Watch attentively. I'll show you how one does that.
見てご覧。どうやってやるのを見せてあげる。
In music or speaking, a pause is frequently used for dramatic effect.
音楽でも演説でも、間合いはすばらしい効果をあげるものとしてしばしば利用される。
It is natural for a child to scream in anger.
子供が怒って金切り声をあげるのは当然のことだ。
We will give Father a birthday present.
私たちは父にバースデイプレゼントをあげるつもりです。
This is all I can do for you.
あなたにしてあげる事は、これだけです。
I'll show you the way.
道案内してあげるよ。
I heard someone scream.
私は誰かが悲鳴をあげるのが聞こえた。
If you buy me an ice-cream, I'll give you a kiss.
アイス買ってくれたらチューしてあげる。
She will give you what money she has.
彼女は、持っているお金を全部あなたにあげるだろう。
I plan to buy him a pen.
私は彼にペンを買ってあげるつもりです。
Don't worry. I'll protect you.
心配しないで。私があなたを守ってあげる。
I'll give her some flowers.
私は彼女に花を何本かあげるつもりです。
I will give you this book.
この本、君にあげるよ。
I wish that I could give you something.
何かあなたにあげることができればよいのですか。
He said that he would let us know later about the results of the examination.
試験の結果については、後で知らせてあげると彼は言った。
His proposal is not worth talking about.
彼の提案は話にとりあげるほどのこともない。
I will get it for you.
ぼくが取って来てあげるよ。
Our boss begrudged us even a small raise in pay.
社長は我々の給料を少しあげることすら惜しんだ。
We will give her a present on her birthday.
私たちは誕生日に彼女にプレゼントをあげるつもりだ。
I'll give him a pen.
私は彼にペンをあげるつもりです。
I'll wait for you.
待ってあげる。
I will help you if I have finished my work by four.
4時までに自分の仕事が終わったら、手伝ってあげるよ。
Behave yourself, and you'll get something nice.
お行儀よくするんだよ。何かいいものをあげるからね。
It is polite to open doors for people.
人にドアを開けてあげるのは丁寧なことです。
The other day he said to me, "I will lend you this book tomorrow."
彼はこの間私に、「明日この本を貸してあげるよ」と言った。
If you buy me an ice cream, I'll kiss you.
アイス買ってくれたらチューしてあげる。
It took me three days to read through this book.
この本を読みあげるのに3日かかった。
It is polite to open doors for people.
人のためにドアを開けてあげるのは礼儀正しい。
Oh, let me show you.
見せてあげる。
If you buy me an ice cream, I'll kiss you.
アイスクリームを買ってくれたら、キスしてあげる。
If it goes well, I'll put you forward for a drama serial.
うまくいったら連ドラを紹介してあげる。
I don't have the power to finish the work alone.
私はその仕事を独りでしあげる力がありません。
I will help you for the sake of our old friendship.
昔の友情のよしみで君を助けてあげるよ。
You may borrow this book as long as you keep it clean.
その本を汚さないように扱ってくれるなら、貸してあげるよ。
The following example of sick humor will enable you to judge for yourself.
次にあげる「ブラック・ユーモア」の例を見れば、自分で判断を下すことができるだろう。
I will take you to the zoo one of these days.
いつかそのうちに動物園に連れてってあげるよ。
The other day he said to me, "I will lend you this book tomorrow."
彼はこないだ私に「明日この本を貸してあげるよ」と言った。
I'll give you the ice cream after you eat all the carrots.
そのにんじんを全部食べたら、アイスクリームをあげるよ。
Well, I'll be happy to loan you the money.
それなら、喜んでお金を貸してあげるよ。
I'll cover for you.
僕が証人になってあげるよ。
I will do whatever you wish.
お望みの事はなんでもやってあげるよ。
He said that his previous dentist told him that he'd remove nicotine stains if he stopped smoking.
前の歯医者さんに、たばこをやめるなら、ヤニ取りしてあげる・・・といわれたそうです。
I'm going to give Emi a new CD.
私は絵美に新しいCDをあげるつもりです。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.