UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '来る'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is not given to everybody to study abroad.誰もかれも留学出来るわけではない。
He tried to keep dry as best he could.彼は出来るだけ濡れないようにした。
He comes here every few days.彼は数日おきにここに来る。
You can fool all the people some of the time, and some of the people all the time; but you cannot fool all the people all of the time.すべての人をしばらくの間だますことは出来る。また幾人かの人をずっとだましておくことも出来る。しかし、すべての人をずっと騙しとおすことはできない。
She cannot be here so early.彼女がこんなに早く来るはずない。
If she should come to Japan, Jane would be very happy.もし万が一彼女が日本に来るとすれば、ジェーンはとても喜ぶだろう。
I will be at home when she comes next.次に彼女が来る時には、家にいます。
We were living in Osaka for ten years before we came to Tokyo.東京に来る前に私たちは大阪に10年間住んでいた。
As I missed the train, I had to wait for the next one for about an hour.その電車に乗り遅れたので、私は次の電車が来るまで約一時間またされた。
He can come.彼は来る事が出来る。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
Many foreign people come to Japan to work.多くの外国人が働くために日本にやって来る。
We won't start till Bob comes.ボブが来るまで私たちは始めません。
He may come tomorrow afternoon.彼は明日の午後に来るかも知れません。
I don't know if George is coming.ジョージが来るかどうか知りません。
He used to come to see me on Sunday.彼は日曜日には遊びに来るのが常であった。
It matters little whether he comes late or not.彼の来るのが遅れようと遅れまいと、まあたいしたことではない。
He comes to Tokyo once a year.彼は年に一回東京に来る。
I should have come earlier.もっと早く来るべきだった。
Christmas is coming soon.もうじきクリスマスが来る。
You will able to drive a car in a few days.君は2、3日すれば車の運転が出来るようになるだろう。
As far as I can, I'll help you.出来る限り、お手伝いします。
That he will come is certain.彼が来ることは確かです。
My mother will be expecting me at any moment.母は今にも私が来るかと待っているだろう。
Who do you think will come first?誰が一番先に来ると思いますか。
She has been busy preparing for the coming trip to the U.S.彼女は来るべきアメリカへの旅行の準備をするのにずっと忙しい。
Sorry, I don't think I'm gonna be able to.ごめん。出来るとは思えないよ。
I can do it by myself!一人で出来るよ。
I don't doubt his ability to do it.彼にはそれが出来ると確信する。
There's a good chance that Jane will come.十中八九ジェーンは来るだろう。
The human brain can adapt to new situations.人間の脳は新しい状況に適応することが出来る。
Just how well can masks block the, even smaller than pollen, yellow sand dust? I think it much more of a nuisance than pollen.花粉よりも小さな黄砂をマスクでどれだけ防ぐことが出来るのか?花粉よりもずっと厄介者のように思います。
The time will come and in it we can enjoy space travel.宇宙旅行を楽しめるときが来るだろう。
It makes no difference to me whether he comes or not.彼が来るか来ないかは私にとって重要ではない。
I'll be waiting for Tom until 6 o'clock.6時までトムが来るのを待ってるよ。
I'm very happy you'll be visiting Tokyo next month.君が東京に来月来るなんて、私はとてもうれしいよ。
I had no idea that you were coming.君が来るとは少しも思っていなかった。
He will come after all.どのみち彼は来るだろう。
She can skate.彼女はスケートが出来る。
More people came to the party than I had bargained for.こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
Get up as early as you possibly can.何とかして出来るだけ早く起きなさい。
He might come tomorrow.もしかすると彼は明日来るかもしれない。
You need not have come here so early.君はそんなに早くここに来る必要はなかったのに。
Until he comes, I cannot go away.彼が来るまで私は行ってはいけません。
You're the only person that can persuade him.彼を説得することが出来るのは君しかいません。
It is no good waiting for him to come.彼が来るのを待っても無駄だ。
Perhaps he will come.もしかすると彼が来るかもしれない。
He promised me to come by five at the latest.彼は遅くても5時までには来ると、私に約束した。
He did what he could for his children.彼は子供達に出来るだけのことをしてやった。
John should be here any minute now.ジョンは今にもここへ来るはずだ。
All I can do at the moment is wait.私が今出来るのは待つことだけだ。
"Do you think he will come?" "I hope not."「彼は来ると思いますか」「来ないといいね」
Alice may possibly come.アリスはひょっとすると来るかもしれない。
I want this photograph developed as soon as possible.この写真を出来るだけ早く現像して下さい。
She didn't need to come.彼女が来る必要はなかった。
He will blow our party.彼が来るとパーティーが台無しになる。
Tony can run fast.トニー君は速く走ることが出来る。
He lay in agony until the doctor arrived.医者が来るまで彼は激しい苦痛で横になっていた。
The mail arrives before noon.郵便は昼前に来る。
He is anxious for her to come.彼は彼女が来る事を切望している。
You didn't need to come so early.そんなに早く来る必要はなかったのに。
She will be here this evening.今晩、彼女はここに来るだろう。
When he gets drunk, he's quite an interesting priest, and he talks about various things.酔って来ると、随分面白い坊主で、いろんなことをしゃべり出す。
In June, it rains day after day.六月は来る日も来る日も雨が降る。
It makes no difference to me whether he comes or not.彼が来るか来ないかは私にはどうでもいいことだ。
Computers are capable of doing extremely complicated work.コンピューターは極めて複雑な仕事をすることが出来る。
I'll bring my sister when I come next time.今度来る時には妹を連れて来ます。
It makes no difference whether he will come or not.彼が来るかどうかは大して重要ではない。
He says he will come at once.彼はすぐに来ると言っている。
She will come soon.彼女はすぐ来るでしょう。
This was he of whom I said, "He who comes after me has surpassed me because he was before me."「私の後から来る方は私に優る方である。私より先におられたからである。」といったのはこの方の事です。
He promised to be here at 6.彼は6時にここは来ると約束した。
I'm sure of his returning home safely.彼はきっと無事に帰って来るよ。
I don't know when he's coming.彼がいつ来るか分かりません。
I'll call for you at 8 tomorrow morning.明日8時に誘いに来るよ。
He comes here twice a week.彼は1週間に2回ここに来る。
I thought he would come.私は彼が来るだろうと思った。
I am uncertain when he will come next.彼が今度いつ来るかはっきりとは知らない。
She will be here in no time.彼女はすぐに来るでしょう。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha水やガス、電気が欲しい時に簡単に手に入るように、映像や音楽も手を軽く動かすだけで点けたり消したり出来るようになるだろう。
She is likely to come.彼女は来るだろう。
After the rain, fair weather.雨の後は良い日が来る。
The day will come when the business will succeed.いつかその仕事が成功する日が来るだろう。
It is doubtful whether Bill will come.ビルが来るかどうかは疑わしい。
Oranges grow in warm countries.オレンジは暖かい国で出来る。
He is by far the best student.彼は誰よりもはるかに良く出来る学生だ。
He gave me a promise to come here at five.彼は5時にここに来ると約束した。
He promised me to come here.彼はここに来ると私に約束した。
Little did we imagine finding ourselves in Paris.自分達がパリに来るとは夢にも思っていなかった。
By all accounts, he is not a man to be trusted.誰の話から見ても彼は信頼出来る男ではない。
You are old enough to make your own living.あなたは自分自身で生計を立てることが出来る年齢だ。
Spring comes after winter.冬の後に春が来る。
Modern travel enables us to go around the world in a few days.近年の旅行では私達は二、三日で世界一周が出来る。
I will be at home when he comes next.次に彼が来るときには家にいます。
It is doubtful whether she will come to see me.彼女が私に会いに来るかどうかは疑わしい。
They're coming to the park by bus.彼らはバスで公園へ来るでしょう。
We think that he will come.彼は来ると思います。
John will be here in five minutes.ジョンは5分もすればここに来るでしょう。
The guests should be arriving soon.そろそろお客が来る時間だ。
It is probable that she will come tomorrow.明日彼女が来るというのはありそうなことだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License