UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '備'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Are the preparations for tomorrow complete?明日の準備はできた?
I'm ready whenever you may come.いつ来てくださっても準備はできています。
Have you made all the arrangements for your trip?旅行の準備は済みましたか。
This school has no heating.この学校は暖房設備がない。
You must prepare yourself for the worst.君は最悪の事態に備えておかなければいけない。
He'll be back in two hours. In the meantime, let's prepare dinner.彼は2時間後に帰ってきます。その間に夕食の準備をしましょう。
She was getting ready for leaving home.彼女は家を出る準備をしていました。
Seeing that he's not preparing at all, it seems that he's not planning to take the exam.彼がぜんぜん準備をしていないところをみると、試験を受ける気がないらしい。
Ken is the best guy to communicate with Mr. Ogata. That is, if he prepares presentation materials.尾形氏と話をするのに、ケンは適任だと思います。ただし、プレゼンテーション資料を準備すればの話です。
Squirrels are storing up nuts against the winter.冬に備えてりすが木の実を蓄えている。
Please fasten your seat belts and prepare for departure.シートベルトをお締めになり、出発のご準備をお願いいたします。
You need good equipment to climb that mountain.あの山に登るには完全な装備が必要だ。
Insure your house against fire.火災に備えて家に保険をかけなさい。
The center fielder shifted his position for the slugger.その強打者に備えてセンターは守備位置を変えた。
Schools were started to help young people prepare for living in the world.学校は幼いものが社会生活に備える手助けをするために始められた。
A few minutes more, and I'll be ready.もう2、3分あれば、準備ができますよ。
I am a little bit afraid that he will not prepare anything because I have not seen a presentation of his with presentation material.彼は何の準備もしてないのではないかと、ちょっと心配しています。私は彼が資料を準備してプレゼンテーションをしたのを見たことがないものですから。
The Socialist Party groomed him as a presidential candidate.社会党が大統領候補として立つ準備を彼にさせた。
You need to have answers ready about your strong point.あなたは自分の長所についての答えを準備する必要がある。
The crew prepared for the voyage to outer space.乗組員達は宇宙への航海のための準備をした。
We went without him since he wasn't ready.彼の準備が間に合わないので私たちは彼を置いて出かけた。
Aren't you ready?準備はまだ出来ていませんか。
Well prepared means no worries.備えあれば患い無し。
Get hold of the rail just in case.万一の時に備えて手すりにつかまりなさい。
We are studying hard in preparation for the exams.私達は試験に備えて熱心に勉強している。
The party was organized by Mac.そのパーティーはマックによって準備された。
The path stretching from that house to the bamboo thicket was laid with stone paving.真直ぐにその家から竹林まで伸びた道路は石畳で整備されておる。
Let's get things ready beforehand.あらかじめ準備しておこうじゃないか。
Most students are preparing for the final exams.たいていの学生は期末試験の準備をしている。
Her kitchen is equipped with labor-saving devices.彼女の台所は手間を省ける装置が装備されている。
The laboratory has the most up-to-date equipment.その実験室には最新式の設備がある。
She is as wise as fair.才色兼備だ。
The room is furnished with two beds.その部屋は寝台が2台備えられている。
He is working as a security guard at a warehouse.彼は倉庫の警備員として仕事をしている。
Try to keep in touch with me, just in case.万一に備えて連絡をたもってください。
We must provide for old age.老後に備えなければならない。
I'm ready to depart.出発の準備はできあがっています。
Are you all set for the trip?旅行の準備は万端ですか。
Have you gotten everything ready for tomorrow?明日の準備はできた?
I know he hardly prepared for it.私は彼がその準備をあまりしていなかったのを知っている。
Have you finished your preparations for the trip?旅行の準備はすべて終わりましたか。
Well, at least let me set up the table.じゃ、せめてテーブルの準備でもしましょう。
She made elaborate preparations for the party.彼女はパーティーのために入念な準備をした。
She is busy preparing supper now.彼女は今、夕食の準備をするのに忙しい。
In the afternoon I must arrange for the trip.午後は旅行の準備をしなければいけない。
He examined the spare parts one after another.彼は予備の部品を次々と調べていった。
Everything is ready.なにもかも準備ができた。
I'm busy preparing for the trip.僕は旅の準備で忙しい。
Every hospital has a back-up electric generator in case of blackout.どこの病院にも全て停電に備えて予備の発電機を備えている。
Sorry I haven't fixed dinner tonight. I was so tired there was just no way.ごめん!今日夕飯準備してないんだ。疲れて、それどころじゃなかったの。
We prepared our meals.私たちは食事の準備をした。
Some residents took a wait-and-see attitude while others prepared for heavy flooding.一部の住民が様子見の態度を取る一方で他の者は大洪水に備えた。
The car is ready.その車は整備が済んでいる。
She prepared herself for the tennis match by practicing for hours every day.彼女は毎日何時間も練習してテニスの試合に備えた。
She provided for her old age.彼女は老後の備えをした。
He ran for his life at the sight of the border guard.彼は国境警備兵の姿を見て命からがら逃げた。
The bouncer wouldn't let him in.警備員はどうしても彼を入れてくれなかった。
We went without him because he wasn't ready.彼の準備が間に合わないので私たちは彼を置いて出かけた。
This laboratory is equipped with the latest computers.このラボラトリーは最新のコンピューターを整備している。
Dinner will be ready soon.まもなく夕食の準備が出来るでしょう。
It's a guest room equipped with soundproofing with an emphasis on privacy.防音設備が施されプライベートを重視したゲストルームです。
The students prepared for the examination.生徒たちは試験の準備をしました。
We are busy preparing for our wedding and honeymoon.私たちは結婚式と新婚旅行の準備で忙しい。
My school is getting ready for the campus music festival.学校では学園音楽祭の準備をしています。
Are you all set for the trip?旅行の準備は全部終わった?
He is not only a good batter but also a wonderful defense.彼はよい打者であるだけでなくすばらしい守備の選手でもある。
You must provide for a rainy day.まさかの時のために備えなければならない。
The crew prepared for the voyage to outer space.乗組員たちは宇宙への航海のために準備をした。
I wonder if dinner is ready.夕食の準備はできたかなあ。
The guards rotated in making their rounds every hour.警備員たちは1時間ごとに輪番で見回った。
The dark horse candidate was losing in the polls before the primary.あのダークホースは予備選挙の前は、劣勢でした。
I'm not the kind of idiot who would climb a mountain in the winter without proper preparations.私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。
He carries himself with the majesty of a king.彼は王者の風格を備えている。
Forewarned is forearmed.警戒は警備。
We went without him, as he wasn't ready.彼の準備が間に合わないので私たちは彼を置いて出かけた。
It is correct to say that psychological readiness is important in this therapy.このセラピーにおいて心理学的準備が重要だということは正しい。
I've really got to buckle down and study for our final exams.期末試験に備えて本当に気合いを入れて勉強しなきゃ。
In the hospital room, the nurse wearing white clothes and the midwife were preparing for the delivery.病室には白い服をまとった看護婦と産婆とが出産の準備を致して居りました。
Everything is ready now for the party.さあパーティーの準備がすべて整いました。
Everything is all arranged.準備万端整っている。
She has been busy preparing for the coming trip to the U.S.彼女は来るべきアメリカへの旅行の準備をするのにずっと忙しい。
When my home had an extension built I only had this room fitted with soundproofing and an internal lock.自宅を建て増し改築する際、この部屋にだけ防音設備と内鍵を付けて貰った。
Disarmament is in practice difficult in many countries.多くの国において軍備縮小は実際には難しい。
Get set.準備しろ。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
The actions she took were too careless, and she was left defenseless.彼女がとった行動はあまりにも軽率で無防備だった。
I asked my mother if breakfast was ready.私は母に朝食の準備ができているかたずねた。
The book is now ready for publication.本は現在出版の準備が出来ている。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.一つ一つ違っていて、広々とした庭があって魅力的な家並が、もっぱら機能だけを追求したマンションにとって代わられるが、このマンションには、行き過ぎを思えるほど賞賛される「現代の便利な設備」以外に褒めるべき点はないのである。
At least let me help set the table.じゃ、せめてテーブルの準備でもしましょう。
It's essential for the papers to be ready today.レポートは今日中に準備が出来ていることが絶対必要です。
Are you ready?準備できてる?
We have to the necessary capital ready for the plan.その計画に必要な資本を準備しなければならない。
She has been busy preparing for her trip to the U.S.彼女はアメリカへの旅行の準備をするのに忙しい。
We'll leave as soon as you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
She has been busy preparing for her trip to the USA.彼女はアメリカに行く準備をするのに忙しい。
Politics is perhaps the only profession for which no preparation is thought necessary.おそらく政治は何も準備を必要としない唯一の職業である。
I'm going to get ready for the final exams this afternoon.今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
Mary is staying up late this week to prepare for her finals.今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
I'm ready to leave.出発の準備はできあがっています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License