 | |
| The house was as dark as dark. | その家は真っ暗だった。 | |
| His great oration was like pearls before swine. | 彼の立派な演説も豚に真珠に等しかった。 | |
| "Pet Sematary" was a real cliff-hanger. | 「ペット・セミタリー」は真に迫ったサスペンス映画だった。 | |
| The tube was shattered by the explosion. | その爆発で真空管は粉々になった。 | |
| My brother loves taking pictures of mountains. | 私の兄は山の写真をとるのが大好きだ。 | |
| There is not a ray of truth in it. | それには真実のかけらもない。 | |
| Clearly, the rumor is not true. | 明らかにうわさは真実ではない。 | |
| She acknowledged that my statement was true. | 彼女は私の言葉を真実だと認めた。 | |
| Tom couldn't keep a straight face. | トムは真顔のままでいることができなかった。 | |