Tom bought a camera to give to Mary on her birthday.
トムはメアリーの誕生日にあげるためにカメラを買った。
We will give Father a birthday present.
私たちは父にバースデイプレゼントをあげるつもりです。
Hey, Ken'ichi, come along that drain pipe. I'll pull you up.
ほら、健一、そこの雨樋伝っておいでよ。引っ張ってあげるから。
I wish that I could give you something.
何かあなたにあげることができればよいのですか。
Oh, let me show you.
見せてあげる。
You may borrow this book as long as you keep it clean.
その本を汚さないように扱ってくれるなら、貸してあげるよ。
She will give you what money she has.
彼女は、持っているお金を全部あなたにあげるだろう。
I'll teach you how to drive a car.
君に車の運転の仕方を教えてあげるよ。
I'll give her some flowers.
私は彼女に花を何本かあげるつもりです。
I'll show you how to catch fish.
魚の捕り方を教えてあげるよ。
I'll show you the car I've just bought.
買ったばかりの車を君に見せてあげるよ。
In music or speaking, a pause is frequently used for dramatic effect.
音楽でも演説でも、間合いはすばらしい効果をあげるものとしてしばしば利用される。
I, your mother, will take care of everything for you.
お母さんが何でもしてあげるから。
In this paper I address the question, what is difficult about the intermediary's position in a negotiation?
この論文では交渉における仲介者の立場に関する困難点は何かという問題をとりあげる。
I would rather throw the money away than give it to him.
このお金を彼にあげるくらいなら、捨てたほうがいいです。
"Let me get you a cup of coffee." "I'd appreciate that."
「コーヒーを持ってきてあげるよ。」「どうもありがとう。」
I'll give these puppies to anyone who likes dogs.
この子犬達、誰か犬好きな人にあげるよ。
What's the technical terminology for assisting someone to go to the toilet with a urine bottle?
尿瓶でおしっこするのを手伝ってあげることを専門用語でなんと言いますか?
He will chalk up more than ten points.
彼は10点以上あげるだろう。
I will get it for you.
ぼくが取って来てあげるよ。
When I've done with this pen, you can use it.
このペン、私が使いおわったら君に貸してあげるよ。
Doris is considerate of everybody's feelings.
ドリスはみんなの気持ちを考えてあげる。
If you buy me an ice-cream, I'll give you a kiss.
アイス買ってくれたらチューしてあげる。
I'll find a good time to tell Father about it.
ころあいをみてその事をお父さんに話してあげるわ。
I'll show you the way.
道案内してあげるよ。
Take hold of the rope, and I'll pull you up.
ロープをつかみなさい、引っ張り上げてあげるから。
We'll employ a new tool to increase productivity.
生産性をあげるため新たなツールを探してます。
I will give you a present.
何かプレゼントをあげるね。
I'm going to give Emi a new CD.
私は絵美に新しいCDをあげるつもりです。
Watch attentively. I'll show you how one does that.
見てご覧。どうやってやるのを見せてあげる。
If you want a pencil, I'll lend you one.
鉛筆がいるなら、貸してあげるよ。
If you are a good boy, you shall have a nice cake.
いい子にしていればおいしいケーキをあげるよ。
His proposal is not worth talking about.
彼の提案は話にとりあげるほどのこともない。
Kentucky screams "fuck".
ケンタッキに「ファック」って悲鳴をあげる。
He said that his previous dentist told him that he'd remove nicotine stains if he stopped smoking.
前の歯医者さんに、たばこをやめるなら、ヤニ取りしてあげる・・・といわれたそうです。
I'll buy a watch for my son.
息子には腕時計を買ってあげるつもりです。
I'll pay you back with my calculus notes.
お返しに微積分のノートを貸してあげるわ。
I will give these tickets to whoever wants them.
これらのチケットを、ほしい人ならだれでもあげるつもりだ。
Some classmates saw me give him chocolate.
クラスメイトの何人かが私が彼にチョコレートをあげるのを見た。
I will give you anything you want.
欲しいものはなんでもあげる。
If it goes well, I'll put you forward for a drama serial.
うまくいったら連ドラを紹介してあげる。
I'll help you.
手伝ってあげるよ。
We will give her a present on her birthday.
私たちは誕生日に彼女にプレゼントをあげるつもりだ。
I am able to provide food and clothes for my family.
私は家族に食べ物や洋服を用意してあげることができる。
I will show you some pictures.
写真を何枚か見せてあげるよ。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.