In return for helping you with your studies, I'd like to ask a small favor of you.
勉強を見てあげる代わりに、ちょっとお願いがあるのだけど。
I'll do your shopping, clean up the house, and cook your dinner for you.
あなたに代わって買い物をして家を掃除して夕食を作ってあげる。
I'm going to cook you a nice dinner.
おいしい夕食をつくってあげるね。
I'll show you.
見せてあげる。
I'll find a good time to tell Father about it.
ころあいをみてその事をお父さんに話してあげるわ。
Don't expect me to do it for you. It's your baby.
私がそれをしてあげるなんて思わないで。それはあなたの役目よ。
But I have no apples left to give you.
でも、私はあなたにあげるりんごはありません。
The following example of sick humor will enable you to judge for yourself.
次にあげる「ブラック・ユーモア」の例を見れば、自分で判断を下すことができるだろう。
If you want this pen, I will lend it to you.
このペンが欲しいのなら、貸してあげるよ。
I'll let you know all about it later on.
そのことについて後で全部教えてあげるよ。
I will take you to the zoo one of these days.
いつかそのうちに動物園に連れてってあげるよ。
I'll teach you how to drive a car.
君に車の運転の仕方を教えてあげるよ。
When you have difficulties, I will help you.
君が困った時には僕が助けてあげるよ。
Take hold of the rope, and I'll pull you up.
ロープをつかみなさい、引っ張り上げてあげるから。
I will lend you some money, on condition that you will repay it in a week.
一週間で返すならお金を貸してあげる。
He will chalk up more than ten points.
彼は10点以上あげるだろう。
Don't worry. I'll protect you.
心配しないで。私があなたを守ってあげる。
If you want any money, I will lend you some.
もしお金が欲しいなら、貸してあげるよ。
If you buy me an ice cream, I'll kiss you.
アイス買ってくれたらチューしてあげる。
I'll give you a ride.
車に君を乗せてあげる。
Who will you give the book to?
誰に本をあげるの?
Oooh, get a move on. We'll end up late! Come on, I'll tie your shoelaces for you.
も~う、モタモタしないの。遅刻になっちゃうでしょ。ほら、紐、結んであげる。
I'm going to give Emi a new CD.
私は絵美に新しいCDをあげるつもりです。
He's liable to shout when angry.
彼は怒るとよく大声をあげる。
It is natural for a child to scream in anger.
子供が怒って金切り声をあげるのは当然のことだ。
I'll show you the way.
道案内してあげるよ。
It is polite to open doors for people.
人のためにドアを開けてあげるのは礼儀正しい。
I am able to provide food and clothes for my family.
私は家族に食べ物や洋服を用意してあげることができる。
I will get it for you.
ぼくが取って来てあげるよ。
If the brain is dead, we should let the patient die.
もしも脳が死んでいたら、その患者を死なせてあげるべきです。
I wish that I could give you something.
何かあなたにあげることができればよいのですか。
She screams if you even touch her funny bone.
彼女はヒジ先の骨に触られるだけで悲鳴をあげる。
His proposal is not worth talking about.
彼の提案は話にとりあげるほどのこともない。
I don't have anything to give to you.
私はあなたにあげるものが何もない。
I'll give him a pen.
私は彼にペンをあげるつもりです。
Oh, let me show you.
見せてあげる。
Tom sometimes rips off his customers.
トムは時々、彼のお客をだましてお金をまきあげる。
I heard someone scream.
私は誰かが悲鳴をあげるのが聞こえた。
I'll lend you the money, but mind you, this is the last time.
そのお金を貸してあげるが、いいかい、これが最後だよ。
The other day he said to me, "I will lend you this book tomorrow."
彼はこの間私に、「明日この本を貸してあげるよ」と言った。
I'll lend you one if you like.
よければ、一つ貸してあげる。
In this paper I address the question, what is difficult about the intermediary's position in a negotiation?
この論文では交渉における仲介者の立場に関する困難点は何かという問題をとりあげる。
I'll give these puppies to anyone who likes dogs.
この子犬達、誰か犬好きな人にあげるよ。
I'll look after your affairs when you are dead.
君が死んだら骨を拾ってあげる。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.